堀内 亮平

起業家。Renewerという会社を経営しています。 これまでずっと教育サービスをやって…

堀内 亮平

起業家。Renewerという会社を経営しています。 これまでずっと教育サービスをやってきてます。 2024年6月にChatGPT×プログラミング勉強法の本出版:https://amzn.asia/d/885vXh1 会社・仕事のお問い合わせ:https://renewer.jp/

マガジン

  • 「ChatGPTを徹底活用!プログラミング勉強法」無料公開

    翔泳社「ChatGPTを徹底活用! ビジネスパーソンのためのプログラミング勉強法」 の発売前無料公開記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

【ChatGPT×プログラミング本出版記念】10冊の特典本プレゼント、題して「10Xキャンペーン」をやります

はじめまして!株式会社Renewerの堀内です。 2024年6月12日に翔泳社より「ChatGPTを徹底活用! ビジネスパーソンのためのプログラミング勉強法」を出版します。 出版にあたって、著者が追加で執筆したChatGPTや生成AIに関する特典本10冊をプレゼントする「10Xキャンペーン」という取り組みを行います。 本を書いた背景簡単な自己紹介です。 株式会社Renewerというスタートアップをやっている起業家です。 これまでずっと、プログラミングやデジタル教育サービ

    • 【発売前無料公開】「ChatGPT×プログラミング勉強法」本(翔泳社)を20,000文字だけ公開します

      はじめまして!株式会社Renewer CEOの堀内です。 2024年6月12日に翔泳社より出版する「ChatGPTを徹底活用! ビジネスパーソンのためのプログラミング勉強法」の本文を発売前に公開します! 主に『プログラミングの学習にどう活用するか』という具体的にメソッドの部分を公開しています。 約50ページ分、20,000文字の内容です。 プロンプト例やChatGPTの回答も載せています。 ぜひ多くの人に目を通していただいて、自由にコピペして引用したり、 プログラミング

      有料
      0〜
      割引あり
      • 【序文2】プログラミングを習得し、“DX人材”になる

         皆さまがプログラミングを習得する目的は何でしょうか? プログラミングを学ぶ目的はさまざまですが、1つ確かなことは、このスキルを通じて現代に求められるキャリアを築くことができるという点です。 需要が高まるDX人材 デジタルトランスフォーメーション(DX)の進展に伴い、ITを使いこなすことのできる人材の需要は高まっています。DX人材の不足は、多くの企業にとって課題となっています。『DX白書2023』によると、およそ90%の企業がDX人材の不足を感じています。  一方でこの人

        • 【序文1】プログラミング学習という命題

          学習成功の鍵は「学び方」 本書はプログラミングを勉強している人、これから始める人向けのガイド ブックです。より効果的な勉強法を身に付けることができます。その出発点として、現在の勉強方法に目を向けてみましょう。  多くの人は、参考書や動画などの教材を使ってプログラミングを学んでいます。これまでに多くの教材やサービスが登場し、理解しやすいように改良 されてきました。  しかし教材が良くなっても、いまだ多くの人がプログラミング学習に苦労しています。なぜでしょうか?  教材の改

        • 固定された記事

        【ChatGPT×プログラミング本出版記念】10冊の特典本プレゼント、題して「10Xキャンペーン」をやります

        マガジン

        • 「ChatGPTを徹底活用!プログラミング勉強法」無料公開
          13本

        記事

          【Tips10】よりよいコードの書き方を知る

           自分が書いたコードについてフィードバックをもらうことは、スキルアッ プには非常に有効な方法です。スクールに通ったり経験者の方にメンターと して教えてもらったりすると、自分の書いたプログラムに対してもっと上手 に書く方法をアドバイスしてもらえます。よりシンプルな書き方や、特殊な ケースにも対応できるコードの書き方についてのアドバイスをもらうこと で、現場に近い実践的なスキルを身につけることができます。 ChatGPTにコードの改善点を聞く ChatGPTにも同じようなアドバ

          【Tips10】よりよいコードの書き方を知る

          【Tips09】コードを読んで理解を深める

           プログラミング学習でよく強調されるのがコードの書き方ですが、実はコードを読むことも同じくらい重要です。これは外国語学習でのリーディングのようなものです。たくさんの文章を読むことで、適切な言葉遣いや表現を学び、ライティング力やスピーキング力が向上します。  プログラミングもこの点で似ています。学習過程でさまざまなコードを読むと、学んだ文法や概念が実際にどのように使われるかが理解できます。次に何かをコーディングする際に、学んだことを生かせるようになります。 ChatGPTにサ

          【Tips09】コードを読んで理解を深める

          【Tips08】プログラムの動きを「可視化」する

           プログラミングを学び始めの人が直面する難しいことの1つが、プログラムの動きがわからないという点です。基本的にプログラムは1行ずつ実行されていきますが、以下のような動きはプログラム作成中も作成後も見ることができません。  例えば、自分で書いたコードが期待した結果にならない場合、何が問題なのかを突き止める必要があります。コードに改めて目を通し頭の中でどう動くかを想像しながら動かない原因を探るのですが、経験の少ない学習者にとってこれは難しいことです。 ChatGPTでソースコ

          【Tips08】プログラムの動きを「可視化」する

          【Tips07】オリジナルのチートシートを作る

           「調べる」の発展系として、プログラミング学習用の「チートシート」を作 成してみましょう。  プログラミングはまるで英単語や英文法のように、指定された単語や関数、書き方が数多く存在するため、覚えることが多いように感じるかもしれません。特に学習初期では、新しく学んだコードの書き方がすぐには思い出せないことから、「難しすぎる」「自分には向いていない」と感じてしまうことがあります。わからなければ調べて進められるのがプログラミングの特徴です。 しかし、学習初期はわからないことだら

          【Tips07】オリジナルのチートシートを作る

          【Tips06】「 調べる」力で素早く疑問を解決する

           プログラミングを学んでいく中で、「調べる」という行為は欠かせないものです。プロのITエンジニアであっても知らないこと・わからないことは多くあり、新しい言語や技術を学ぶ際はインターネットや書籍を活用して疑問を解決します。  プログラミング学習中の方も、使っている教材だけではすべての疑問を解消することは難しいでしょう。そのようなときは、他の書籍や情報源を探し、自ら学ぶ姿勢が大切です。 ChatGPTに勉強の参考になる情報源を聞く ChatGPTは調べることを強力にサポートし

          【Tips06】「 調べる」力で素早く疑問を解決する

          【Tips05】単純ミスを特定し、学習のムダを省く

           プログラミングのエラーについて、学び始めた方が知っておくべき重要なことがあります。それは、エラーの多くが単純なミスであることです。単純なミスとは、例えば以下のようなものです。 スペルミス スペースの半角を全角を間違える カッコ”()”が多い、もしくは少ない 大文字と小文字の区別ができていない セミコロン”;”などの記号忘れ インデントが不正確 「こんな単純なミスをするわけがない」と思うかもしれませんが、十分な経 験がある人でも犯してしまうことがありま

          【Tips05】単純ミスを特定し、学習のムダを省く

          【Tips04】エラーを解決する

           プログラミングはトライアンドエラーの繰り返しです。たった1文字ソースコードを間違えただけで期待した結果が得られなくなり、代わりにエラーが表示されます。初めて学習する方からプロのITエンジニアまで、エラーと向き合うことがプログラミングの主な活動の1つといっても過言ではありません。  プログラミングの学習をしている多くの人が、このエラーの解決に頭を悩ませます。エラーが出ると長い英文のエラーメッセージが出力されるため、初学者にとってはその時点で面くらいます。解読しようとしても理解

          【Tips04】エラーを解決する

          【Tips03】難解な専門用語をやさしく理解する

           プログラミングを学んでいるとカタカナ用語やコンピュータ用語を含む「専門用語」がしばしば出てきます。例えば以下の文章は「Python チュート リアル」というPython公式の教材に出てくる一文です。  学び始めの方がこの一文を読んだ際に、「インタプリタとは?」「一次プロ ンプトとは?」という疑問点が出てくることは想像に難くありません。英語 に不安を感じる方であればなおさらです。プログラミングに対して苦手意識 を覚える大きな理由の1つが、この専門用語の難しさにあります。

          【Tips03】難解な専門用語をやさしく理解する

          【Tips02】環境構築の壁を乗り越える

           環境構築とは、自身のPCでプログラミングを行い、プログラムを実行で きるようにするための設定や準備のことを指します。環境構築は、どのプロ グラミング言語を学ぶにしても最初のハードルとなります。学習を始める初 日に環境を整えるのに時間がかかって、その日はそれで終わってしまうこと もよくあります。しかしChatGPTのサポートがあれば、このような問題を 短時間で乗り越えることができます。 環境構築の手順を聞くさっそくChatGPTに環境構築の手順を教えてもらいましょう。  

          【Tips02】環境構築の壁を乗り越える

          【Tips01】学習ロードマップを描く

           あなたがプログラミングの学習を始める理由は何でしょうか? 例えば、 自分のアイデアをプログラミングで実現したいと考えているのかもしれませ ん。あるいは、新しいスキルを普段の仕事や副業、転職に役立てたいと考え ているのかもしれません。  これまで仕事で「ExcelやPowerPointでこんな資料が作りたい」と思って、 使い方を調べたり学んだりした経験はありませんか? そのように具体的な 目標を持って学ぶことで、実用的なスキルを身に付けることができたはずで す。 プログラミ

          【Tips01】学習ロードマップを描く

          無名なわたしがChatGPT本でAmazonランキング1位を取るためにやったことの全て

          はじめまして!株式会社Renewerの堀内です。 2024/6/12発売の「ChatGPTを徹底活用! ビジネスパーソンのためのプログラミング勉強法」ですが、 予約開始してAmazon新着ランキング1位を獲得しました!(プログラミングカテゴリ) たいした知名度もフォロワーもない人間でも1位を獲りたい!と思ってやってきました。 予約開始時点でXのフォロワーはほぼ0でしたし。 ただ、私のような人も多くいると思うのです。 本を出版する人みんながみんな、知名度を有した人なわけ

          無名なわたしがChatGPT本でAmazonランキング1位を取るためにやったことの全て

          コードキャンプ代表退任とこれから

          先日コーポレートサイトにて発表があったとおり、2022年12月15日付けでコードキャンプ株式会社の代表取締役を退任いたしました。 2023年3月まで在籍し、その後は他のメンバーに任せてコードキャンプを離れることとなります。 親会社のインサイダー情報になる可能性もあり、ほとんどの方にはお伝えしておりませんでした。 お世話になった皆さまにつきましては、ご報告がこのような形になってしまい申し訳ございません。 これからご挨拶などさせてもらえればと思います。 CodeCampのこれ

          コードキャンプ代表退任とこれから