空ノパフェ

楽しいインターネット生活。レッツ適当!

空ノパフェ

楽しいインターネット生活。レッツ適当!

記事一覧

ガチオホ近況報告

気づいたらアニメは放置気味、虚空を睨みつけながら虚無顔ダブルピースで甘オホしてたら休日が終了。春アニメは面白いけど、普通にバテちゃった。冬アニメをフル無視してた…

空ノパフェ
1か月前
14

最後に語るよ~

現在上映中、ガンダムSEED FREEDOMのネタバレを含みます。当時の亡霊は見てから来い。 前提シリーズものってのは原初にシリーズにされるだけのヒットを飛ばした一作目って…

空ノパフェ
4か月前
8

ゆく年くる年

年末の一ノ瀬りと、年ノ瀬りとです。 今年もありがとうございました。来年も強く生きましょう。来年は流石にもうちょっとアウトプットしたい❗

空ノパフェ
5か月前
5

2023年秋アニメ期待度メモ

期待度1~5でメモをつけています。そよりんも(アニメ部)やめんなよ~。 聖剣学院の魔剣使い 予想してたよりは真面目な石鹸ラノベ枠。石鹸枠って今もう使わない?ダメダメ…

空ノパフェ
7か月前
8

永遠みたいにしたい。今を。

文字を書いて残していると、その時にどういう感情で、何に引っかかったのか、一瞬で揮発しないで残り続けるからそれが嬉しくて日々の嫌な出来事を書き記す悪癖が俺にはある…

空ノパフェ
11か月前
16

助けて〜

息を吸うようにたやすく面白い人間になれたら、と思う。息を吸うようにできることの大概は息を吐くほどつまらない。この文もそう。寝れんときに思いついたフレーズだけ書い…

9

透き通る近況、君に朝が降る

○○から◯◯年ってやつ、まあせいぜい30くらいの異常成人男性を自称して己の人生を諦めるにはあまりに年若い奴が自分の年齢を確認して気絶するおなじみの芸風なんだけど(…

16

ルックバックするわよ~

オタクがすなる振り返りnoteといふものを、女もみむとてするなり。 俺の中じゃもうマーーーーーーージでぶっちぎりインターネットがつまらなかった年が2022年で、というか…

9

どしたん、話聞こか?w

本当に昔から人の話を聞くのが苦手。人生の半分ぐらいはずーーーっとこれで人を怒らせてる。集団の中にいて、自分に言われてる気がしなくて集中力が切れる。これはまだ良い…

13

おめでとう、コウ

バーチャルYoutuberの界隈に触れていると度々生の話題を耳にする。なるほど、全くの現実でもないが、存在してることは確かだ。創作ではない。反応が返ってくる。怒るし哀し…

54

我に返るスキマを埋めろ

「正しい過ごし方」みたいなビジョンがはっきりしている季節は何も夏のみではない。創作、もしくは身近な誰かによってクリスマスもまた、過剰な幻想と現実のギャップに傷つ…

8

責任って、なに?

お話のテーマっていうのは受け手である限り本来意識しなくてもいいものだ。それは作り手側が何かを作る際の指標として、自分が「何故これを作るのか」の理由付けをする時に…

6

ネクラ=ポップ

こんな顔を見せるのはホントは好きじゃないけど 僕だっていつもピエロみたいに笑えるわけじゃないから 細美武士もこう言ってるけど、よっぽど苦労を知らないで人生送って…

13

言いたいことがあるんだよ!

ねえよ。 インターネット力って基本何かしら言いたいことを言う力だと思ってるけど、最近人に言いたいこと、マジでない。もうなんもない。本当にない。ない。ない。あらゆ…

9

壊れるほど愛しても1/3も伝わらない

分からず屋どもが。 世間ってのは悲しい場所で、これ好きなんだよね~って表明をするだけで「あ、ふーん、なるほどね」とか言われちゃうコンテンツがあります。好きは人…

29

死にたい 願望 生きてほしい 願望

猫狩り族の長を読み終えた。小説作品にこんなことを言うのはなんだけど、もうストーリーについてはあまり触れるつもりがない。それは面白くなかった、破綻しているという意…

5
ガチオホ近況報告

ガチオホ近況報告

気づいたらアニメは放置気味、虚空を睨みつけながら虚無顔ダブルピースで甘オホしてたら休日が終了。春アニメは面白いけど、普通にバテちゃった。冬アニメをフル無視してたツケが完全に来ている。お久しぶりです、空ノパフェです。

まともに注目してるのはユーフォ、ガルクラ、無職くらいだし、あとは適度に力抜いて見ればいいんだけど、こうなると適度に力抜けるアニメしか視聴できなくなる未来が見えてかなりマズい。「面白い

もっとみる
最後に語るよ~

最後に語るよ~

現在上映中、ガンダムSEED FREEDOMのネタバレを含みます。当時の亡霊は見てから来い。

前提シリーズものってのは原初にシリーズにされるだけのヒットを飛ばした一作目ってのがあって、そこから世界を広げて制作陣を広げて変えて物語を捏ねくり回すので、長く続けば続くものほど面倒くさくて荒れやすいのが世の摂理。ガンダムシリーズなんてもんは約四十年間もバンダイがオタクの足元見ながらドル箱として担ぎ上げて

もっとみる
ゆく年くる年

ゆく年くる年

年末の一ノ瀬りと、年ノ瀬りとです。

今年もありがとうございました。来年も強く生きましょう。来年は流石にもうちょっとアウトプットしたい❗

2023年秋アニメ期待度メモ

2023年秋アニメ期待度メモ

期待度1~5でメモをつけています。そよりんも(アニメ部)やめんなよ~。

聖剣学院の魔剣使い

予想してたよりは真面目な石鹸ラノベ枠。石鹸枠って今もう使わない?ダメダメアニメを楽しむ気概で行ってたら主人公のバックボーンの秘密と世界観を説明する導入の自然さがお上手だったので、却って腕組してる。塗り方かな、絵がアニメよか美少女イラストっぽい。期待度2。

萌え。

アイドルマスター ミリオンライブ

もっとみる
永遠みたいにしたい。今を。

永遠みたいにしたい。今を。

文字を書いて残していると、その時にどういう感情で、何に引っかかったのか、一瞬で揮発しないで残り続けるからそれが嬉しくて日々の嫌な出来事を書き記す悪癖が俺にはある。そうやって負のエネルギーを注入された文章はもう呪言みたいなもんで、自分の中から出てきたもんにも関わらず、メチャクチャ自分に悪影響を及ぼしてくる。「これ、多分言わん方が良いんだろうな」って枷が緩んで、その一部を世に出してしまった時は最悪で、

もっとみる
助けて〜

助けて〜

息を吸うようにたやすく面白い人間になれたら、と思う。息を吸うようにできることの大概は息を吐くほどつまらない。この文もそう。寝れんときに思いついたフレーズだけ書いて寝たけど起きて見直したら絶望的に手垢に塗れてて三十個くらい溜まってる下書きの一つにブチ込んでお蔵入りしかけた。吸ってる空気が悪いのか俺が悪いのかは分からないけど、とかく最近インプットに対してアウトプットの調子が悪すぎる。今〇〇が〇〇すぎる

もっとみる
透き通る近況、君に朝が降る

透き通る近況、君に朝が降る

○○から◯◯年ってやつ、まあせいぜい30くらいの異常成人男性を自称して己の人生を諦めるにはあまりに年若い奴が自分の年齢を確認して気絶するおなじみの芸風なんだけど(こういう自虐と冷笑の合わせ技、世界にもお前にもよくないからやめた方がいいよ)、流石にドラゴンボールの神と神が10年前って言われて岩から転がりました。異常終了(以上、終了)。空ノパフェです。目指すは、人間の超克────。

サクラノ刻も発売

もっとみる
ルックバックするわよ~

ルックバックするわよ~

オタクがすなる振り返りnoteといふものを、女もみむとてするなり。

俺の中じゃもうマーーーーーーージでぶっちぎりインターネットがつまらなかった年が2022年で、というかリアルでもロクなことなかったんだけど、そのリアルのつまらなさを以てしてもネットのおもんなさが勝ってた。その分趣味にはかなりハマり込んで気の向くままに深堀できたように思う。ツイッターで一ミリも触れてないのも含めて振り返るぞ!!!!!

もっとみる
どしたん、話聞こか?w

どしたん、話聞こか?w

本当に昔から人の話を聞くのが苦手。人生の半分ぐらいはずーーーっとこれで人を怒らせてる。集団の中にいて、自分に言われてる気がしなくて集中力が切れる。これはまだ良い。良いとしてほしい。今だけは「うんうん」と「そうだね」と「分かる」しか言わないでほしい。でもサシでの話を当たり前のように聞き逃して失敗。これだけは本当に本当に本当に駄目。無理。コメ欄も「は?」で埋まりますわな。よくあるコミュ障の事例で言葉が

もっとみる
おめでとう、コウ

おめでとう、コウ

バーチャルYoutuberの界隈に触れていると度々生の話題を耳にする。なるほど、全くの現実でもないが、存在してることは確かだ。創作ではない。反応が返ってくる。怒るし哀しむ。生きている。だから生まれた日は喜と楽で埋め尽くしてやりたいと考えるのがファンの心理だろう。季節は大寒の真っ最中、流行り病もありますがいかがお過ごしでしょうか。手紙っぽく時勢の挨拶をしたけど、ネットじゃ中々締まらないかも。まずはコ

もっとみる
我に返るスキマを埋めろ

我に返るスキマを埋めろ

「正しい過ごし方」みたいなビジョンがはっきりしている季節は何も夏のみではない。創作、もしくは身近な誰かによってクリスマスもまた、過剰な幻想と現実のギャップに傷つきやすい時期だろう。特に冬って日照時間も少ないし。寒いし。

まあもう2021年にもなってクリぼっちだのリア充爆発しろだのどんちゃんどんちゃんやる気にもならんけど、こういうお祭り気分みたいな日は寂しさに当てられるのも仕方なさはあると思う。寒

もっとみる
責任って、なに?

責任って、なに?

お話のテーマっていうのは受け手である限り本来意識しなくてもいいものだ。それは作り手側が何かを作る際の指標として、自分が「何故これを作るのか」の理由付けをする時に企画・プロット段階で生み出されるものなので。作者や制作陣の思想に共鳴できたかどうかと、作品単体としての魅力はあまり関係してこないよなぁってのが視聴者としての俺の実感。テーマはほとんど作者側の思想に関わってくるワケで、他人とそう簡単に思想が合

もっとみる
ネクラ=ポップ

ネクラ=ポップ

こんな顔を見せるのはホントは好きじゃないけど 僕だっていつもピエロみたいに笑えるわけじゃないから

細美武士もこう言ってるけど、よっぽど苦労を知らないで人生送ってきたかめっちゃゴリゴリウェルカムウィークエンドでもない限り大抵人間は暗い。そういう側面を持たずして生きてる人間にあったことがない。成功より失敗のが共感を呼ぶし、インターネットではとりあえず弱者か狂人ぶっておいた方が無難。心あたりあるんじゃ

もっとみる
言いたいことがあるんだよ!

言いたいことがあるんだよ!

ねえよ。

インターネット力って基本何かしら言いたいことを言う力だと思ってるけど、最近人に言いたいこと、マジでない。もうなんもない。本当にない。ない。ない。あらゆる出来事に対してへ~以上の感情がない。

この顔。このマジで何考えてるか分かんない顔でインターネットしてる。でも魔理沙って結構作中頭回る描写が多いし(実際紺珠伝でも起こった出来事を整理してから解決にあたってる節がある)、森に籠ってる理由も

もっとみる
壊れるほど愛しても1/3も伝わらない

壊れるほど愛しても1/3も伝わらない



分からず屋どもが。

世間ってのは悲しい場所で、これ好きなんだよね~って表明をするだけで「あ、ふーん、なるほどね」とか言われちゃうコンテンツがあります。好きは人それぞれなんて言いながら、現実問題好き嫌いによって他人に線を引いて人間は生きてる訳で。「ごちうさ面白いよね」なんて口走った日には怪しい新興宗教に入信しもう声の届かない所に行ってしまったヤツ扱いは固い。翌日には無言で船から降ろされてること

もっとみる
死にたい 願望 生きてほしい 願望

死にたい 願望 生きてほしい 願望

猫狩り族の長を読み終えた。小説作品にこんなことを言うのはなんだけど、もうストーリーについてはあまり触れるつもりがない。それは面白くなかった、破綻しているという意味じゃない。安心してほしい。依然変わりなく麻枝准の言葉は、思想は魅力に満ちていたし、お話の枠には思った以上にカッチリハマっていた。

だけどそれは考えてることを効果的に発するための箱であって、虚構の部分であって、彼がこの小説を発表するに至っ

もっとみる