日記 志望する企業の選定の仕方について

こんばんわ。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は「志望する企業の選定の仕方」について書きたいと思います。

皆さんは就職活動、転職活動でどのように企業を選んで応募していますか?

自分の条件「給与、仕事内容、勤務地、福利厚生、スタートアップ企業、休みがめちゃくちゃある、業界」を並べていくと思います。

僕はライターで勝負しに行こうと思います。
日記を始めてかれこれ4ヶ月が経って
自分の「自信、日常、ADHD/ASD併発性」
後、最近「お金」についても発信しています。

何で?日記を始めたのかというと
●自分の思考整理もある
●自分だけ独占するだけじゃなくて皆さんにも知ってもらいたいを伝えていく事もあります。
●この激しくて早い何があるか分からない世の中でありながらも必死に生きて何かを成し遂げたい事があって中々上手く行かない時があっても最後にはきれいな花畑のようになっていると信じていて少しでも役立てる情報発信したいと思いました。
●僕と同じように苦しんでいる方に少しでも役立てる情報発信したいと思っています。

皆さん今後もよろしくお願いします。

さて話を戻して

企業の選定の仕方について

同じ職種「ライター、編集、進行管理、全体管理」があります。

A会社の特徴をノートの紙を1枚分にまとめる
同様に
B→C→Dという順番に書いていく。

自分が絶対に外せない条件を2つ
できれば外したくない条件2つ
例えば僕は上が「正社員」、「20万から25万まで」
下は「業界本、WEB媒体、飲食、金融、映像、アニメ、漫画」、「職種ライター、編集、企画、進行管理、納品」

僕の場合は未経験で「進行管理、納品」は難しいけどランクを下げてまず
ライター、編集、企画をする仕事に就いて経験と実績を積んでゆくゆく進行管理して
以前の記事でやりたいこと100の中に
「コーチング」と「カウンセリング」を学びたいと思っていて
仕事のことで悩んでいるスタッフをアシストしたいと思っています。

ノートに何を書いたら良いか?について
●会社のビジョン
●会社のミッション
●会社の創業と未来
●何か疑問に思ったら思っていること書いてみる。
例えば、「希望の勤務地への配属となる」場合は
どのくらいの割合で希望勤務地になりますか?
とか

「企画した案を顧客訪問する場合は直行直帰」とありますがこの時の交通費は支給ありますか?とか

●自分の自宅からどのくらいで着けるか?

色々書いていくと
私はこの企業が良いなとかこの企業は今は無理やけど実績と経験積めば何とかなるかもしれないとかこの企業は成長が見込めないとか色々出てきます。

会社は組織ですが
組織をまとめているのが社長さんで人が管理しています。
そして、企業の売り上げが必要になってきます。

企業は
即戦力として人が欲しいのか?
使い捨てでも人が欲しいのか?
スキルや経験は後から身につくものまずは人柄を見るのか?
成長が見込める人が欲しいのか?

とりあえず応募して打数で乗り切るのではなく企業も人だと認識して就職活動、転職活動を望んで行きましょう。

皆さんのワークスタイルが良くなって欲しいと願っています。

私も頑張りたいと思います。

Good night


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?