見出し画像

神宮東公園でジャーマンスープレックス

今日のランチは、ミュープラット神宮前のパン屋さんでパンを買って、公園で食べました。ジャーマンスープレックスというのは、その店の名前です。

ツナとコーンのパンとアンパン

パン3つで700円余りなので、コンビニ飯よりは割高だけど、ラーメンなど店舗に入ってタベルよりは安くなる。ドイツ系と聞いているけれど、そんなには固くなくて食べやすい。美味しかったので満足。

飲み物はコークオンチケットを使ったのでタダ。

店名については

元々名古屋駅の方にル・シュプレーム(フランス語で最高、極上という意味)という店があって、その店のドイツ風(の別店舗)という意味を乗せた造語。

というような事が↓紹介記事に書いてありますが、ちょっと納得いかない、無理矢理過ぎる。

食後は神宮東公園を散策。空は曇っているけれど。

北エリアと南エリアを結ぶ
歩道橋の上から。
北エリアの芝生広場からは、
ザ•ライオンズ ミッドキャピタルタワーが見えます。
 芝生広場の更に北にある人工池
藻が繁殖して
大変な事になってます。

これは酷いな〜なんて思って見ていたら

鳩やスズメが集まってきて
ケンカも始まった

食べ物目当てのようだけど、何も持ってないので退散。

 追いかけてくる鳩たち

そういえば、鳩に餌を撒く名物オジサンを最近見ない。引退したのか、それとも叱られたのか。

そのせいで公園の鳥達が飢えているのだろうか?

ガザニア
ブルーデイジー
ゼラニウム

誰が管理してるのか分からないけれど、花壇の花も増えてきました。

名前はGoogle lensで調べただけなので自信はありません。

この記事が参加している募集

昼休みの過ごしかた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?