見出し画像

HSPやINFJは「自身の持つ解像度の高さ」が強みだと気づけると自信が生まれる理由

HSPやINFJの人と対話してると「この人は解像度が高い」と感じることが多い。

発言の内容で「この人は、対象の細かい部分まで認知している」とよく感じるのだ。

ちなみに解像度という言葉は、オタクの世界でよく用いられるらしい。

対象が細かく広く見えている状態を「解像度が高い」と表現するようだが、解像度の高い人との会話は楽しい。こちらが見えていないところに着眼していることが少なくないため、話していて発見がある。

解像度の高い人の特徴として
・認知能力が高い
・心の機微を感じ取る力が高い

このふたつが挙げられる。

HSPやINFJは、好奇心旺盛な人が少なくないし、HSS型の方はマルチポテンシャルライトのように複数の分野でその力を発揮することも往々にしてある。

もともと五感が鋭敏な人はキャッチする情報が総体的に多く、脳内でインプットした多くの情報を上手に区分けできるようになると、引き出しの数が増えていく。

網の目が細かいと、キャパオーバーが発生しやすく心身が炎症を起こしたような状態になることもある。これを避けるには、こまめに休みしっかり眠ることだろう。

あなたの解像度の高さは、大いなる武器である。

網の目の細かさによって苦しむこともあるが「この力を活用することでプラスに転じる」と気づけた瞬間、人生が変わる。

膨大なインプットを続けてきたあなたは、今後アウトプットによって新たな仕事を始められるかもしれないし、社会やあなたの大切な人に貢献することも夢ではない。

強みを成果に結びつけられた瞬間、自己肯定感がきっと上がる。

時間がかかってもOK。あなたの特性を活かせる場所を見つけにいこう。

重要なのは、あなたが活き活き躍動できる環境を見つけることなのだから。

ポテンシャルを発揮できる環境が見つかれば、あなたの人生はさらに充実していくことだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?