見出し画像

今日の夕ご飯はカキフライ。それだけで今日を頑張れる。

最近、なんとなくしんどい。

留学選考の重圧、見えない将来、国際情勢、進路…。

それらからくる疲労、胃の痛み、肩の凝り…。

とにかく、先が見えなすぎて不安だ。

就職する予定は全くないので就活の問題はないが(事実、就職系のイベントにはまったく参加していないので就活のことはまったくわからないが、留学と就活の両立は大変らしい)、そのぶん院進の勉強をしないといけないし、海外に行きたければなおさらそのぶん壁は高い。

とにかく、数か月先、自分が日本か日本以外にいるのか、それすら見えないといったかなり特殊な環境に身を置いている。

ひとことでいうと、しんどい。

しんどさはしんどさを呼ぶ。雪だるま式に膨れ上がる不安に、勝てなさそうだ。

そろそろからだに負担が来てしまっている。まずい。これが精神を病ませると、大変なことになりかねないので、ここらへんでいったんリセットしたい。

そんなときに、家族は言う。

「今日の夕飯は、カキフライだよ」

私はカキフライが大好きだ。

カルディで置いてあるレモンタルタルソースをかけると、これが100000倍美味しくしてくれる。カルディからこのnoteに書くのに1ユーロも貰っていないが、とにかくこれを読んだ全カキフライ好きはいますぐ、あるいはあしたの開店時間すぐにカルディに行って買ってみてほしい。美味しい。ほんとうに美味しい。このタルタルソースだけでごはん3杯はいける(無理)。

この記事は、カキフライを食べたあとで書いている。

なんか、あしたも乗り越えられそうな気がしてくるから、食べ物は不思議だ。

食べ物はただ生命を保つだけのためではない。

こころが渇いているとき、そこに水を与え、こころが肌荒れを起こしているとき、それをそっと保湿してくれる。

あしたもちゃんと私が私で居られるように、私が壊れてしまわないように、もうすこしですこしでも先が見えてくると信じながら、今日もごはんを食べて、私を充電した。

幸せだ。

明日はなにを食べようか。

明日はどんな美味しい食べ物が私を待っていてくれるだろうか。

明日は、世界のみんながすこしでも美味しいものを美味しく食べられると良い。

その日が来たら、それを世界平和と呼ぶのだから。

この記事が参加している募集

おいしいお店

私のストレス解消法

留学資金などに使います。ご支援よろしくお願いします。 また、私が欲しい本を集めたほしいものリストも公開しています。 https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/9WBR0K7KWYX8?ref_=wl_share/