見出し画像

めざせ!ムショラン三ツ星 -刑務所栄養士、今日も受刑者とクサくないメシ作ります-黒柳桂子2023年朝日新聞出版№705

何も知らず刑務所の炊場(炊事工場)に飛び込んだ栄養士と、
料理初心者の男子受刑者たちの給食作り奮闘記!

刑務所で人気№1メニューは何でしょう?
出所後、一番食べたいものは何でしょう?

男子刑務所で管理栄養士として10年。
ミシュランならぬ、ムショランのお話。

■一般の栄養士と違う点。
〇鍵を8個持つ。最初の扉は静脈認証と暗証番号で開ける。
〇呼子(ホイッスル)携帯。

■調理するのは受刑者
体力あり、頭がいいエリート受刑者が選ばれる。
しかし味見禁止。作業報奨金は少し高い。

■麦飯
7分搗き米に3割の麦と決まっている。
正月三が日だけ麦なし。
おかずは1日1020カロリー以上と固定だが、
主食は、立ち仕事、座り仕事、居室で違う。
さらに身長180cm以上だと加算される。
給食は残してもいいが、それを他人に与えるのは禁止。

■禁止
料理酒・みりん⇒盗み飲みされる。
(消毒用アルコールは施錠された場所に保管)
バナナ⇒皮でタバコが作れる。
アルミ箔⇒コンセント使って火花を出せる。
仕切りのプラ製バラン・乾燥剤等⇒誤食。

■一番人気は「ぜんざい」
酒・タバコなどの嗜好品がない生活の中で、
甘味が唯一の癒しになる。
コッペパンとどんぶりサイズのぜんざい、
マーガリン、牛乳という組み合わせで提供する。

■公平が重要
見た目も、重量も同じにしないといけない。
揚げ物作る時、最後に衣があまりそうだと、
厚めにつけたりしますよね。
それは許されないのです。

■予算は1日3食で520円
祝日はお菓子がつく。予算68円。

■出所して一番食べたいもの
湯気が上がっているもの。
刑務所では出来てから、
刑務官のチェックなどがあり、
冷めてしまっている。

刑務所人気メニューのレシピも載っています。
これだけ読んでいると、受刑者さんは
なんて可愛らしいんだと思ってしまいます😆
刑務所の中では食べることが唯一の楽しみですから、
食べることへの執着心がとても可愛い。
食べたもので心も身体も作られる。
今までまともな食事をしてこなかった
受刑者さんが多いと思います。
この給食が出所後の生活に影響することは間違いない。
(給食食べたくて戻ってくる人もいると思います💦)
とても大切なお仕事だなと感じました。

出所後の受刑者さんに著者が連絡をとる術がない。
この本が著者からの手紙になれば
いいなという思いで書かれたそうです。
だからたっぷりの愛情が感じられる本でした。

読んで頂きありがとうございます。
よろしければフォローお願いします♪
Twitter  @HOUKOCHAN
Instagram  @hokoho_hoko

読む時間がない方へ。
聞く読書amazonオーディブル
30日間無料体験。12万冊聞き放題。
オフライン再生可能。1500円/月。
いつでも退会可能。

https://www.amazon.co.jp/b?node=7471076051

#黒柳桂子 #食育#刑務所#食べることは生きること#再犯防止#給食#管理栄養士
#自分軸読書 #読書記録#積読解消#朝6読書会#4C読書法#西野亮廣エンタメ研究所


感想、サポート(書籍代)ありがとうございます♬
励みになります!

読書術講座開催中

読書習慣を取得すると、人生が拓けますよ!
誰にも盗まれない知的財産築いていきませんか?
会社員でシングルママの私が1日1冊読めるのは何故?

講座内容「自分軸読書」
自分軸読書って?
情報過多の時代。たくさんの情報から
自分で判断する力が必要だと思います。
その為にはベクトルを自分に向けること。
主体性を持つことが大切だと思います。
そんな力が身につく読書法。
しかも、30分で1冊読む!
え?どうやって?
これを習得すれば知識だけでなく、
多くのものを手に入れることが出来ます♬
3名までの少人数制
30分:講座を聞いていただきます
30分:読書にチャレンジ!
その後みんなで
読んだ本のシェア会
大体1時間30分くらいの講座になっています。
30分で読むのに向いている本は、
自己啓発、ビジネス、ハウトゥー本などの学び系
しかし、中には図鑑で参加される方もいます。
基本自由(*´▽`*)
小説はこの読み方は不向きですが
読むスピードが上がるので
必然的に早く読めるようになります。

現在の形式としては
1度参加されたら
その後は最初からでも
シェア会からでも無料で参加自由。
読書継続のモチベーションにしてください。
(22年8月現在101名にご参加頂いています。)

日程は初回参加者に合わせて
不定期開催しております。
だから、あなたに合わせます♪

参加費:
Paypayか銀行振込
モニター特価2000円
SNSで感想を投稿して頂ける方は
500円引きの1500円!!
ギフトとしてご友人やお子様に
プレゼントしても良いですね♪


申込は
Twitter  @HOUKOCHAN
Instagram  @hokoho_hoko
のダイレクトメールに!
どちらもされていない場合はコメント欄で!

よろしけれサポートお願いします(^^) クリエイト活動に使わせて頂きます(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧