見出し画像

【人事の英会話 メール展開編🗣️】

こんばんは!かぐちゃんがお送り致します!

本日は、社内にメールを展開する際に活用出来る会話文について投稿いたします📩

従業員のハリーが上司のカレンに、メールを展開する際に参照出来るテンプレートがないか伺っているワンシーンです。

ハリー:社内規則に関してメールを展開したいのですが、参考になるようなテンプレートなどありますか?
カレン:メールのルールやサンプルはこれを見てください。
ハリー:ありがとうございます。こちら、日本語本文と英語訳両方記載するという認識で合っていますでしょうか?
カレン:はい、合っています。近年、海外からの社員が増えてきているので、英語も記載する様にしています。
ハリー:かしこまりました。両方記載しますね。

Harry: I'd like to send an email about the company rules. I'm wondering if you have any templates that I can refer to?
Karen: Please check out our email rules and samples over here!
Harry: Thank you very much. Are we required to include both the Japanese text and
the English translation?
Karen: Yes, we are. In recent years, the number of employees from overseas has increased, so we have also included English version in the email.
Harry: Ok, that make sense. I will include both versions.

人事の業務の一つとして、通達や連絡事項など社内にメールを展開する機会があると思いますが、こちらの会話文を是非参考にしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?