見出し画像

私と周東佑京選手

こんばんは。ご無沙汰しております。更新がんばると言っておきながら、間隔が開いて申し訳ないです。

その理由は、お暇が終了し、再び世間ではブラック扱いされている組織で勤務しているからでございます。ずーっと田舎の人間だったので、都会文化のギャップと毎日戦っています。

そんな毎日の清涼剤となるものが、私の場合はプロ野球です。自己紹介のnoteにも書いていますが、阪神とソフトバンクを愛でております。

阪神はかれこれ小学生の頃から応援しているのでファン歴20年近くになります。

一方、ソフトバンクは、本格的に応援し始めたのが今シーズンから。ジャニオタ的に表現すると、新規中のド新規。絶賛毎日がお勉強です。

一応、ニュース番組でしているプロ野球結果で試合の模様は見ていたこと、2003年の星野阪神が日本シリーズで敗れたこと、この2点で強いチームだなという印象はもっていました。

知っていた選手は、斉藤和巳投手、松中信彦選手、新垣渚投手、城島健司選手、本多雄一選手(現ホークスコーチ)、和田毅投手(前出の2003年日本シリーズ最終戦、阪神をボコボコにやっつけた新人という記憶があり、今年に入って和田投手だと知りました。)。

ここまでは、少し昔の選手でしたね。一人、いまだに現役でバンバン投げ込む方がおられますが気にしてはいけない。(むしろ褒めている。)

最近の選手だと、甲斐キャノンこと甲斐拓也選手、ギータこと柳田悠岐選手、内川聖一選手の3人はニュースのスポーツコーナーでよく取り上げられていたので、名前とすごい選手だという知識はありました。

前置きが長くなりましたね。さてここからが本題。

むしろ、それくらいのホークス知識しかなかった私が、今ホークスで一番推している選手が、周東佑京(しゅうとう うきょう)選手。

昨年、シーズン開幕直前に支配下登録され、あれよあれよというまに、侍JAPANのメンバーにまで選ばれた周東選手。とにかく足が速いことで有名ですね。

そんな周東選手と私の出会いは、昨年のプレミア12のスーパーラウンド初戦である、対オーストラリア戦。

代走で出場し、二盗どころか三盗も決め、さらにセーフティーバントで本塁へ生還し、同点に。結局その日はなんとか勝利という決勝以外で一番記憶に残った試合。

その足の速さにまず惹かれました。阪神にも足が速い選手がたくさんいるのと、自分の足が極端に遅いこと(50m走は常に10秒台だった)が相まって、「これはすごいな。」と、その早業に一瞬で虜になりました。

「小さい頃から、かけっこの速い男子は人気だ。」と、高橋礼選手がプロ野球ai(2020年7月号)のインタビューで評していた通り、足が速いことは、私にとって最大級の魅力でした。

しかも、よくよくお顔を拝見すると「なんかかっこいいやん!」と気づきました。この時点では、かっこいいが勝っていました。

そして、ホークスファン感謝イベントでの若鷹選手によるパプリカダンス披露や、年末年始の特番出演により、高橋礼投手・甲斐野投手とあわせて、「かっこいいだけじゃなくて、かわいいしおもしろいやん!」に変わりました。

事実、出演したVS嵐で、あいみょんのマリーゴールドを歌ったり(歌わされた?)、先日の試合で、ホームラン後の栗原選手に向かって変顔したりとお茶目な姿をちょくちょく見ることができ、そのたびに癒やされている私がいます。

そんなこんなで2020シーズンが始まり、9月3日の対オリックス戦(in京セラドーム大阪)で、初めて生で周東選手を拝むことができました。この試合は、盗塁にヒットが見れたので、直前にTシャツ買って良かったなと思いました。走塁は目が追いつかないレベルで速かった。

守備のミスはあったけど・・・気にしてはいけないと当時は思っていた。試合も松田宣浩選手の熱男と、甲斐選手の連続ホームランで勝利。満足な気持ちで、その日は帰りました。

しかし、その約1週間後、周東選手の新たな一面を知ることができました。個人的には、まるで観戦した日が伏線だったかのような出来事でした。

ご存じの方もおられるかもしれませんが、守備のミスで号泣した9月12日の試合。今でこそ、パリーグTVを契約して毎試合終わりまで見ることができますが、当時は、Twitterで戦況を追っていた状態だったので、何があったのか状況をつかめませんでした。

ホークスファン歴の長い知り合いにLINEで教えてもらい、守備でミスをしたと知りました。「守備の名手と言われている今宮選手も通った道だ」「ミスで悔しいと思えるのは良いことだ」と、励ますファンの皆さんの温かさに、ホークスファンって良いなと思ったことは、また別のお話。いつもピンチの時に駆け寄って周東くんに声をかけてもらっている礼くんが、逆に励ましに行っていたのもチームの温かさを感じました。

それはさておき、私が知った新たな一面とは、「失敗をバネに成長することができる」こと。この試合の後、グラウンドに残り、本多コーチと川瀬くんと居残りで守備練習をしたそうな。

そして、9月後半から今日まで、多少の波はあれど、バットで結果を出すわ、今シーズン初ホームランが飛び出すわ、盗塁も驚異の成功率をたたき出すわの大活躍。めでたいので、Today's HEROのTシャツを買ってしまいました。

画像1

今日の試合(10月11日、対ロッテ戦)では、和田投手が打たれたあわや外野へ抜ける球を、見事なキャッチで捕らえ、ベテランを助けるという場面もありました。ここで私は感動。(ナイス守備をしたときには、いつも感動している)。

何が言いたいのかというと、「失敗を糧にがんばれば、必ず成長や成功をすることができる」ということ。居残り守備練習は、きっと周東くんの負けず嫌いであろう性格が、行動に移ったものと個人的に思っています。

私自身も、負けず嫌いな性格であるので(小学生時代の恩師談)、良い影響を受けたし、ますます周東選手が好きになりました。何より、「同年代・同学年の選手ががんばっているから、私も負けずにがんばろう!」と思えました。

そして、将来は、今宮選手や柳田選手のようにホークスを背負って立つような選手になると確信しています。なぜなら、失敗しても何度でも立ち上がれる力をもっていると思うから。

周東くんの応援歌の歌詞「たゆまぬ努力で さぁ時代を築け 志ひとつに 行けスピードソルジャー」の通り、たゆまぬ努力をすることができると思うから。

最後に・・・

がんばれ周東選手!勝利をつかめ!ソフトバンクホークス!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?