見出し画像

究極の役割分担【てんびん座満月】

2024年3月25日 16時頃
てんびん座満月です。

てんびん座は
12の星座の中で
「人との関わり」を担当する星座。

この満月の大きなテーマは
「人との関わり」です。


この満月で
月は、てんびん座6度
「男の理想が多くの結晶に変わる」の度数。

てんびん座のテーマである人間関係において
「理想を実現する」
ということに光があたります。


そして
その光を当てる太陽は
おひつじ座6度
「一辺が明るく照らされた四角 」の度数。

4は
安定を表す数字。

西洋占星術の概念の中には
この世界の物質を構成するのは
4つの元素であるというものがあります。

4つの元素が存在することで
全ての物質が存在しうる。

究極の安定の数字なんです。

ただ
この度数では
その一辺だけが光っているんです。


なんだか
私たちみたいじゃないですか?

私たちも
いくつもの要素が合わさった
複雑な多面体だけれど。

場面場面で
協調される要素がある。



その協調された部分というのは
すごく強く持っている資質だったり
反対に
欠けている部分だったりするかもしれなくて。


世間一般とか
完璧といった尺度で考えれば
強すぎたり
欠けていたりする部分は
ないほうが
良いと思えるかもしれない。


だけど
そんな人ばかりの世界って
面白くなくないですか?


人のあり方に
唯一無二の正解なんてない。



調和のとれた世界は
もともと異なる要素が存在するからこそ
求められる。

均一なものしかない世界なら
調和を求める必要はないから。


私たちは、みんな違う
いろんな形をしているから。

組み合わせに無限の可能性が生まれる。


この満月では
「人に助けられる」
という配置も協調されています。

これも
私たちが
みんな違う形をしているからこそ
誰かが
誰かの助けになる。

あなたも
誰かのことを助けることができる存在だし
助けてもらっていい。


みんなが
違う自分を持ち寄って
究極の役割分担をする世界が
きっと
これから私たちが生きる未来。

同じ形を目指して努力する時代はおしまい。

どんな自分を目指したっていいんだよ。


良い満月の日をお過ごしください。


✣✣­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­–✣✣

【春分エネルギーを味方につけて2024年を軽やかに生きる予祝会】

3/24 星読みランチ予祝会@よこはま 【満員御礼】
3/26 星読みランチ予祝会@大阪 【残席2】
3/26 星読みディナー予祝会@大阪 【残席1】

春分直後の満月の前後で
春分を迎え
いよいよ2024年がはじまりました。

私たち、ひとりひとりが
自分を満たして
見せびらかして生きることが
すごーく大事になる1年。

そんな1年のはじまりに
欲しい未来を先回りしてお祝いして
引き寄せちゃう予祝会
を開催します。

予祝って
秋の豊かな収穫を願って
たくさん食物が収穫できることを
先に祝ってしまう儀式。

春の種まきのタイミングで
星読み師だからこそできる
春分のエネルギーを余すところなく
味方につける予祝会で
大好評の
「あの」ワークもやっちゃいますよ。

よこはま開催は
あっという間に満席となり
とっても良い時間を過ごせました♡

大阪は
ランチ会とディナー会があるので
まだお席ご用意できますよ^^

美味しいランチ
もしくはディナーをいただきながら
1年後の未来の自分へ想いをはせる時間です。

お1人お1人
ゆっくりお話したいので
少人数での開催となります。

タイミングの合う方
お待ちしています。

詳細・お申込はこちらから⇩

必要な方へ届きますように。

✣✣­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­­­–­­–­­–­­–­­–✣✣





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?