見出し画像

パパママホテル 「脱」コロナ緊急企画 あのパパママホテルたちは今…

これの続きで、これまで取り上げたパパママホテルたちについて、無事にコロナ禍を乗り越えられたかどうかネット上での生存確認をおこなってみました(2023年2月下旬現在)。

ホテル開成

Oops, いきなり衝撃のリブランド。

2021年10月1日 内装を一新【ホテルとざんコンフォート開成】へ生まれ変わりました。快適な客室へ。

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/109368/109368.html

箱根登山トータルサービスグループ入りしているよ…もうパパママとは呼ばせない、ということか…(おめでとう、脱パパママホテル)

ニューオーサカホテル

ここは相変わらず健在。まぁ、そもそもホテルグループとしてはそこそこ大きいので、初めからパパママホテルではないという説もあるけど…

カプセルバリュー神田

閉店しているっぽいなぁ。神田に行く機会が無いので、跡地がどうなっているのか知らないけど、Google Mapでは閉業になっているし、以前の記事で〇インアワーズが運営しているサイトも開けなくなっているし。

神田ステーションホテル

こちらは実はカプセルバリュー神田と同じブロックにあるんだけど、生きているようだ。よかったよかった。またランチにでも行ってみるかな。日帰りサウナでそれなりに知名度のある神田セントラルホテルも3月一杯で閉じるみたいだし、行くならセットだな。

三井ガーデンホテル大手町

当然ですが、ここは元気。レストランも特に変化なし。

ベルモントホテル

多少宴会も戻ってきているだろうし、浅草方面の紳士の社交場としての地位も安泰だろうな。健在でなにより。

まとめ

神田ステーションホテルとベルモントホテルの都内2店舗が健在だったのは嬉しい限り。カプセルバリュー神田の跡地がどうなったか調べようと登記情報サービス開いたら今日はメンテナンスで使えなかったので、これは現地を見よ、という神のお告げと理解して、現地に行ってみることにする(半休とってランチ@ステーションホテル→サウナ@セントラルホテルの神田満喫コースだな)。

サポート→ホテルで使う→note→サポートというサイクルが回ると素敵ですね。