見出し画像

HSPやINFJは「少し成長できた」という実感があるだけで加速度的に人生が充実し始める理由

自身の成長をしっかり実感できるのは、成長を遂げられたかなりあとであることが多い。

渦中で必死にもがいていたり、血の滲むような思いをして頑張っていたり「少しでも状況を改善しよう」「今できることをしよう」と、あきらめることなく対応を続けたいたら、力がついていることはよくある。

HSPやINFJは謙虚で心優しい人が多いので、誰かにドヤったりマウントをとることは少ないだろう。

反面、謙虚すぎて自分の魅力を受け取るのが少し下手だったり、自身の長所を認めることが苦手だったるする人も多い。

しかしそんなHSPやINFJが「最近、少し成長できたかも?」と感じることがある。

実はこの「少し」が、はたからみると「かなり大きな」成長であることがよくあるのだ。

自ら人生を切り開いていくためには「自分ならきっとできる」という自信があった方が上手くいきやすい。

なので日々の対応に追われる忙しいあなたも、たまには立ち止まって過去のあなたと今のあなたを比べてほしい。

「あれ、ここが前よりも良くなっている」「以前できなかったことが、できている」ということが見つかるはずだ。

少しずつで構わない。

確かな成長の実感があると、それがやがて加速していきもっと良くなる。

まずは自分の小さな変化に気づくことから始まる。

自分に関心を持ち「ここが私の良いところ」と気づければ、あなたの人生はさらに良くなっていく。

あなたが周囲の仲間を大切にしているように、ご自身にも同じ姿勢で関心を持って、接していただけると嬉しい。

自分の長所に気づけるようになる。

それだけであなたの人生は、確実に今よりももっと充実したものになるのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?