見出し画像

仕事の振り返り(2024年1月):ここから始めていくしかない

2023年夏〜冬にかけて、新しい仕込みをしなかったことが響いています。

あっという間に過ぎた2024年1月(もう2024年も1/12が終わりです)も例外でなく、慌ただしく日々の業務に奔走している間に、新しいことがほとんどできずに終わってしまいました。

改めて2023年12月の振り返りを読むと、「年末に酷い風邪をひいた」ことに原因を押し付けていて、構造的な部分の課題に目を背けていたように思います。

新しい仕込みは、すぐに芽を出すことはありません。

早くても2〜3ヶ月はかかるわけで、夏に向けて新しい芽を出すためには、今日からでも少しずつ動いていかなければならないと思いました。

いきなり反省ばかりですが、以下に2024年1月の仕事振り返りを記します。


TOITOITOの「仕事の振り返り」を有料マガジンにて公開しています。TOITOITO創業3年目の第2四半期分をまとめます。価格は804円で、リアルな創業3年目記録のマガジンとなっています。「応援してやるか!」という方、ぜひ購読いただけると嬉しいです。毎回3,000字程度の分量で、毎週の気付きや反省点を記しています。

──

2024年1月のキーワード:仕込み不足

1月のキーワードは「仕込み不足」にします。

前述の通り、日々の仕事に忙殺されて新しく売上を獲得するようなアクションが起こせませんでした。そもそもやりたいことが明確でなく、「何をやっていいの?」という状態にあることが根本の原因です。

日々の行ないを反省するのでなく、会社を経営する人間として最も大切な「戦略を考える」というアクションが疎かになっている点を反省しなければならないでしょう。

ちなみに「仕込み不足」という言葉で検索したら、2018年の日本経済新聞の記事がヒットしました。

まさにこの記事以降、ソニーは売上高、営業利益ともに右肩上がりの成長を続けています。売上高が11兆円って、想像もつかない額ですが、6年前は「過去10年、やや仕込みが足りなかった」と反省の弁を述べています。

ソニーと僕を比較するなんておこがましいですが、ソニーの成長を励みにしっかり会社経営の舵をとっていきたいと思います。

Keep(良かったこと、今後も続けること)

年始に立てた目標の週次管理ができた

これはしっかりやりました。毎週日曜日、スプレッドシートに書き込むだけ。ジャーナリングと組み合わせることで、「できたこと」「できなかったこと」をしっかりと振り返ることができます。

進捗管理をしていると、「あ、この目標も必要だったな」ということに気付きます。年始に決めた目標を固定する必要はなく、柔軟に新規追加したり削除したりしても良いはず。そういった意味で、1週間のリズムがつくれた2024年1月だったように思います。(それにしても、時間の流れは速い……)

マルチタスクでなく、シングルタスクを意識した

ここで書いた通り、「やり切るまで作業を中座しない」というのを意識して仕事に臨みました。このnoteも書き止めることをせず、一気に最後まで書いています。

実際、集中力がグッと上がって非常に良かったです。

あと僕は昨年まで、仕事でコーヒーを飲み過ぎていたことにも気が付きました。コーヒーに含まれているカフェインは利尿作用があり、トイレに行く頻度も高くなってしまいます。もちろん適度に水分を摂ることは大切。ただ、「コーヒーは1日3杯まで、15時になったら飲まない」というシンプルなルールを設定したのが、僕にはぴったりだったように思います。

本を読めた

編集者としてインプットを疎かにしない。月8冊は本を読む」という目標を掲げていました。月8冊には届きませんでしたが、日々の生活の中で読書が確実に習慣化しているのを感じます。

夜、寝る前に本を読むのも良いですね。スーッと眠気に誘われ、快眠につながるような気もします。

Problem(悪かったこと、今後はやめること)

ケアレスミス、やり切れなかったことが多発した

ここから先は

1,268字
この記事のみ ¥ 500

この記事が参加している募集

振り返りnote

記事をお読みいただき、ありがとうございます。 サポートいただくのも嬉しいですが、noteを感想付きでシェアいただけるのも感激してしまいます。