見出し画像

副汐健宇のFortune Wheel⑤〜臆病バンザイ!!!〜

こちらに指を運んで頂き、誠にありがとうございます。

嵐の次にデビューしたジャニーズのグループは、タッキー&翼だったっけ?

あれ? NEWSだったっけ? と、昨日の昼下がり、小一時間密かに迷っていた、曲がりなりにも東洋占術家を名乗っている、副汐 健宇(フクシオ ケンウ)、芸名です。

#ググレカス

脚本家への夢が見事に玉砕された後は、

”暗い淵の底に潜む竜”じっと動かずに時の流れに従う・・・

沢雷随 (たくらいずい)

  ☱

  ☳

の如く(東洋占術家らしい描写を散りばめてみる)

故郷の埼玉県所沢市から、東京都中野区に自分の意思で拠点を移したものの、某テレビ雑誌の編集を行ったり、某家電量販店の物流センターで修理品の管理をしていたり、と、与えられたお仕事をただこなす、という日々を続けていました・・・。

夢、という言葉そのものを振り切ろうとはしたものの、どこか、未だに脚本家という肩書きへの憧れをくすぶらせながら、しかし、その一方で、

”陽の目を見ない”太陽が大地の下に隠れている状態・・・

周易の六十四卦に例えますと・・・

地火明夷 (ちかめいい)

    ☷

    ☲

である事も、理解はしていました。(東洋占術家らしい描写を散りばめてみる其の二)

そんな中、物流センターでベルトコンベアに乗せられた箱に入れられた電化製品を捌く日々に疲れを感じ始めた頃、かつて、恵比寿にある某占い学校で、一日体験で、西洋占星術の無料講座を学生時代に受けた事を思い出しました。

・・・占いへの想いが再燃した瞬間・・・

即、パンフレットを取り寄せたのですが、西洋占星術の授業は木曜日に行われていて、当時の仕事は火曜日・水曜日休みで、なかなかその休みの曜日を変えて欲しいと訴えるには、周囲の目を過度に気にかけていた当時の私は臆病で・・・

火・水休みで受けられる授業は、四柱推命と、断易、周易、のみでした・・・

臆病さは敵とは良く言いますが(言うか?)その臆病さが今の曲がりなりにも東洋占術家な私を形成しているかと思うと、皮肉な話です。

そのおかげで、「易」の陰陽原理を人生に活かす『タオの学校』主宰の、鎌崎 拓洋先生に出会えたのですから。

四柱推命の授業では、いきなり命式を作って実践、というのではなく、命式を形作る上での基礎となる、陰陽、五行、そして、「気」の原理を丁寧に叩き込んで頂きました。

陽 = ポジティブフィードバック 広がる力

陰 = ネガティブフィードバック 閉じる力

膨張と収縮が、あらゆる運気を形作る上での基礎となる、という事を、命式作りの前に徹底して鎌崎先生に教わったおかげで、四柱推命の、命式読みの本当の楽しさ、深みというものに、今でも存分に耽溺出来ているように思えます。いわゆる、十二運や吉凶神殺星といった雑論を散りばめてこねくり回さなくても、陰陽、五行、十干、十二支だけで、これだけ掘り下げた、深くも広い鑑定が出来るのか!!と、授業を通して何度感動させて頂けたか分かりません。

鎌崎先生は、占い占いした方では無く、いわゆる、占い師になる為に占いを始めた方では無く、気功や風水等、「気」のテクノロジーを、科学や心理学の観点も絡めて熱心に学ばれて行かれる道の途中で、ふと、陰陽五行の原理を具備した四柱推命に出会われたという方なので、変にスピリチュアルな所が無く、決して小手先の占い理論では無く、科学や心理学、哲学の方面にも手を伸ばした、より一層、人生の流れ、運命とは何か、といった原点にも通じるような、深みのある授業を現役で展開されていらっしゃいます。

四柱推命だけでなく、断易も、周易も、私は、鎌崎先生に10年以上(途切れた時期もありましたが)習っていますが、今でも、授業を受けていますと、命式や立卦の読みの事例を通して新しい発見、興味の種というものがあり、とても探求心が尽きない想いがあります。鎌崎先生ご自身、決して今に慢心する事無く、あらゆる方面への好奇心を枯らさず、探求心を持って何事にも当たる姿勢のある方、学ぶ事に対する瞬発性のとても高い方で、いつも襟元正される思いで、私も、少しでも近づかなければと思う次第です。

 鎌崎先生ともしも出会っていなかったら、鎌崎先生でなかったら、悪い意味で身震いする程です。きっと、あまたの本に少し毛が生えたような小手先の論理だけを教わって、やがて空虚感に襲われて、占いへの興味そのものを捨ててしまっていたかも知れません。私自身がベルトコンベアに乗っていたかも知れません・・・。

やはり、あの時、無理に西洋占星術の授業を受ける為に勇気を出してスケジュールをいじってもらわなくて良かった。

ケガの功名結果オーライ臆病バンザイ!!!

と、思うのでした。(#流行語は狙って、ないよ)

鎌崎先生は、現在は恵比寿の学校は離れ

渋谷にあります、占い学校・アルカノンセミナーズで、四柱推命や断易、周易、そして、東洋哲学を教えていらっしゃいます。

ご興味のある方は、是非「鎌崎拓洋先生」「アルカノンセミナーズ」で、ググってみて下さいませ。

#決して広告塔ではないよ

#良いものは素直に良いと言ってるだけよん

ご一緒に、どれだけ学んでも興味の尽きない東洋占術の世界に足を踏み入れませんか? 

西洋占星術もタロットも良いけれど・・・

四柱推命、断易、周易バンザイ!!!

東洋占術バンザイ!!!

君を、好きで、良かった!!!(?)

…自己紹介は、ひとまず今回で終わり、次からは、もっと広い意味で、占い、東洋という枠も時に超えて、その時の自身に忠実なコラムを述べて行こうと思います。もっとぶっ飛んで、変なテンションが展開されるかも知れません。第3波に備えてお身体くれぐれもご自愛されながら、覚悟しておいて下さいませ!!!

嵐、巻き起こします!!!

#ジャニーズネタで始めジャニーズネタで終わる・・・小手先のテクニックに走る

※画像の本は、鎌崎先生が、かつて、鎌崎 倬寿の御名前で出された、風水理論を知る上で決して欠かせない名著:『風水〜秘密の開運法則〜』(住宅新報社)です。是非、ご一読を!

               令和二年 十一月二十三日

                      副汐 健宇  

#自己紹介                    

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,979件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?