HRSD-note

名古屋出身、現在は名古屋郊外が自宅 木曽川が近いです。ほぼ毎日名古屋市内まで通ってます…

HRSD-note

名古屋出身、現在は名古屋郊外が自宅 木曽川が近いです。ほぼ毎日名古屋市内まで通ってます。 機械設計&CADオペレーター 個人事業主 趣味は写真と陶芸と園芸を少しずつ

マガジン

  • 写真生活-hrsd

    写真を元にした、つぶやき、考察、反省、思い出など

  • 日常-hrsd

    自宅と周辺と思いついたこと知ったこと +日記+食べ物

  • 趣味-hrsd

    陶芸と園芸(写真の趣味は別マガジンに移行)

  • アイテム+デザイン-hrsd

    気に入ってるモノ気になってるモノ変なモノ、デザイン

  • 外出・イベント-hrsd

    観光地や施設やイベントなど

最近の記事

この木何の木

フラワーパーク江南で、変な花を咲かせてる木があったので調べました。 タンスに使う、あの桐でした。 ついでに、今どんな花が咲いてるのか公園内を散策しました。 ネモフィラが人気のようで、あっちこっちの公園で、よく見かけます。 アリウム〜というのも、よく見ます。アリウムとはラテン語でニンニクの事で、アリウム〜は、ネギの仲間だそうです。 水に浮いてますが、睡蓮の仲間では無いそうです。

    • 庭のエゴノキが花を咲かせました。枝ごとに満開だったり蕾の方が多かったりしています。 ウチのエゴノキは3m無いぐらいだけど、先日8mぐらいのエゴノキを他所で見ました。道路側に植えてるウチのエゴノキが、あんな風になったら大変と、少しビビってます。

      • 未開発地区を探して

        木曽川堤防沿いの様々な昆虫や植物が見られる藪や草むらも、どんどん開発されて公園や農地に変わっていきます。 近くで切り開いて土地改良していた地区の工事が一段落したようなので見に行ってきました。 整備されて立入りやすくなりました。 しかし区画が分けられて田畑にしている途中で、入ったら怒られそうな場所も増えています。 幸い、手つかずのままの所も少し残っていたので散策してみました。 夏になれば、ハグロトンボやカエルも出てくる場所。 キジも生息しているけれど、隠れるところも

        • 陶芸教室2024/05/02

          連休中ということで、陶芸教室もガラガラでした。 この日は、今までの余りの粘土や再生した粘土の消化をするつもりで、硬さの異なる粘土をまとめて、練っても煉ってもまとまらず苦労しました。 やっとの事で出来上がったのが大きめの深皿 時間が余ったので、新品の粘土で香炉と鉢。 これも、疲れ切っていたので練が上手くいかず、土殺しで苦労するというパターン。 香炉は、親類から依頼があったもの。家の鍵などを入れるのに使うとか。 鉢の方は、削りを減らすためにできるだけ薄くひく練習をしま

        この木何の木

        • 庭のエゴノキが花を咲かせました。枝ごとに満開だったり蕾の方が多かったりしています。 ウチのエゴノキは3m無いぐらいだけど、先日8mぐらいのエゴノキを他所で見ました。道路側に植えてるウチのエゴノキが、あんな風になったら大変と、少しビビってます。

        • 未開発地区を探して

        • 陶芸教室2024/05/02

        マガジン

        • 写真生活-hrsd
          173本
        • 日常-hrsd
          197本
        • 趣味-hrsd
          89本
        • アイテム+デザイン-hrsd
          89本
        • 外出・イベント-hrsd
          182本
        • 仕事関連&デジタル-hrsd
          43本

        記事

          岐阜市科学館にチョコっと未来の乗物

          GWの中、混雑しない穴場を探して昨日は岐阜県科学館に行きました(昨日まで全然知りませんでした。) 宇宙コーナーの奥には、小さいけれどプラネタリウムもあります。 9:30会館のところに、10:10に着きましたが、76台止められる無料の駐車場が、まだまだ空いていて全然余裕。 展示室は、誰もいなかったわけではないけれど、人が写り込まないようにするのも、そんなには苦労しませんでした。 そんなに凝った展示はなく簡単な物が多かったけれど、小学生は十分に楽しめたようで、5時間ぐらい

          岐阜市科学館にチョコっと未来の乗物

          木曽川の治水工事

          すいとぴあ江南に行った時に見た川の工事の様子です。 動画あり 岐阜基地にブルーインパルスが来た時は、この上空も飛行します。 見たことも無いクローラーで走るダンプカーは、↓コレのようです。 川の石をバックホーですくって、キャリアダンプに乗せ、岸の方にはこぶということを繰り返してました。 ※なぜか、PCからだと音声が殆ど無いという原因不明の現象が出ています。 川底を掘って深くして、川岸の方を盛ってるということなのかな?目的がよく分からないけれど川島大橋の一件があるので、

          木曽川の治水工事

          なんじゃもんじゃ(フラワーパーク江南)

          江南団地のなんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)ほど大きな木では無いけれど、フラワーパーク江南は、木の数が多いです。 撮影日2024/05/02

          なんじゃもんじゃ(フラワーパーク江南)

          クルマで120km走り回って夜は家族で居酒屋

          昨日の走行距離は、寄り道したり渋滞を迂回したりしたので、予定の90kmを超えて120kmでした。 使用車両↓ 通過した自治体を書き出してみると 愛知県  江南市から東へ  丹羽郡扶桑町  犬山市 岐阜県  各務原市  加茂郡坂祝町  美濃加茂市  可児市  多治見市から南へ 愛知県  春日井市から西へ  一宮市(東西横断往復)  江南市 帰宅して、殆ど休憩する間もなく、夜は家族で居酒屋に。 夫婦と、帰省している長男次男。 夜も 理由あって酒を飲まなくなった私の運転で

          クルマで120km走り回って夜は家族で居酒屋

          仕事は予定通り片付いて今日から6連休。 玄関は5月仕様 初日の今日は親族関係の用事で、走行予定距離が90km 天気が良くないのが残念

          仕事は予定通り片付いて今日から6連休。 玄関は5月仕様 初日の今日は親族関係の用事で、走行予定距離が90km 天気が良くないのが残念

          GW中にも働く人達、有給消化の話と唐揚げ事件に、使い道のない写真を添えて

          今回のゴールデンウィークでは、4月27日〜5月6日までの間に何故か取引先は4月の29.30日は普通に出勤。連休の間に出勤日を挟む場合には、有給休暇で連休を繋げる社員もいます。今回は同じフロアの1/4ほどが休んでいました。「有給を消化させるための会社の謀略だ」なんて言う人も居るけれど、世の中には簡単に有給が取れない職場もあるんですよと。 ついでに言うと、個人事業の私には有給休暇なんかない、休んだら収入が減るだけ。 唐揚げ事件とは 日曜日に出かけた帰りに、夕食に唐揚げが食べ

          GW中にも働く人達、有給消化の話と唐揚げ事件に、使い道のない写真を添えて

          岐阜ファミリーパーク

          GWで親類が集まっています。 その中に小学生がいるので岐阜のファミリーパークという所に連れて行きました。  スポレクゾーンと子供ゾーンに分かれていて、 野球場やサッカー場やテニスコートもあるようです。 子供ゾーン 乗り物は全て 大人200円子供100円 人出が少なければ、乗り物に並ぶこともなく、一日安く遊べる良い公園だと思います。 しかし、今回はとにかく人が多い。食事の確保も大変。 あと、信じられない事に子供ゾーンはスマホが圏外 カバー写真は、スポレクゾーン

          岐阜ファミリーパーク

          シラサギ

          昨日、クルマで移動中にシラサギが集まっているのを見つけました。 場所は、愛知県地一宮市木曽川町黒田一ノ通り こんなロケーションです↓ 広い場所でノンビリしていて逃げる様子もないので、飛び姿も撮れませんでした。時間もなかったし。

          シラサギ

          曼陀羅寺の藤祭り

          【曼陀羅寺の藤祭り】と慣れ親しんできたけれど、正式には【第59回こうなん藤まつり】あちらこちらに、江南藤まつり、こうなん藤まつりという表記が目立ち、軽く違和感を覚えます。 今回、休日には天気が良くなくて、晴れた平日の朝の出勤前に撮ってきました。 以前、遠くから来てる人に話を聞いたら、他所に比べて規模は大きくないけれど、ここは品種が多いとのこと。 しかし、私は白か紫かの見分けしかつかない。房の長さも色々と言ってたけれど違いがよくわからない。 休日の様子も少し撮ってありま

          曼陀羅寺の藤祭り

          フツーの大きさのカップ

          4月7日 に釉掛けしたカップと小鉢が焼き上がってきました。 今回も縮み加減を計測 成形➝乾燥素焼➝本焼き 外形10➝ 9➝8cm 深さ11➝9.5➝9cm 大きくなりすぎたカップと比べると、こんな感じ。 使い込んで汚れたようにも見えますが、そういう特徴の釉薬です。 自分的には良い感じ 今回のカップの容量は150ccで、大きくなりすぎたカップの丁度半分。 今回は、割とフツーの感じの作品になりましたが、この先はどうしようか考え中。もっと奇抜な物を考えようか、それとも、

          フツーの大きさのカップ

          なんじゃもんじゃ

          愛知県江南市の江南団地のナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)が咲きました。 ヒトツバタゴというと「バタゴとは何?」と聞かれることがありますが、一つ葉のタゴ(トネリコの別名)です。 国内では分布域が限られているそうですが、ここ愛知県や隣の岐阜県では、よく見られ、自生している物もあります。 すぐ前に建ってる団地の階段を上がれば、上から見ることもできます。 ところで話は変わりますが 江南市では今、意外な事が話題になっています。 市内でキツネの目撃例が相次いでいるんです。ウチ

          なんじゃもんじゃ

          今日の昼はフジヤマ55で https://note.com/hrs5758d/n/n9a4e536d2f49 肉そば (肉入りしょう油ラーメン) 券売機で注文する時に「辛さ無しも選べる」というような表記に、ん? 結構辛い、最後はラー油の味しかしない。 でも完食

          今日の昼はフジヤマ55で https://note.com/hrs5758d/n/n9a4e536d2f49 肉そば (肉入りしょう油ラーメン) 券売機で注文する時に「辛さ無しも選べる」というような表記に、ん? 結構辛い、最後はラー油の味しかしない。 でも完食