横になって考える

横になって、体力を温存するのも必要な事と思える様になったので、今はだいぶ静かに寝ていられる様になった。

今まで、そんなに寝ていられる様な状況はなかったから、とにかくジッと何もしていないという事自体が、苦痛というか不安だった。

現実問題として、お金は稼がないといけないし、自営業は会社が守ってくれたりする訳ではない。
寝てたら寝てた分だけ収入はないので、焦りばかりで寝ていられなくなる。
そんな日々がしばらく続いてた。

無駄な余計な寄り道してる場合じゃないと。

でもたくさんの人の温かさにふれ、苦しい状況の人の気持ちが分かるにつれ、決して今の状況が無駄ではないんだと思える様になっていった。

ひとりで抱えこんでは駄目だ。
そして人生において、寄り道なんてないんだと。

人生は寄り道だらけ。
そのはずなのに、結果や効率ばかりを追い求め、勝手に自分で息苦しくしてた。
自分だけじゃなく、世の中も息苦しいのは、寄り道を認めなくなったからじゃないか、と思える。

いっぱい寄り道をして、ようやく自分というものが見える様になるんだ。

横になって、そんな事を考える。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?