樂隠居見習い

樂隠居見習い  四.五体満足な内に樂隠居に 写真は筆者遠影

樂隠居見習い

樂隠居見習い  四.五体満足な内に樂隠居に 写真は筆者遠影

マガジン

  • 60歳で定年退職する道もある

  • 呑む事について

    呑む事についてまとめ 嫌な酒はなるべく飲まず、楽しい酒をなるべく呑む 嫌な時も、酒が場を和ませる

  • 旅に関するあれこれ

    旅に関するあれこれ 過去の記事まとめ

  • 食に関するあれこれ

  • 🧳営業のネタ✒️

    数十年後には、AIが今の仕事の半分以上を肩代わりして、人は働く場所を失う…とのレポートがある。 配属ガチャで営業になったから、即辞めてしまう方もいるらしい。 営業が販売(物の売り込み)だと少し面倒い。 課題解決だと楽しい…かもしれない。 課題解決する為に、色々な技…繰り出す。 その先に、販売実績がついてくる。 数十年続けた実感。

最近の記事

食の『窓』混ざり無し

もう、随分と少量となったが、日本酒は、純米酒を選んでいる。 ビールも、麒麟一番搾りやサッポロClassic等の モルトビールを選んでいる。 ご飯も、白米を好み、かやくご飯等は苦手。 育ち柄、舌が卑しいので味はよく解らんが、混ぜ物をしたら、  どんな美味いものも出来てしまうし、  素材本来の味が遠ざかってしまったり、  限られた条件での技量測りができなくなる。 なんて思っている。 だから、極力混ぜ物をしないものを選んでいる。 とは言え、  🇧🇪ベルギービールには敬意をはらっ

    • 新聞 立て折り読み📰

      新聞立て折り読み📰をご存知か? 一昔前の通勤電車内では、よく見かけたものだったが、最近、めっきり見かけなくなった。 というか、新聞自体の購読率も下がり⤵️、 電子化も進んでいる。 テレワークにより通勤が減ったこともあるし、そもそも私自身が通勤しなくなった…。 ところがだ、 🏠自宅で、立て折り読みをする事になった。 Tabによる紙面ビューアーで見ていたが、なんかしっくりこなかった。 年嵩積んで、御多分に漏れず近くが見辛いし、近視・乱視等も入り乱れ、紙面が…どうしろと? 暫く

      • 五年ぶり位で東京へ呑みに行く そのいちぶしじゅぅ〜

        二十余年の東京勤務→神奈川勤め→今春退職となってから、久方ぶりの東京呑み。 夕方5時、渋谷待ち合わせだが、どうせなら早目に行って、色々と観てみたい。 10:30 新宿着    カナダ人🇨🇦の1DPass購入のお手伝い(行き先が都営も多く含まれることから、メトロ&都営1Dpassを案内)    ニュージーランド人🇳🇿をサブナード地下街から京王線までご案内(ピューロランドへ行くそう) 等しながら、懐かしの新宿駅界隈をぶらつく。 10:50 BERGで喉を潤す。 サブナードに

        • 繋の『窓』独り暮らし

          訳あって、1ヶ月ほど独り暮らしになった。 生まれて初めての体験。 毎日が、色々と、新鮮だった。 自炊もシンプルに。 買い物は、健康面にも考慮して。 洗濯も、掃除も、段取り考えて。 護美捨てでは、プラスチックの多さを実感。 予想と違ったのは、 🏕️キャンプ欲が頭をもたげなかった事。 •非日常の空間で、 •独りきりでぼーっとする。 なんだ、今、自宅で出来てるじゃん。   ↓ 途中経過の確認 +2kg…。   ↓ 軌道修正 食と行動をちと🐸。 段取り考えて毎日を過ごす。

        食の『窓』混ざり無し

        マガジン

        • 60歳で定年退職する道もある
          13本
        • 呑む事について
          11本
        • 旅に関するあれこれ
          11本
        • 食に関するあれこれ
          14本
        • 🧳営業のネタ✒️
          1本
        • TOYOTA RAIZE(ライズ)に関するあれこれ
          7本

        記事

          食の『窓』ある荒天の日、荒ぶってみた

          前日、天気予報見て『明日は荒れるのか…』   ↓ 今日中に買い物と洗濯だな。   ↓ 買い出し完了 朝ご飯  サッポロClassic ×2🍺  焼ベーコン塊 お昼ご飯  サッポロClassic ×2🍺が酒食  冷食の炒飯 少量  冷食トーナメント勝ち上がってきた。  vsパスタ 量の調整出来るので炒飯の勝ち  vs炸醤麺 気分じゃないなぁで炒飯の勝ち  vsお好焼 別の日に取っときましょ  vs餃子  気分じゃないなぁ  で、炒飯🏆🎖️ 夜ご飯 焼酎×3 冷凍してあった

          食の『窓』ある荒天の日、荒ぶってみた

          梅滅の刃(嵐が過ぎたので梅を枝詰め)と孫の梅酒

          一昨日は、酷い嵐だった。 事前に、外周の整理し、飛びそうな物は片付けておいたが、庭木が嵐に大揺れで、しなりきっていた。 以前、台風🌀の時、庭木が倒れた事があった。 (幸いにも隣家へは倒れなかった) 出勤時に気づいて、応急処置施しとりあえず通勤した…。 そのトラウマから、定期的な切り詰め、剪定を進めていたが、 今回、今夏の剪定をはじめる。 作戦名:梅滅の刃(うめつのやいば) ノコギリ🪚、剪定鋏✂️、高枝斬り鋏、脚立🪜や 体力 等 先ず、下枝からチョキチョキ 次に、脚立

          梅滅の刃(嵐が過ぎたので梅を枝詰め)と孫の梅酒

          旅の『窓』ささやかな御礼

          若い頃、🇺🇸グレーハウンド🚌で旅した時、 折り紙で 御礼に鶴等折って渡したものだった。 『グランドキャニオンで🐿️リスを見たんだよ。』 『🐿️リスって英語でなんて言うの?』 4〜5歳位の女の子がはにかみながら答える 『squirrel』 えっ?なんて? 発音できない…。 何度やっても女の子の発音にならず、 女の子とその母親、自分の連れは笑いだす。 教えてくれた女の子先生に、 出来の悪い日本人生徒から、 折り紙鶴の御礼。 Waikikiでも、ParisやReimsでも、

          旅の『窓』ささやかな御礼

          信じない…を前提に。スマホ等のネット広告 本日の日経記事から

          著名人の名を騙った投資詐欺で数千万円失ったとか、通販サイトで購入したものが広告とはかけ離れていて、縫製も荒かった…とか、 そんな話がよく流れている。 日本のメーカーのロゴを貼り付けた、 明らかにそのメーカーの製品では無いもの達 の広告。メーカーにはいい迷惑だろうなぁ…。 マスメディアに載る広告には、 一定の規定があり、それを審査等する機能も備わっている。 そんな中でもビ◯クモ◯タ◯や小◯◯薬の紅◯問題が起こっているのに、 規制がゆるゆる(ほぼ無いに等しい)なネット広告の世

          信じない…を前提に。スマホ等のネット広告 本日の日経記事から

          旅の『窓』見聞を広める

          若い頃から、 幾度となく旅をしてきた。 パリの空には、 無数の飛行機雲がクロスしていた。 綺麗だった。 セトゥバルの市場では、 ジンジーニャを一杯奢ってもらった。 いつか、おかえしを…。 バウリニューアルを、ホノルル で経験した。 どれも、好い経験。 ボロブドゥールもアユタヤも どれもこれも。 その匂い、風、その場所でしか感じられない。 今、ネットが発達し過ぎて、 行かなくても大抵の事はわかってしまう。 知ったつもりにならない様、 足を運び、見聞を広める。 若いう

          旅の『窓』見聞を広める

          繋の『窓』想定範囲の考え方と💩うんこ漏らし

          よく、失敗談に 「想定してませんでした…」と言うのがある。 その人は多分 『💩うんこなんか漏らしたこと一度もない』 と言うのだろう。 ハズレです…。 現役時代、 経験浅の人達に、 想定範囲の考え方をレクチャーする時、 『貴方は、💩うんこを漏らした事がありますか?』 と問い掛けていた。  ↓ 全ての人は「ありません!」と、 半ば怒りながら、苦笑いしながら答える。 全員、不正解! 貴方は、赤ちゃんの頃から、 自分で🚽トイレに行ってた? 想定範囲とは、そう言う事。 この

          繋の『窓』想定範囲の考え方と💩うんこ漏らし

          トンボロ 江ノ島 ワイン🍷 クラフトビール🍺

          砂州(さす) 砂嘴(さし) 陸繋島(りくけいとう)、そしてトンボロ! 往年の水曜どうでしょう  試験に出る…シリーズを思い出す。 昨日、 江ノ島のトンボロ、渡れる機会があったので、 渡ってきた。 09:30江ノ島着   階段の通行が10:00〜 トンボロは未完成(未だ潮位高い) 潮位表を見ると『干潮は12:00か…』 よし、呑もう! 本来なら、トンボロ渡って→呑む! 予定変更、先に呑む! 🥖バゲットは、予めスライス。   🧄ガーリック🧈バタートースト    と   ツ

          トンボロ 江ノ島 ワイン🍷 クラフトビール🍺

          食の『窓』君に決めたっ!平日 ランチ

          野暮用で訪れた平日の県央のターミナル。 ランチは人気の洋食屋さんへ。 11:40並び開始→12:10入店 何食べよ?悩む時間は沢山ある…。 数あるランチメニューの中から、 今日はワンコインカレーの日でもある/(水) が、 半熟オムライスセット¥1300 海老フライ+ハンバーグステーキ サラダ、スープ、ドリンク付き +クレームブリュレ¥300追加 君に決めた! 〜10分 スープ到着 コンソメが空腹にしみる  20分 到着。 12:30 食べ始め。 12:40

          食の『窓』君に決めたっ!平日 ランチ

          繋の『窓』O脚者のFootwearとRipea

          O脚者である。 それもかなりのO脚者。 REGALの踵も片減りが激しく、 上部分は無傷なのに、踵の片減りだけで 御釈迦としていた。👞 ある時、(当時の)東急ハンズで、 リペアキットを見つけて、 そこからは踵だけのリペアを繰り返し、 寿命を延ばしていた。 converseのローカット(黒)も、 何足も何足も履き潰してきたが、 同様の現象で、早いサイクルで…。 スニーカー👟用のリペアキットなんて無い? と諦めてたら、💡そうだ!💡 接着剤で代用出来ないか??? 早速、 1st

          繋の『窓』O脚者のFootwearとRipea

          繋の『窓』自分のルーツを探しに…ドライブ🚗

          今、世間では 夫婦別姓についてお話しが進んでいる。 戸籍をいぢくらない事実婚も少なく無い。 別にどうこう言うつもりは無いが、 自分のルーツを知る為に姓を遡る時、 戸籍謄本が役立つ。 今回は、 二十年来のモヤモヤを解消しに行ったお話し。 きっかけは、母の鬼籍入り 父は日本橋、母は西新井の人。 父は早くに鬼籍入りしており、記憶は然程無い。 母はせっかちで、 「ひ」と「し」が上手くない人だった。 今から二十年程前、母の鬼籍入りに際し、 母の出生から死亡迄の戸籍謄本を 採る

          繋の『窓』自分のルーツを探しに…ドライブ🚗

          旅の『窓』台北旅⑤あとがき

          五季ぶりの渡航で思った事、徒然。 今回の旅、目的別の成果は、  • 阿妹茶寮の灯火 ◎満足  • 士林夜市の海老釣り ◯満足   • ビールジャケット  △発見出来ず  • 食         ◎満足 等であるが、 海老釣りは再挑戦したいし、 ビール一本でなく、2本か、ロング缶で、 大人数で競いたい。 ビールジャケットも探しに行かなければ ならないから…次、いつにしよう? プラットホーム=月台 なんか、🌗月にまで連れて行ってくれそうで、 ワクワクする。

          旅の『窓』台北旅⑤あとがき

          旅の『窓』台北旅④3日目 最終日 空港へ、そして我が家へ。

          朝飯からの続き。 ホテルに着く直前、 小銭の整理で仕方なく… 缶ビール1本購入して、部屋に戻る。 (一応、即充電🔌開始) 小一時間。 パッキングは、  ・帰国後すぐに使うもの(PASMO等)  ・洗濯物🧺は即投入用、ひとまとめ  ・重量 着れる物は着ちゃう。      体重増加分は計算対象外だが、      計算外でもある。💦  ・容積増やし      事前の計測で、チャック開放しての      容積増やしでも、持込手荷物サイズ      okは確認済み。      重量

          旅の『窓』台北旅④3日目 最終日 空港へ、そして我が家へ。