見出し画像

身体の声。。。

今日、出かける予定をしていて、楽しみにしていました。

少し遠出して買い物したいと思っていました。
出かけるために、数日前からこの日を目標に家事や雑事も調整して来ました。

朝から出かける準備をして、さあ出発しようと思ったのですが、
少し、頭が痛い。
身体が重い。。。

楽しみにしていたお出かけですが、身体が止めてと言っている。。。

出かける準備もできているし、行ってしまえば楽しめるよ・・・
無理して行って、悪化したらどうする?
今日予定していた、あれやこれは今日買っておかなくても大丈夫?
金曜日だし、無理して週末に影響すると、家族にも悪いしな・・・
次はいつなら行けるかな?

しばらくグルグル考えましたが、延期する事にしました。
身体を整える事を優先します。

少し前まで、いつも急いでいた私は、
「今行っておかないと、次いつ行けるかわからない」という状況になりがちで、強行した結果、寝込む事がありました。

急いでいるから、止まれない。。。

最近、少し生活のペースを緩めているので、今日行けなくても、次回の見通しが立てられて、よい決断ができたと思います。

今日はゆったり過ごしました。
季節の変わり目です。頭痛は冷えから来ているのかな。
外出を諦めて、ヨガを20分程すると、身体が少し楽になりました。
今日できる事を前倒しで、やっておく事にします。

いつも自分を急かしているのは、自分です。
自分の当たり前(=習慣)を変えるのは、ナカナカ大変な作業ですが、ライフオーガナイズやウェルビーイングを学んで、以前より楽に暮らせるようになった事を実感しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?