ひろつかさ

ふつうの会社員。 漫画が好きすぎて、古くて少しマイナーでも面白い漫画を色々な人に読んで…

ひろつかさ

ふつうの会社員。 漫画が好きすぎて、古くて少しマイナーでも面白い漫画を色々な人に読んでもらいたいと思い始めてみました。 完結済みで10巻くらいまでの漫画をオススメしていきます。 ネタが切れたらもう少し長編も取り上げるかも。 妻と猫。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめましてのご挨拶

ご挨拶はじめまして。 『ひろつかさ』と申します。 普段は会社員をしながらも、何をおいても漫画が好きで暇さえあれば漫画を読んでいるのですが、折角これだけ読んでいるのでnoteにまとめてみようということで始めてみました。 どんな漫画について書いていこうか最近の漫画は色んな媒体で読めますし、それこそnoteやYoutubeで取り上げている人も多くいるかと思いますので、このnoteではちょっと古いけど面白い、そんな古面白い漫画をまとめていこうと思います。 取り上げる漫画の方針

    • 「拳児」原作:松田隆智 作画:藤原芳秀

      SF(少し不思議)ではないカンフー漫画こんにちは。ひろつかさです。 今回とりあげる古面白い漫画は「拳児」です。 特に1980年代は格闘漫画の中でも中国拳法は非常によく出ています。 北斗の拳や闘将!!拉麺男もモチーフになっていますし、もっと有名なところでいうとドラゴンボールの亀仙人が使う流派「亀仙流」も中国拳法がルーツでしょう(そもそも初期設定が西遊記ですしね) 当時はジャッキー・チェンを始めとしたカンフー映画ブームだったそうですが影響力が見て取れるようですね。 さて、1

      • 今週のヒット作品(240525~240531)

        こんにちは。ひろつかさです! 先週は新刊の発売が多く、嬉しい限りです。 今週はその中からいくつかピックアップもしています。 気に入った漫画はできるだけ紙で買うのですが、場所だけは如何ともしがたい問題です。 デジタルもいいのですが、パラパラ適当にめくれなかったり、本棚でまとめてどれ読もうか選んだりできないので中々切り替えられません。 今日はこれを読むぞ!と意気込んでごそっとテーブルに置いて消化していくのも楽しいんですよねえ。 では、今週のヒットです。 どくだみの花咲くころ 第

        • 「武士沢レシーブ」うすた京介

          ギャグマンガの鬼才 うすた京介の挑戦こんにちは、ひろつかさです。 今週も始めましょう、古面白い漫画です。 今回はうすた京介先生の「武士沢レシーブ」です。 うすた京介先生といえば「すごいよ!マサルさん-セクシーコマンドー外伝-」「ピューと吹く!ジャガー」など、名作ギャグマンガを描いている方なので、今更このnoteで取り挙げなくてもという気持ちもあるのですが、それを言ったら1つ目の藤子・F・不二雄は…となってしまうので、気にせずに進めてしまいます。 ともあれ、言わずと知れた

        • 固定された記事

        はじめましてのご挨拶

          今週のヒット作品(240518~240524)

          こんにちは。ひろつかさです! さて、今週も始めていきましょう。今週のヒット作品。 毎週これを書き始めてから、いかに自分が漫画をファストフード的に消費しているか実感します。 作品を世に出すのにどれほど苦労があるかと思うともっと大事に読んでいかないといけないですね。 日本三国さて、まずはこの作品。 「今週の更新がすごかった」という訳ではなく、今週初めて読み始めてすごくよかった!という作品です。 会社の人にオススメされて読んだのですが、非常に面白い。 セリフ回しや絵の濃さは少し山

          今週のヒット作品(240518~240524)

          「雷火」藤原カムイ

          ■ロマンあふれる世界観と精緻な描きこみが魅力の藤原カムイこんにちは、ひろつかさです。 今回の古面白い漫画は「雷火」という漫画。 前回まではどれも当時の現代が舞台であり、どうしても時代感が合わないということもあるかと思いましたので、今回は歴史ものです。 舞台は邪馬台国があったとされる紀元3世紀頃を舞台にした冒険活劇ですので、ほぼファンタジーといっていいかもしれません。 イムリやテオゴニアといった作品が好きな人は特に楽しめるのではないでしょうか。 さて、今回の作者、藤原カ

          「雷火」藤原カムイ

          今週のヒット作品(240511~240517)

          こんにちは。ひろつかさです! さて、今週もたくさん漫画を読んできました。 その中でも特に面白かったと思う作品をいくつか取り上げようと思います。 なるべくネットで読める、試し読みができるリンクも掲載しようと思いますので、未読のものがあれば是非一度ご覧ください! 勉強はきっとウチらに平等だ!これは今週特に衝撃を受けた作品です。 進学校にいる大人しめな女の子とギャルが一緒勉強をするようになるという、最近よくある「~に優しいギャル」ものではあるものの、中盤から流れる不穏な雰囲気、そ

          今週のヒット作品(240511~240517)

          「笑う大天使(ミカエル)」川原泉

          フワッと軽快なユーモアとシリアスさにしつこさのない川原泉作品こんにちは、ひろつかさです。 今回採り上げる古面白い漫画は「笑う大天使(ミカエル)」です。 この作者(および作品)、少女漫画好きの方であればそもそも知ってるよ!好きだよ!!という人も多くいらっしゃると思います。 男性ですとあまり少女漫画に興味のある人も少なく、ご存じない方もいるかもしれません。 とはいえ、そんな人でも読みやすいのが川原泉先生の作品です。 ギャグマンガとしてはサラッとしているのですが、それが淡々と

          「笑う大天使(ミカエル)」川原泉

          今週のヒット作品(240504~240510)

          どうも、こんにちは。 ひろつかさです。 現在、このnoteに投稿している「古面白い漫画」だけだと、早いうちに枯渇してしまうのでは!?と不安になったので、並行して毎週読んだ漫画の中で面白かったものの簡単な感想文も更新していきたいと思います。 連載中の作品・過去作品、ネット漫画・雑誌掲載問わずにとにかく読んでいる中で「これはおもしろい!」「今週の最新話は凄い!!」というものを紹介していきますので、興味のある方は是非読みに行ってみてください。 ①Thisコミュニケーション 12

          今週のヒット作品(240504~240510)

          「ストッパー毒島」ハロルド作石

          独創的なストーリーと間で心を掴むハロルド作石こんにちは、ひろつかさです! 今回も古くて面白い漫画、そのまま「古面白い漫画」を紹介します。 今回紹介するのはハロルド作石先生の「ストッパー毒島」です。 ハロルド作石先生と言えば映画化、アニメ化もされたバンド漫画「BECK」は知っている人も居るかと思います。 最近ですと「ぼっち・ざ・ろっく!」でまたバンド漫画が盛り上がりましたが、BECKが出るまでは中々一世を風靡したバンド漫画はありませんでした。 そんなバンド漫画の金字塔である

          「ストッパー毒島」ハロルド作石

          「バケルくん」藤子・F・不二雄

          圧巻の藤子・F・不二雄の世界観!こんにちは。ひろつかさです! 最初の古面白い漫画として紹介するのは、日本の漫画界を代表する巨匠、藤子・F・不二雄先生の作品です。 日本で育った子供あればほぼ全員が一度はドラえもんを見たことがあるのではないでしょうか。 自分が小学生の頃はまだコロコロコミックで本人が定期連載しており、毎年の劇場版の漫画を読んでいたのを今でも覚えています。 そんなが生み出した数々の名作の中でも、オススメしたいのは「バケルくん」です。 1966年から1969年に

          「バケルくん」藤子・F・不二雄