見出し画像

著…榎本篤史、植井陽大『図解 すごい立地戦略』

 「オンラインショップではなく、リアルな店舗を持ちたい。どこに出店しようかな?」と考えている方におすすめの本。

 店舗の売上には、たとえば、

 ●近くに利用者が多い駅や商業施設があるか?
 ●通行人やドライバーから店舗が見えるか?
 ●車を駐車場に出し入れしやすいか?
 ●顧客となるターゲットが周辺に多く住んでいるか? または働いているか?
 ●ライバル店が近くにあるか?

 といった様々な要素が絡んできます。

 この本は、例となる土地のイラストをもとに、「あなたがお店を開くならどこ?」とクイズを出してくれるので、こうした様々な要素について楽しく学べます。

 たとえば、

 「あの店に行った時、車を停めにくかった」

 「あの店の近くにはついでのある店がない。わざわざ行くのは面倒くさい」

 といった、お店の方からしたら「そんな些細なことで?」と戸惑うようなことでお客様がいつの間にか離れてしまうということがよく分かります。

 わたしはお店を開く予定はないのですが、このnoteを「気軽に立ち寄れるところ」にしていきたいので、この本の内容を参考にしていきたいです。

 noteを読んでくださる方の思いがけない心理的バリアや潜在的ニーズをうまくキャッチしていければと思います。



 〈こういう方におすすめ〉
 「オンラインショップではなく、リアルな店舗を持ちたい。どこに出店しようかな?」と考えている方。
 お客様の心理を学びたい方。

 〈読書所要時間の目安〉
 一時間くらい。

この記事が参加している募集

読書感想文

いつもスキ・フォロー・コメント・サポートをありがとうございます😄 とても嬉しくて、記事投稿の励みになっています✨ 皆さまから頂いた貴重なサポートは、本の購入費用に充てさせていただいています📖