見出し画像

デイサービスを始めるために取り組んだこと②~アンケートを作ることになった~

まず、自治体の起業ゼミに参加し、
自分の行いたい事業が可能なものか?を
確認する必要がありました。

自分の行いたい事業への熱い思いは一番大事ですが、
自分の欲求を満たすだけの物だと事業としては成り立たないです。

そのため、
自分のやりたい事業が妥当か?
ニーズがあるのか?
を確認するために、アンケート調査をすることになりました。(もちろん、アンケート調査を行うまでにも、起業ゼミでは色々なことを教えてもらいました。)


しかし、アンケートを作るといっても
自分のやりたい事業が、
・はっきりしていて(明確な事業内容)
・どのような人がお客さんか?(デイサービスを利用してくれる人)を予測でしていないと、よりよいアンケートを作ることができないのです。


幸いにも、私の場合、
・既存の事業であること
・お客さんが予測できた(病院での勤務がながく想定可能)
ということもあり、アンケートは作りやすかったです。


それでは、アンケートを作成するまでに、
私が取り組んだことを下記に紹介します。


【1】アンケート前にまとめたこと!
①事業内容を明確にすること
★「提供する商品・サービスの概要」を明確にする。
②「見込み顧客像(ペルソナ)」を作る。ペルソナを分かりやすく示したものが、スープストック東京の「秋野つゆ」さんになります。
③込み顧客の抱える課題・欲求・不満・不安
★なぜ 課題・欲求・不満・不安のままなのか?
★「せめてもの救い」として、今見込み顧客がしていることは何か?
 

 【2】アンケート方法を具体的にする!
①アンケートの対象者を具体的にする。
②アンケート実施にあたり配慮すること
③確かめたいこと
④ ③についての質問(聞き方)を考える。




具体例を示します。
(当時作成した内容は、現在やりたいこととは少し違いますので参考までにでお願いします。実現可能かどうかも無視してくださいね💦)

【1】アンケート前にまとめたこと!
①事業内容を明確にすること
《私の考えた具体例》 
・地域密着型デイサービス
・少人数で目の行き届く、アットホームで個別性を重視したデイサービス
・入浴、食事(無農薬野菜を使用した食事)
・訪問サービス(理美容・マッサージ)
・医療者・ケアマネによる相談
・クラブ活動等あり

②「見込み顧客像(ペルソナ)」を作る。
《私の考えた事業内容》
・青春 つかむさん(82歳・女性)
・無職、趣味 カラオケ、書道、華道
・夫に旅立たれ、長男夫婦と同居。長男夫婦は共働きで隣に住んでいる。
・独居で愛犬と過ごしている。愛犬は老犬。
・昼食は、お嫁さんの買ってきたお惣菜を食べ、夜は長男夫婦宅で食事をとっている。食事のレパートリーが少なく飽きてきた。
・食事は自分で作りたいと思っているが、最近、物忘れがあり日の取り扱いに自信がないため行えない。
・足腰が弱っており一人での入浴に不安がある。
・活発で友人も多く明るい性格であった。以前は友人とランチに行ったりカラオケをして過ごしていたが、友人も体力の低下や物忘れが出てきたため、お互いが一緒に出会える場所がなく、引きこもりのような生活を送っている。
・昔はお化粧をし、月1回の美容院に行っていたが、家族に連れて行ってもらうのが気兼ねであり、現在、2か月に1回しか美容院に行けていない。
・昔に比べ、自立し生た活できず、物忘れが激しくなってきたため、今後介護認定を受ける予定。


③込み顧客の抱える課題・欲求・不満・不安
《私の考えた具体例》
・体力や認知機能の低下による不安。
・外出の機会が減り、友人に会う機会も減りストレスを抱えている。
・おしゃれをする機会がなくなったり、美容院に行く回数も減り、外に出るのが億劫になってきている。
・一人での入浴が不安になってきている。
・昼食もバランスの良いものを摂取したい。
・顔なじみのお友達に会いたい。
・家族の負担を増やさないで自分の楽しむ場所を作りたい。

★なぜ 課題・欲求・不満・不安のままなのか?
《私の考えた具体例》
・体力や認知力の低下のため活動する気力がない。
・一人で移動する移動手段がない。
・楽しめる場所があることを知らない。

★「せめてもの救い」として、今見込み顧客がしていることは何か?
《私の考えた具体例》
・家族に迷惑が掛からないように、自分でできることは自分で
行い生活を行っている。


ということで、
 【1】アンケート前にまとめたこと!を行うことで
自分の行いたい事業がどのようなものか?
自分の事業を利用する人がどんな人かを具体的にあげることができました。


また、ペルソナを作ることでその人物への思い入れも入るし、より事業内容が明確になっていくのが楽しかったのを思い出しました。


なお、先ほども紹介しましたが、
ペルソナについては、先ほどの「秋野つゆさん」が参考になればと思います。



以上、
【1】アンケート前にまとめたこと!
で実際に考えた内容をお示ししました。


 【2】アンケート方法を具体的にする!
に関しては、後日、アップします。



今回は、かなり見にくい内容となり申し訳なかったです💦

それでは、失礼します。

この記事が参加している募集

おじいちゃんおばあちゃんへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?