見出し画像

Aichi Startup Camp 2022 デザイン思考プログラム提供

株式会社ホクサイの市角です。
デザイン思考という手法を使って企業・自治体様の問題解決や新規事業開発をお手伝いしています。またこの分野で大学の経営学部で准教授をしております。

今回はAichi Startup Camp 2022さんでのケースをご紹介

愛知県主催のAichi Startup Campは、愛知県の起業家そして起業を想定している方を対象とした実践学習連続ワークショプ。


「Aichi Startup Camp(あいちスタートアップキャンプ)2022」は、ビジネスアイデアを実現しようと考えている方のための実践学習ワークショップです。
基本講座【BASIC】では、起業の前に身につけておきたい思考法や事業の開発手法について学ぶことができます。実践講座【ADVANCE】※は、早期に事業化に動き出したい方が個別サポートを受けられるプログラムです。
投資家や起業支援者を招いたビジネスアイデアのプレゼンテーションで、たくさんの聴講者に事業内容を紹介する場を提供します。

Aichi Startup Campより


弊社で提供したデザイン思考ワークショップは主に潜在ニーズの発見と策定をテーマとしたもので、DAY2に位置しています。


私のワークショップとしては、一日の中でかなりの長丁場。
300分。5時間に及びました。



Date 2022/09
CLIENT 主催:愛知県 運営:株式会社ツクリエ

株式会社ホクサイではデザイン思考のプログラムを企業や自治体向けに提供。ユーザーへの共感に根ざした課題発見や、アイデア創出、サービスや製品開発をお手伝いしています。


またビジョンとビジネスの課題を策定した後、それに対するデジタルソリューションをデザイン事務所HOXAIで提供しております。
WEBサイトから商品デザイン、映像制作まで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?