定額ファッションレンタルサービスについてまとめてみた

こんにちは。はるちょん(@hrchn__00)と申します。ファッションテック企業でインターン中の大学4年生です。


本記事では、最近気になったニュースやサービスについて自分なりにまとめていきます。

今回は服のシェアリングサービスについてです!
その中でも定額ファッションレンタルサービスについて詳しく見ていきます。

1.定額ファッションレンタルサービスとは?
2.メリットとデメリットは?
3.比較してみた
4.感想・まとめ


1.定額ファッションレンタルサービスとは?


服のレンタルと言うとどんなものを思い浮かべますか?
今までは成人式の着物や結婚式に参加する際に着るパーティードレスなど、たまにしか着ないアイテムに対して利用していたのではないでしょうか。

しかし最近では、毎日使う洋服をレンタルするサービスが徐々に増えています。(加えて、イベントのために借りるようなパーティードレスなども取り揃えているところもあります)

多くのサービスが定額制であり、プランによって借りられるアイテム数や期間が変わります


 VOYAGE GROUPが7月25日の今日、インフルエンサーが選んだアイテムを定額でレンタルできるサービス「MYLISH」の提供を開始した。 「MYLISH」は、インスタグラムやブログなどで注目されているインフルエンサーが選んだアイテムを、月額8,980円(税別)で何度でも借りることができるサービス。アイテムの配送料や返送料は無料、クリーニングは不要で、気に入ったアイテムは1点から購入することもできる。「アヴァンリリィ(AVAN LILY)」「エヴリス(EVRIS)」「マウジー(MOUSSY)」「アングリッド(Ungrid)」など12ブランドを取り扱い、ブランドやアイテムは順次拡大していく予定だ

ここ数日前にも、また新たな定額ファッションレンタルサービスが発表されています。ブランド名を見る限り、毎日着るアイテムをレンタルするサービスのようですね。


 三越伊勢丹がシェアリングサービス事業に本格参入する。銀座三越は8月1日の今日から11月30日までの期間、富士通との協業で開発したドレスのシェアリングサービス「カリテ(CARITE)」を用いた期間限定ショップを同館3階プロモーションスペースにオープン。今後、同社では購買との兼ね合いなどに関する検証や期間限定ショップの反響を見て、常設展開や他店舗での展開を検討していくという。

定額制ではなさそうですが、百貨店も服のシェアリングサービスに取り組み始めました。今後様々なところからこういったサービスが出てくるかもしれません。


2.メリットとデメリットは?

定額ファッションレンタルサービスを利用するメリットとデメリットをみていきましょう。まずはメリットから。

流行りの服を買わずに試せる
レンタルなので、気になっている洋服を購入せずに試すことができます。試着だけでは、自分の服との組み合わせなどがイメージできないですよね。レンタルサービスを利用して、使いやすければ購入を検討するという形も良いかもしれません。

クローゼットに服が増えない
借りた服は返却するので、クローゼットに服が溜まることもありません。服の整理に困っている人にも良いかもしれないですね。

自分に似合う服を知ることができる
サービスにもよりますが、月に多数のアイテムを着ることができます。色んなタイプの服を試すことができるので、自分にどんな服が似合うのかを少しずつ知ることができるかと思います。服選びに悩んでいる方や、服の系統に飽きた方、マンネリしている方にもオススメです。

洗濯・クリーニングの手間が省ける
定額レンタルサービスでは、月額料金にクリーニング代が含まれているものがほとんどです。普段洗濯しやすいかどうかで服を選んでいる方ってとても多いのではないでしょうか?リネンやサテン生地など、可愛いけど選択が難しいアイテムって多いですよね。レンタルなら、自宅での洗濯が難しそうな素材のアイテムに挑戦することもできそうです。

次はデメリット見ていきましょう〜

レンタルできるものは基本古着
古着という表現は適切ではないかもしれません。しかし、定額ファッションレンタルサービスでは、しっかりクリーニングしたものを提供していますが、一度は誰かがレンタルして着ているはずです。匂いが残っていたり、使用感が感じられるアイテムが届いたとの口コミもあるので、ある程度覚悟しておいたほうが良さそうです。中には新品だけがレンタルできるサービスもあるみたいです…!気になる方はそちらを利用してみると良いかもしれません。(詳しくは後半に書いていきます)

破損や汚損で弁償金を請求される
小さな破損や汚れは免除されることが多いですが、大きな破損や汚損は弁償金を請求されることがあります。毎日着る洋服として借りる方は、着る際に少し注意しなければいけませんね。気を遣いながら生活するのが面倒な方は、買ってしまったほうが楽かもしれないです。

好みでない商品が届く可能性がある
定額ファッションレンタルサービスには、スタイリングサービスが含まれているものも多いです。そういった場合、好みとは違ったアイテムや、自分に合わないアイテムが届く可能性があります。中には自分で好きなアイテムを選べるサービスもあるので、そちらを利用しても良さそうですね。

3.比較してみた

今回は、上記に紹介した公開されたばかりのMYLISHを含めた、下記の4つのサービスを比較していきたいと思います。

MYLISH
airCloset
MECHAKARI
SUSTINA

(概要はリンクをご覧ください)

まずは、ざっくりとしたそれぞれの特徴から見ていきましょう。

◾️特徴

MYLISH

・今注目のスタイリストやセンスのあるモデル・インスタグラマーがスタイリングしてくれる
・クール、きれい、かわいいのジャンルごとに選んでくれるセレクターが違う
・アプリ内でレンタルしたアイテムの着こなし方を見ることができる

airCloset

・プロのスタイリストがスタイリングしてくれる
・アイテムの着こなし方法をレンタル時に送付してくれる
・返却時にデザイン、カラー、着心地などの感想を送ることで次回のスタイリングに反映してもらえる

MECHAKARI

・全て新品
・豊富なアイテム数から自分の好きなものだけレンタルできる
・気に入った商品は購入可能


SUSTINA

・数万点のバッグ、洋服、アクセサリーから好きなアイテムを選ぶことができる
・月額料金が他社と比べて安い

スタイリングサービス込みのものから、自分で好きなものを選んでレンタルするものがありますね。それぞれの用途によって選んでみると良さそうですね。

◾️価格

MYLISH
・月額8,980円で4点
・交換は無制限
・アイテムの配送料や返送料は無料

airCloset
・ライトプランは月額6,800円で3着、レギュラープランは月額9,800円で借り放題
・レンタル1回につき返送料300円
・スタイリングが気に入らなければ月額会費を返金

MECHAKARI
・月額5,800円で3着
・返送料は380円

SUSTINA
・ベーシックプランは月額3,900円で15着、プレミアムプランは月額7,900円で30着
・ベーシックプランは返送料1着無料(以降1着550円)、プレミアムプランは返送料3着無料(以降1着550円)

価格でいうと、SUSTINAが一番多くのアイテム数をお手頃な価格でレンタルできそうですね。しかし、取り扱う服がそれぞれ違うので、ブランドやレンタルできる服の価格を確認してから利用してみると良いもしれません。
ということでブランドも見ていきましょう。

◾️取り扱いブランド

MYLISH

・MOUSSY、EMODA、SLYなどSHEL'TTERブランドが豊富

airCloset
・契約ブランドは非公開
・口コミを見る限り、無名ブランドから有名ブランドまで様々

MECHAKARI

・earth music&ecology、Green Parks、E hyphen world galleryなどストライプインターナショナルのブランドが豊富

SUSTINA
・UNITED ARROWS、URBAN RESEARCH、JOURNAL STANDARD、KBF、MARCURY DUO、moussyなど、幅広いブランドを取り揃えている


取り扱うブランドがそれぞれ変わってきますね。自分の好みに合わせて選ぶのも良さそうです。また、普段買うのは勇気いるけど着てみたい…!と思っているブランドに挑戦してみるのも、レンタルならできそうですね。


4.感想・まとめ

車や家など色んなものをシェアリングする時代になってきています。服のレンタルもまだまだ定着はしていないですが、今後広まっていく可能性は多いにありそうです。

服って一定期間着ると割とすぐ着なくなって、タンスの肥やしになったり、フリマアプリで売ったり、捨てたりしませんか?そういうのが意外と面倒だったりします。
そもそも服を買わずにレンタルすれば、そういった悩みは解消されるので楽かもしれませんね。

ただ個人的には、可愛い!と思った服は自分のものにしたいという欲(?)があるので、購入する良さも尊重したいなと思っています。
購入とレンタルを良いバランスで利用できれば、今のファッションがより快適になるかもしれないです。


少し長くなりましたが、今回はここまでです。
読んでくださりありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?