マガジンのカバー画像

マンション・団地で猫を飼おう計画

9
古い知識に基づく集合住宅における一律ペット禁止規約を、全否定する活動の記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

0.1歩前進? ~マンション・団地で猫を飼おう計画

前回に引き続き、古い団地によくある不当なペット飼育禁止規定を解消する活動で、4月に団地理…

怪文書、届く ~マンション・団地で猫を飼おう計画

古い団地などの集合住宅にある不当なペット禁止ルールを打破するための活動報告の続きです! …

敗訴判決に潜む光明(後編) ~マンション・団地で猫を飼おう計画

今回も、前回の続きで、ペット飼育解禁を求める立場には悪夢のような判例、『平成6年8月4日判…

敗訴判決に潜む光明(前編) ~マンション・団地で猫を飼おう計画

集合団地における理不尽な一律ペット禁止規約を全否定し、ごろごろにゃーんする活動の続きです…

むしろペット禁止が規約違反! ~マンション・団地で猫を飼おう計画

にゃーん。 古い集合住宅の"不当なペット禁止ルール"を打破する活動報告の続きです。かたくな…

村長とのヒドイ会談/マンション・団地で猫を飼おう計画

昨年11月に入居した団地の管理組合に対して不当な「ペット飼育禁止協約の廃止」を求める活動の…

ペット禁止ルールの廃止を要求してみた(後編)/マンション・団地で猫を飼おう計画

ペット禁止ルールの廃止を求めてみた報告に続き、今回は、要求する際にいろいろ調べた結果として、厳密には「ペット禁止」とは言い切れないのではないかという疑いについて考えていきます。 なお前回と今回のタイトル写真は、どちらも近所の賃貸団地にURが立てたものです。自分の懐再生大臣・甘利明(自民党)に賄賂を渡しているURこそ「めいわくですから」法で裁かないなら、関係者は保健所の檻のなかへ収容してほしいところです。 飼育強行はダメ、訴えられれば負け。さて本題に入る前に少し長い前置きが

ペット禁止ルールの廃止を要求してみた(前編)/マンション・団地で猫を飼おう計画

昨年入居した集合住宅のペット禁止ルールを"どうにか"して、ルール違反はせずに猫と暮らそう計…

マンション・団地で猫を飼おう計画

とてもとてもたいせつなことを最初に繰り返しておきますが、ぼくは猫好きではありません。好き…