見出し画像

憧れの好きと恋愛の好き

こんばんは。
来週から1週間の夏休みをいただくため今週の勤務は頑張れそうな私です。この時期はもはや夏休みなのか早めの冬休みなのか分からないですよね。笑

それでは早速表題の件につきまして。

好きな人

本当に何回も書いているのですが、私は基本嫌いな人がいないのでみんな好きです。本当に嫌だなと思う人は片手に収まるくらい。

なんでか分からないけど、なんだか好きだなぁって思ってる人がいて。その人は学生時代に知り合って学生の時は、あぁ!もう本当に好き!会いたい!っていう感じだったんですね。でも会うこともなく気がついたら社会人になっていて。

ちょっと色々あったから連絡取ってなかったけど、お誕生日にメッセージを送って社交辞令で『今度飲み行こうね』って言ったらまさかの承諾してくれて!自分から誘ったのに、え!って感じで。

変わらず優しいから飲む場所決める時も、そこだとはなちゃん遠くない?って気遣ってくれて。こうやって場所を決めるときに、どこでもいいよタイプかここに行こうよタイプと分かれると思うのですが、気遣ってくれるタイプでした。

憧れの好きと恋愛の好き

この年齢になると結婚のことを考えてしまうから学生時代みたいな恋愛ができなくなってきて。

好きだけどこの人と結婚したら〜〜
という“結婚したら”がついてきてしまうんですよね。

好きだけど、趣味を理解してくれなければ一緒にいる意味もないし、私はあなたのことを支えたいと思わないし、ただとりあえず会いたい。という感情が大きくて。

結婚するなら、相手のことを尊敬できて支えたくて、私があなたのことを幸せにしてあげるから!という気持ちを持てる人がよくて。あなたに幸せにしてもらおうなんてことは考えていません。私が幸せにしてあげる!もしくは、一緒に幸せになろうですね。

突然ですが、みなさん推しっていますか??
私はいます。でも、推しとは恋愛関係になりたいとか会ってご飯に行きたいなんて思っていなくて。

推しは推しなだけで、目の前で拝めて応援できていればそれでよくて。ご飯に行こうなんて誘われたら嬉しいけど、ご飯に行って私が思っている推しと実際の推しが違ったら悲しいから、推しは推しなだけでいいなって。他のファンにも同じことしてたら悲しいし。

だから、推しへの愛と憧れの好きってきっと一緒なんだろうなぁって。likeとloveの違いもよく問われていますが、こういうことか!って。

憧れの好き=推しへの愛≒like(love)
恋愛の好き=結婚したい=love

みたいな。


こないだ友達(佐藤さん)と会って好きな人(まさくん)の話を聞いてもらっていたのですね。

私)もうさ、まさくんがさ!まさくんはね!まさくんとさ!
佐藤さん)俺もまさくん(まさと)なんだけど?なんで急に呼び方変えたんだろってドキッとしちゃったじゃん。
私)ごめんなぁ!私の中のまさくんはまさくんしかいないから、佐藤さんは佐藤さんだわ!

こんな会話を繰り広げて。
なんでも話せる友達がいるっていいなと思いました。

この記事が参加している募集

スキしてみて

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?