西田@採用マーケター

グローバルIT企業の採用マーケティング責任者。採用マーケティング実務ノウハウの普及を目…

西田@採用マーケター

グローバルIT企業の採用マーケティング責任者。採用マーケティング実務ノウハウの普及を目的に「採用マーケティングの教科書」シリーズを投稿しています。その他、採用業務で得た知見なども発信しています。

最近の記事

  • 固定された記事

【採用広報】オウンドメディアで成果を出したい企業はプロライターを使おう。

ご覧いただきありがとうございます。 採用ライターの西田です。 採用広報支援を行う際に、本稿を自己紹介として活用したく執筆しました。 【想定読者】 ・採用広報に取り組まれている企業様(社長・人事責任者・人事担当者) ・採用支援会社でライターへの業務委託を検討される企業様 【ゴール】 社員インタビュー記事の業務委託をご検討いただくこと。 自己紹介まずは私の自己紹介をします。 ■PROFILE 「取材人数800名以上」×「現役採用マーケター」 明海大学不動産学部卒 元新

    • Canvaで職種別採用LPをつくってみたら予想以上のデキになった。

      採用マーケターの西田です。 今日はCanvaで職種別採用ランディングページ(LP)をつくってみました。 本記事はこちらの「採用予算削減は人材獲得特化型の採用サイトが超効果的。」続きになります。 職種別LPとはどのようなもので、どれだけの効果で、予算について解説していきます。 採用担当者の皆さん、まじで革新的な提案なので全神経集中させて読んでください! それでは参ります。 職種別採用LPとは何か職種別採用LPは一つの職種に絞って制作したランディングページの事です。採用

      • 【ポートフォリオ】西田 一輝

        連絡先(メッセンジャーへ) PROFILEポートフォリオ 以下全て会社員時代による制作物です。 ※直近1~2年のものです。 フリー(個人委託)の制作物はありません(これから増やしていきます)。 採用オウンドメディア 社員インタビュー記事(一部抜粋) 単独インタビュー記事 部長インタビュー記事 トップ営業マンのインタビュー記事 対談記事 座談会記事 人事企画記事 採用サイト ディレクター制作 新卒採用サイト 中途採用サイト 営業職採用サイト エン

        • 採用予算削減は人材獲得特化型の採用サイトが超効果的。

          低予算で勝てる採用サイトがあります。 人材獲得特化型の採用サイトです。 採用サイトから直接人材を獲得して、採用予算を削減したい… そう思っている全国の社長・人事責任者さん。 採用マーケターの私がそのサイトの特徴を5分で解説します。 対象を徹底して絞り込む2024年現在、採用サイトには2パターンあると考えます。 旧パターン:採用広報としての役割 新パターン:人材獲得特化型 経営者・人事責任者のあなたはどちらを望みますか? ビジネスを急拡大したい20~1000人の企業

        • 固定された記事

        【採用広報】オウンドメディアで成果を出したい企業はプロライターを使おう。

          デキる採用担当が持つスキル3選を発表!

          本年最後の記事は「デキる採用担当のスキル3選」について述べます。 採用業務に従事する方のステップアップに繋がれば幸いです。 ※ランキングは筆者の偏見によるものです。 ※ランキングは上位から難易度順です。 1. デキる採用担当が持つスキル3選1位:高度なExcelスキル 第1位はExcelスキルです。膨大な候補者データを保有・管理しなければなりません。ただ関数を組めれば言い訳ではなく、業務遂行に必要なデータは何かを要件定義し、可視化できる担当者は重宝されるでしょう。デー

          デキる採用担当が持つスキル3選を発表!

          採用マーケの前にやるべきこと・その企業の特徴【採用マーケティングの教科書#6】

          想定読了時間:10分 はじめに 本シリーズは、筆者の知見をもとに採用マーケティング実務について体系的にまとめたものです。 本記事では、 ・採用マーケの前にやるべきこととは? ・その企業の特徴とは? これらについて解説していきます。 あなたの企業が当てはまるかどうか、ぜひご確認ください! 想定読者 ●採用担当者 ●採用責任者 ●経営者・起業家 本稿を読むメリット ●採用マーケティング前にやるべきことが分かる(費用対効果も分かる) ●それに取り組むべき企業の特徴が分かる

          採用マーケの前にやるべきこと・その企業の特徴【採用マーケティングの教科書#6】

          誰でも自己実現はできる。多くはその方法を知らないだけ。

          人間の原理を知る変化を恐れるー。 これが人間の原理である。 あらゆる努力は無駄に終わる。 例えば、痩せたいと思って朝ランニングするが続かない。 例えば、何者かになりたくて資格勉強をするが続かない。 例えば、健康を取り戻そうと禁煙するが続かない。 変わりたくても変われない。 「自分はなんてダメなやつなんだ」 誰でも一度は思ったことがあるだろう。 でも次の瞬間こうつぶやく。 「ま、いっか。これまで何とかなってるし・・・」 先程まで悔し涙を浮かべていたのに、 3秒後

          誰でも自己実現はできる。多くはその方法を知らないだけ。

          意外と知られていない採用マーケターの業務内容を公開!【採用マーケターの教科書#5】

          想定読了時間:10分 はじめに 本シリーズは、筆者の知見をもとに採用マーケティング実務について体系的にまとめたものです。 本記事では、採用マーケターの業務内容について解説します。 採用マーケって「実際何やるの?」が明確になるので、ぜひ最後まで読んでください。 想定読者 ●採用担当者 ●採用責任者 ●経営者 本稿を読むメリット ●採用マーケターの業務内容が分かる ●採用ブランディング業務の具体的な活動について知れる 1.採用マーケターの業務内容あなたもご存じの通り、仕

          意外と知られていない採用マーケターの業務内容を公開!【採用マーケターの教科書#5】

          【採用マーケティングの教科書】#4 採用マーケティングが普及しない4つの要因

          想定読了時間:5分 はじめに 本シリーズは、筆者の知見をもとに採用マーケティング実務について体系的にまとめたものです。 前稿「#3.採用マーケティングで得られる効果とは」では3つのことについて述べました。 1.採用コストを抑えられる 2.ミスマッチの防止が期待できる 3.採用コンテンツは会社の資産になる 実際に採用マーケティングをやろうと思っても、いろいろな弊害があってできない、という方もいらっしゃると思います。 具体的にその弊害とは何でしょう? 言葉に詰まる人のため

          【採用マーケティングの教科書】#4 採用マーケティングが普及しない4つの要因

          【採用マーケティングの教科書】#3 採用マーケの3つの効用と実践すべき企業の特徴

          想定読了時間:5分 はじめに 本シリーズは、筆者の知見をもとに採用マーケティング実務について体系的にまとめたものです。 前稿「#2 なぜ、採用マーケを実践すべきなのか」では、その理由を3つご紹介しました。 【採用マーケを実践すべき3つの理由】 1.転職顕在層の数も減少していくから 2.IT人材の獲得競争が激化するから 3.採用コストが膨らみ続けるから 本稿では、①採用マーケの効用について、②実践すべき企業の特徴の2つをご紹介します。 想定読者 ●採用担当者 ●採用責

          【採用マーケティングの教科書】#3 採用マーケの3つの効用と実践すべき企業の特徴

          【採用マーケティングの教科書】#2 なぜ、採用マーケを実践すべきなのか。

          想定読了時間:5分 前稿「#1 採用担当者が知りたかった!「マーケティングって何ぞ?」に終止符」では2つのことについて述べました。 1.マーケティングとは何か 2.採用マーケティングとは何か 本稿では、企業にとってなぜ採用マーケティングの実践が必要なのかを解説します。 実践すべき理由が明確になれば、学ぶべき理由も明確になるはず・・・! 想定読者 ●採用担当者 ●採用責任者 本記事を読むメリット ●なぜ採用マーケティングを実践すべきなのかが分かる 2つのアプローチ先

          【採用マーケティングの教科書】#2 なぜ、採用マーケを実践すべきなのか。

          【採用マーケティングの教科書】#1 採用担当者が知りたかった!「マーケティングって何ぞ?」に終止符

          想定読了時間:10分 はじめに 本シリーズは筆者の知見をもとに採用マーケティングについて体系的にまとめたものです。 採用実務者なら「採用マーケティング」という言葉を一度は聞いたことがあるかもしれません。しかし、その全体像や具体的な実務、及ぼす効果について説明できる方は少ないのではないでしょうか。それもそのはず。日本には体系立ったコンテンツが限りなく少ないからです。 採用マーケティングを知ることは採用担当者にとって良い機会となります。 例えば、実務面で新たな突破口を見出す

          【採用マーケティングの教科書】#1 採用担当者が知りたかった!「マーケティングって何ぞ?」に終止符