HPM

変態です。 プロジェクトマネージャーです。 ハシビロコウが大好きです。

HPM

変態です。 プロジェクトマネージャーです。 ハシビロコウが大好きです。

記事一覧

買ってよかった物①:メカニカルキーボード(IK-CD108-G/RD-BK)

今まで10年近く使ってたFILCOのメカニカルキーボードから、PRINCETONのメカニカルキーボードに買い替えたんだけど、これ、めっちゃんこ良いよ。 PRINCETON メカニカルキー…

HPM
1か月前
1

プロジェクトマネジメントで二番目に大切なこと

プロジェクトマネジメントの仕事を20年近くやってきて、二番目に大切だと思うこと。それは”会話のピントを合わせること”だよ。 プロジェクトが上手く行かない人達の会話…

HPM
1か月前
7

プロジェクトマネジメントで一番大切なこと

プロジェクトマネジメントの仕事を20年近くやってきて、一番大切だと思うこと。それは”偉そうな態度をとらず、相手を尊重してコミュニケーションができること”だよ。 失…

HPM
1か月前
2

利用しない大量の1円玉や5円玉が溜まっている方へのアドバイス

家に利用しない大量の1円玉や5円玉が溜まっていて処分に困っているなら、能登半島への義援金として寄付をしましょう! 私は枚数不明(約10kg)の小銭が入った袋を、近所の…

HPM
1か月前
1

ニートにしか分からない事

ニートは”毎日が夏休み”と言われているけど、 実際には宿題を放置したまま迎えた8月31日 の気分が毎日続いているんだよ。

HPM
1か月前
2
買ってよかった物①:メカニカルキーボード(IK-CD108-G/RD-BK)

買ってよかった物①:メカニカルキーボード(IK-CD108-G/RD-BK)

今まで10年近く使ってたFILCOのメカニカルキーボードから、PRINCETONのメカニカルキーボードに買い替えたんだけど、これ、めっちゃんこ良いよ。

PRINCETON メカニカルキーボード IK-CD108-G/RD-BK
https://www.princeton.co.jp/product/accessory/ikcd108g.html

今までは「カチカチ」という、いかにもメカニカルキ

もっとみる
プロジェクトマネジメントで二番目に大切なこと

プロジェクトマネジメントで二番目に大切なこと

プロジェクトマネジメントの仕事を20年近くやってきて、二番目に大切だと思うこと。それは”会話のピントを合わせること”だよ。

プロジェクトが上手く行かない人達の会話でよく聞くのが”~だと思います”とか、”たぶん~です”というもの。事実なのか、感想なのか、個人の思い込みなのかがわからない情報を共有してしまっているケースがほとんどだよ。
”~です”ときっぱりと言い切れるようにするためには、事実関係を把

もっとみる
プロジェクトマネジメントで一番大切なこと

プロジェクトマネジメントで一番大切なこと

プロジェクトマネジメントの仕事を20年近くやってきて、一番大切だと思うこと。それは”偉そうな態度をとらず、相手を尊重してコミュニケーションができること”だよ。

失敗しているプロジェクトを見ると下請けベンダーに対して偉そうな態度で接してしまい、相手のやる気を半分にしているケースがほとんどだよ。まあ、半分はざっくりし過ぎだけど「こんな奴が出世をするためにプロジェクトを成功させるなんてまっぴらだ」「プ

もっとみる
利用しない大量の1円玉や5円玉が溜まっている方へのアドバイス

利用しない大量の1円玉や5円玉が溜まっている方へのアドバイス

家に利用しない大量の1円玉や5円玉が溜まっていて処分に困っているなら、能登半島への義援金として寄付をしましょう!

私は枚数不明(約10kg)の小銭が入った袋を、近所のゆうちょ銀行の窓口に持って行きました。(2024年2月)以下の口座へ寄付をしたら、”硬貨取扱料金”も”振込手数料”も不要です。

口座:00150-7-325411
義援金送付先:日赤令和6年能登半島地震災害義援金

もちろん、ゆう

もっとみる
ニートにしか分からない事

ニートにしか分からない事

ニートは”毎日が夏休み”と言われているけど、
実際には宿題を放置したまま迎えた8月31日
の気分が毎日続いているんだよ。