見出し画像

だんだん断捨離第七弾だんだだん

本日2回目の投稿。
断捨離記事です。

今日は日曜日。

お休みの日だから、お片づけ進んだんじゃない?と思うかもしれませんが、やはりそこはめんどくさがりのららみぃ。
私の中の『ずん、飯尾』さんが出てきて
「休日の昼間からゴロゴロ〜、ゴロゴロ〜。あーあー、庭から温泉湧かねえかなぁ〜」状態でいました😆

つーわけで、ヌルッとマイペースで断捨離をしてました。

マガジンもあります。

ヌルッと断捨離してます。
ホントにヌルッとゆるっとなので、見なくても大丈夫ですが…。


今回捨てたもの
1️⃣温泉たまご作るやつ
→お湯入れて放置してたら温泉たまごが出来るというもの。
1、2回使ってみたものの殻がうまいこと取れなくてイライラした。
そもそも私そんなに温泉たまご食べたい人じゃないので、ずっと使っていなかったということで、さようなら。
食べたくなったら鍋で作るわ。

2️⃣保険屋さんからもらったお弁当箱
→この間もお弁当箱捨てたけど、まだあったお弁当箱。
黄色くてスヌーピーの可愛いやつなんだけど、なんとなく安っちぃ感が否めない。
いや、安っぽくたっていいんだけど、なんか持つ気にはなれなさそうと思ってさようなら。
あまり使ってないはずだけど、ゴムバンドも汚れてた。

3️⃣ポロシャツ数枚
→あれよねぇ。ポロシャツって、閉まっておくと小さくなるのかしらね?ってくらい今の私には小さくなっていたポロシャツ。
これを買った時はチビTが流行っていた頃かしら?
痩せたら着る…というのは、幻〜☝️
襟もよれてたしさようなら。

4️⃣光GENJIが履いてそうな半ズボン
→え?こんなの今後履くことある?ってくらい短いデニム生地の半ズボン。
あれよねぇ。いとうあさこさんも言ってたけど、膝って、落ちるのよ。
そんな落ちた膝を見せて歩けるほど私には根性がないので、さようなら。
暑い夏がやってきたらその時考えましょう。

5️⃣ Tシャツやトレーナーたち
→家で着れるかなといういわゆる三軍のTシャツやトレーナーたち。
こんなに色々家で着ますか?ってくらいある。
つーか、家で着るのもほぼいつも決まってるのしか着ないじゃん。
しかも、これらも置いておいたら縮んでるのも多発してたしね。
これ着たらめっちゃお腹の出っ張りが目立つでしょってやつもあった。
なのに、謎に取ってた。

いや、わかるよわかる。
東日本大震災の後、電気や水道が使えなくて、洗濯出来ない時とか、寒くて着重ねした時に、確かにここにあったタンスの肥やしたちは活躍してくれたのよ。
あって良かったって思ったのよ。
だから余計に捨てにくい私になってはいるわけで…。


けど、出したら入ってくるはず‼️
勇気を出してさようなら。

けど、やっぱり全部はムリだったので、いくつか残しました。

「忍法メガネ残し」
ならぬ、
「忍法服残し」

そのうちまたさようならするタイミングが来ることを願って…。


6️⃣ブラウス
→スーツについてたシャツ。
このスーツだって、何年前に買ったんだよってやつ。
え?独身の頃買ったやつか?
20年以上前?
7号だってさ‼️
もう入らん‼️
時代も体型も変わってるからさようなら。

7️⃣娘、息子の着れなくなった服たち
→誰かにあげようかと思って取って置いたけど、誰もいらないでしょ。
子ども服はリサイクルショップでも引き取ってもらえなかった過去が数回あるので、さようなら。


8️⃣卓上生姜すり器
→普段チューブの生姜を使っているんだけど、時々本物の生姜を使いたくなるダンナ。
そんな時、昔からよくあるタイプのおろし器を使うと、ほんの少ししか使ってないのに、やたら大きな面積を持つおろし器が嫌だと思っていて、そんな時出会った卓上生姜すり器。
これ、擦る時もあまり力いらなくて、小さくて洗うのも楽だし、場所取らなくていいじゃんと思っていた。
なのに、「この生姜すりで擦った生姜、変」と、ダンナに言われ、出番を失った生姜すり器。
すぐには捨てられず、取っておいたが、もうおさらばしてもいいかなぁと…。

9️⃣ピカチュウの箸箱
→息子が小学校低学年の時に使っていた箸箱。
今はもう高校2年生。
誰も使わないし、思い入れもそんなにない。
場所はそんなに取ってないかもしれないけど、小さなものをコツコツと。
捨てやすいものからさようなら。


ゴミ袋1つと半分くらいの量になりました。

あー、紙類、雑誌類を出し忘れた〜。

これ、スーパーの外にあるやつで、重さでポイントつくやつに持ってって、ポイントゲットしようと思ってたけど、雑誌をまとめるのがめんどくさいのよねぇ。
今日は風も強かったしぃー。
と、またまた言い訳しちゃいます。

次回頑張ろっと。

こんなゆるゆるな断捨離ネタの記事でいいのかよ?思ったかもしれませんが、許してちょ。


最後までお読みいただきありがとうございます😊

しあわせをありがとうございます💖
うちなる平和を💕
シュカポン🐼


この記事が参加している募集

今日やったこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?