マガジンのカバー画像

ほんのひととき編集部が気になった記事

541
ここでは、旅と本のウェブマガジン「ほんのひととき」の編集部が気になったnoteをまとめています。おもに、旅や文化歴史にまつわるもの、本や書店を紹介したもの、ほんのひとときの記事を… もっと読む
運営しているクリエイター

#紅葉

【プチ旅行🚗³₃】 中禅寺湖・華厳の滝編

こんにちは 9月シフトでの2連休、主人が急に「出かけたい」とのことでいつもお世話になっているビジネスホテルを1日前に急遽予約する事ができ朝4時に出発しました😊🚗³₃ 豊洲のビジネスホテルなのですが大浴場があり温泉気分で宿泊できて大好きなビジネスホテルです 今回は初の中禅寺湖周辺をご紹介します🤗 ツアーバスなども沢山きていました、海外の方もいらっしゃっていました😊 旅行が再開してる事を感じました 世の中が少しだけど戻ってきたのが嬉しい✨ いかがでしたか 初の中禅寺湖

長野紅葉旅

どうも木佐貫です。 10月で仕事もひと段落し、11月は本業と写真業だけなので、だいぶ時間ができ、休暇がてら長野県へ。向かった先は霧ヶ峰高原。 山梨県に住んでいたときは、よく行っていたお気に入りの場所。 思えば泊まるのは今回が初めてで3連休初日の1日目は渋滞に見事にはまり移動だけで終わったので、霧ヶ峰に到着したのは日が暮れた夜でした。 久しぶりに見る霧ヶ峰の星空はやっぱり綺麗で、山の上、高原であるため36度見渡せば星が輝いて、本物のプラネタリウムでした。 泊ったお宿は霧

京の紅葉~錦秋の装い

はじめに春に花、夏に祭、秋に紅葉、冬に雪。 歴史ある風情と共に移ろいゆく季節を感じるとき、 日本人として生まれながら、日々の生活で忘れてしまっている何かに気付かせてくれる。 千年の都・京都にはそんな魅力があるように思います。 暑さが和らぎ、ようやく季節が進んできました。 朝晩の冷え込みなど感じると、気になるのは木々の色付き。 野山の錦とも言われる紅葉は、春の花見と並んで日本の四季を強く感じる自然の贈り物です。 紅葉の名所は全国各地にありますが、その美しさと密度では、やはり

郡上八幡日帰り写真旅

先日、同僚とその旦那さんと3人で写真旅に行ってきました。 滋賀に行く予定でしたが、同僚がめちゃくちゃ雨女で滋賀県の天気が雨予報のため、行き先を郡上八幡に変更しました。 行き先を変更したものの、案の定曇りでした。笑 しかし、雲の切れ間から時々陽が顔を出したので、その瞬間を狙って写真を撮っていきました。 古い街並み 昼食を探しつつ、フォトスポットを探して散策しました。 郡上八幡城 坂道を登ること約10分。 到着したは良いものの、紅葉は全て散ってしまっていました。 ロケーシ

【京都 楊谷寺】今年の紅葉で最も思い入れのある一枚

楊谷寺さんの上書院で撮ったこちらの写真です。 どうしてこうなった 本年、楊谷寺さんの紅葉ウィークでは拝観前の30分貸切という枠がありました(8時から9時で1日2枠)。 しかし、車に乗らない身としてはその時間に楊谷寺さんへ辿り着くということ自体が大きなハードルです。 タクシーという手もありますが、コロナ後タクシーの数が激減しています。かつて、事前にアプリで予約をしたにも関わらず、結局配車は直前のため「お車のご準備ができませんでした」と連絡を受けたトラウマが…。そのとき、私の

渓流と飛瀑が心を浄化。水の音を聴きながらマインドフルネス〜滝川渓谷②(福島県矢祭町)

渓流や滝を身近に感じたい方にオススメの滝川渓谷。遊歩道ウォーキングの記録その②です。 その①はコチラ↓ 滝川渓谷は、福島県と茨城県を流れる久慈川の一部で、県境の矢祭町の山中に位置しています。 紅葉シーズンの魅力は(もう終わってしまいましたが…)、鬱蒼とした森林に囲まれた岩場と勢いよく流れる渓流がつくりだす大小の滝、木立越しに差し込む木漏れ日、陽光を受けて輝く川面、ひらひらと舞い落ちる赤く色づいた木の葉。 苔むした巨岩が並ぶ神秘的な場所があったり、明るい日差しが差し込む

牧野富太郎さんの植物画に興味津々

12月8日、姉と一緒に東京都練馬区にある牧野記念庭園へ行きました。2022年4月に高知の牧野植物園へ行き富太郎さんの描いた植物たちを見て、その素晴らしい観察力と絵での表現力に感動してしまいました。 高知の植物園は平坦ではなく広い園内の道を上ったり下ったりして、結構体力が必要でした。それも楽しさのひとつでしたが。 練馬区の庭園はこぢんまりとしていて、お家のお庭という感じ。その中で育っているいろいろな種類の植物たちが秋色に染まっていてとても綺麗でした。 富太郎さん自身が実際にいた

【京都旅】今年最後の紅葉駆け込みレポート

12月頭のわたしです。 京都に3日間おりました。 流石に紅葉終わってるよな〜〜〜と思ってたんですが、まさかの暖冬による影響でギリギリ紅葉に滑り込めたんですよ🍁うれしい!! 社会人になってから毎年1回は京都へ訪れてたんですけど、紅葉を見るのは実は今回初めてで。ここぞとばかりに紅葉を思う存分楽しみました!! ・1日目⚫圓光寺 徳川家康にゆかりのある圓光寺は紅葉の名所と教えてもらいまず初めに訪れたんですが、どこを見渡しても真っ赤な紅葉。 木々を彩る紅葉だけじゃなくて、庭一

「#わたしの旅行記」にご投稿いただいた作品のご紹介≪vol.8≫

皆さんこんにちは。 ほんのひととき編集部です。 12月12日まで、noteのハッシュタグ「#わたしの旅行記」とのコラボキャンペーンを開催しております。 キャンペーン終了まで、残すところあとわずか……! まだご応募されていない方はぜひこの機会にご参加ください。 今回も、ご投稿いただいた作品の中から、ほんのひととき編集部が気になったものをいくつかご紹介させていただきます。ぜひ最後までお付き合いください! 📒京都暮らしの紅葉巡り。グラデーションで移り変わる日々。寺社仏閣を彩る

足立美術館の紅葉

下の記事は9月初めに訪れた島根県の足立美術館の記事です。 美術館の詳しい内容と9月の庭園はこちらをご覧くださいね。 さて3ヶ月でどう変わっているでしょうか? 比較してみてください。 以下の写真は12月4日の庭園です。 9月初めとは異なる風景ですね。緑の濃淡から赤や黄色もある庭園になっています。 2023年12月1日から2024年2月29日までは 冬季特別展  名画への誘い   心和む日本画 優しく穏やかな作品が多く、心が癒やされると思います。 横山大観コレクション

京都の寺社巡り〜熊野神社・常照皇寺

11月4日 おっさんからお昼ご飯は久しぶりに蕎麦にしようと言われ毎回同じメニューを頼んでばかりの私は、この気温に冷たい蕎麦は…温かい蕎麦も食べられるか分からないしと若干渋っていたもののお店に到着。 杞憂なことに、いつも食べている蕎麦が温かくなっただけでした。これからは、美味しいお蕎麦が冬でも食べられます。 さてさて蕎麦を食べて、この日はやや遠出。 最初に来たのは京都市右京区京北の熊野神社です。 狛犬さん。 本殿。布に名前が書かれていたのでモザイクをかけています。

京都暮らしの紅葉巡り。グラデーションで移り変わる日々。

京都暮らしの紅葉巡りの記録。赤や黄色、緑、オレンジ。彩り豊かなグラデーションの景色を眺めるのが大好きだ。 晴れた日には、太陽の光で葉の影がゆらゆら揺れる。真っ赤な燃えるような紅葉もいいけれど、私はいろんな色が入り交ざった「あいまい」の景色を楽しんでいたい。今年も大好きな街・京都で、たくさんの紅葉とその街の空気を味わった、その記録を。 四季の移り変わりが美しい、智積院春夏秋冬、どの季節に訪れても美しい景色に出会える智積院。20回以上行ったことがあるけれど、紅葉のピークの時期

京都で紅葉狩り(2)

京都2日目。 モーニングコーヒー 朝食は「COFFEE HOUSE maki」さんでいただきました。 宿泊したホテルのすぐ近く、徒歩30秒の場所にあります。 曇りがちの朝で、いまひとつ気分が上がりませんが、おいしいコーヒーでリフレッシュ。 洛北の鷹峯エリアに行きました。 鷹峯は京都市内の喧騒から離れた静かな景勝地域で、近くには五つ星のラグジュアリーホテル「アマン京都」があります。 北王路バスターミナルからバス利用でアクセス。便数が少ないので要注意ですが、混雑とは無縁

息をのむ紅葉絶景|「滋賀」3泊4日琵琶湖一周旅③

今回の記事は【「滋賀」3泊4日琵琶湖一周旅 3日目】となり、「比叡山延暦寺」、「西教寺」と「旧竹林院」のご紹介です。 前夜に体験した石山寺での紅葉ライトアップの絶景があまりに素晴らしく、その名残をとどめる中、比叡山に向け車を走らせます。 この日は「日本仏教の母山」に圧倒され、ふたたび紅葉絶景とライトアップにも魅了された1日となりました。 見所満載の内容なので、ぜひご一読ください。 【1日目&2日目の記事は↓からどうぞ】 【夢見が丘展望台】琵琶湖の絶景スポット大津方面