見出し画像

「生きているだけで偉い」って?

たまに「生きているだけで偉い」と言われ
偉くはないけど生きている、と返すのも
おかしな気がして、胸に残っていた

この言葉が刺さる人って、どんな人なんだろう

もちろん、学力や偏差値、社会的地位の話ではなく
わたしのようにインフルエンザなどのワクチンを
身体が受け付けない、持病持ちで
若い時代にメンタルが壊れた人間は
運良く今日まで生きて来られたなと、感心したり

生きるというのは死ぬよりも辛い
だから、生きてるだけで偉いってなるのかな
よく辛抱したね、頑張ったねって

これまでの人生、これからの半生を見て
わたしは誰かの期待に応える行いはしてなく
生産性の上では、無能に近い
精々、納税者としてが救いなのだから
それ以上の幸せは見込めないと自覚した

無職は無職なりに住民税や国民健康保険等を支払い
年齢が年齢なのでそれ以外で、価値がないという
綺麗事を抜いた現実はこれだよ

生きていることに罪悪感を背負って
他人には理解できない価値観で迷って
「生きているだけで偉い」とは
わたしのようなガラクタに向けての言葉であり
実際のところ、無関係な人が多数なのよ

わたしの人生で大事なのは、他でもない自分で
自分は自分が優先的に大切にしないといけないものだと気づいて、少し落ち着いたかな

「どうして生きているの?」と質問されたら
「生かされているから」と答える、わたしがいる
ちょっとでも、生きやすい“装飾”をし、生きている

・:*+.\甘野充さん/.:+

思考の種を分けてくださり
ありがとうございます!
いつも愚痴を聞いていただき、ごめんなさい
出会ってくださり、ありがとうございます!

↓メンバーシップのご紹介↓