見出し画像

🐬𓈒𓂂𓏸弥勒菩薩や阿修羅像好き☆老婆の日常茶飯事☆おうみのひと(おみぽ)様

🐬𓈒𓂂𓏸 紹介コラム


🐬𓈒𓂂𓏸 うちも 猫飼ってるから好きです。

「隙あらば猫」のタイトルにまずノックアウト。そして、当たり前でないところに光を当てる感じが良いですねー。

Keigoさんのコメント🥰
2024年4月26日 


💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝

🐬𓈒𓂂𓏸 春雨フライ。私もやりたい!

2024年5月8日 06:40
メイちゃん あ、ごめんごめん

  おみぽ が勝手に名付けたのです😜たんに春雨を油で揚げたもの
中華料理店でレタス包み注文したら横についている くるくるした白いもの


PFアキ🐬✨ 2024年5月12日 09:48

🐬𓈒𓂂𓏸弥勒菩薩や阿修羅像好き


こんにちは!本文読んで コメント書こうと思ったワード 3つ。
マダムが書いてくれたからコピペです。

🐾✨🐬🐾✨🐬🐾✨🐬🐾✨🐬✨

老婆の日常茶飯事さま

2024年5月12日 06:41

わたしは弥勒菩薩や阿修羅像など、スリムな仏様が好みです☺️バーミヤン大仏といえばタリバンということしか思い浮かびません。ご一緒されるお友達がいていいですね。


💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝••┈┈••💝


PFアキ🐬✨ マダムのコラム記事
良かったです!またまたご紹介。

人間は、不完全で なくて七癖
十人十色、百人百様 、 千差万別
掴みどころがない不思議な存在です。
「人間だもの」取り敢えずこれで結べば、
なんとなくまとまります。

五七五を詠むときに、最初の五の部分だけを変えて
「根岸の里の侘わび住まい 」と続ければ、
何でもそれなりの句になるのだとか。たとえば、
蝉時雨 根岸の里の 侘住まい
名月や 根岸の里の 侘住まい

という具合に。
松島や ああ松島や 松島や
を応用する手もあります。

🐬𓈒𓂂𓏸では わたしも。
蝉時雨 宮城の里の 侘住まい😪

-*-----------------------------------..
🐬𓈒𓂂𓏸弥勒菩薩や阿修羅像好き
☆老婆の日常茶飯事(マダム)様
☆おうみのひと(おみぽ)様
の紹介コラムでした。

🐾✨🐬🐾✨🐬🐾✨🐬🐾✨🐬✨🐾✨🐬

次はあなたの記事を紹介するかも。

リッチリンクを貼るので通知が行くから修正の時は教えて下さいね(#^^#)。だけど、こんな事も思ってる私です。

🐬【紹介記事を書きたい】でも編集難しい。丁寧に扱わないと緊張を与えてしまうし、喜んでもらえない危険性も。これは長くコメント交流してる人でも例外ないもん(^^;)

許してくれる人は寛大な人。私は5回修正するから完成に近づけます。ではまた。続きをお楽しみ下さい。法廷の暴露話もいいタイミングで書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?