マガジンのカバー画像

ほんのひととき編集部が気になった記事

541
ここでは、旅と本のウェブマガジン「ほんのひととき」の編集部が気になったnoteをまとめています。おもに、旅や文化歴史にまつわるもの、本や書店を紹介したもの、ほんのひとときの記事を… もっと読む
運営しているクリエイター

#ひとり旅

ポルトガル ポルト1泊~女子ひとり旅日記~

リスボンで2日間を過ごし、早朝にポルトに移動する。日本からの移動3日、滞在3日の時間のない旅行なので、まだ暗いうちから動き出した。 まだ夜の気配しかない朝の5時台にホテルを出るのは、なかなかに緊張する時間だった。泊まったのがリスボンの中心地で、朝からバスや電車が動いていて良かった。そわそわしながらバックパックを抱えて出て、でも人がいなくても穏やかな街の様子が変わっていないことに安心した。 この滞在中に何度も通った中央の広場から、バスでSanta Apolonia駅へ。こ

ポルトガル リスボン1日目~女子ひとり旅日記~

久しぶりのヨーロッパ。憧れのポルトガル。ドバイ乗り換えでほとんど1日かけてやってきたリスボンは、まだ少し寒く、でも街を歩くと汗が滲んでくる気候だった。 空港に着いたときにはエコノミークラスと時差ボケが効いて、ふらりとしていたけれど、着いてしまえば電車への乗り換えもそんなに難しくない。少し肩を強張らせて乗った地下鉄だったが、リスボンのそれは日本のものと同じように、程よく穏やかな空気が流れていた。 目的地のBaixa Chiado駅に着く。地下から長いエスカレーターで登りきる

春爛漫東京ひとり旅 1日目

先日、東京旅行に行ってきました! 今回は、リッチに一泊二日。やりたいことをたくさん出来た二日間を記録したいと思います。 東京駅に到着したら、最初の目的地の最寄り駅である中目黒駅に移動しました。 せっかくなので、川沿いへ。 桜は満開を通りすぎて葉っぱも目立っていましたが、まだまだ綺麗。しかも、風に乗って桜吹雪になるのが美しくて、気持ち良い朝です。 桜を見ながら歩いていたら、目的地に到着しましたよ。 4階建ての特別なスタバ。オープンしてからずっと気になっていたのですが、

ポルトで「世界一うつくしい書店」を訪れて

ポルトガルを訪れて3日目、ポルトという街にやってきました。どこに行こうか調べているとき、真っ先に目に入った言葉がありました。「世界一美しいと言われる書店」。 リスボンからポルトに向かう特急に揺られながら、急いでチケットを予約しました。 その美しさに魅了され、ハリーポッターの作者もその執筆中に通い詰めたそうです。だからハリポタファンからの人気も高く、並ぶ覚悟でチケットを買う必要があると言います。 公式サイトから、日付と時間を選びます。30分ずつ区切られた時間から、12時を

台湾の街で"自分なりの面白さ"を追求してみたらひとり旅の楽しさに気付いた話-10時間で台北マンホール巡って散髪してきた-

観光や旅行は、時間やお金など諸々の支出を伴うものだから、それらと引き換えに、何か目的を達成して帰らないと、とプレッシャーを感じてしまう。 その「目的」が多くの場合、「美味しいものを食べる」とか「美しい景色を見る」とか「史跡巡り」とか「買い物」としてガイドブックでも紹介されていて、そういったものに興味が沸かないから、目的が見出せずに疲れてしまうのだと思う。 そんな私が週末、1泊2日で台湾へ人生で初めてのひとり旅をしてきた。 キッカケは、2週間前に夫とケンカをしてムシャクシ

【女ひとり旅】ロンドンの本屋巡り

今回はロンドンで見つけた素敵な本屋さんをご紹介 DAUNT BOOKSここは店内がとてもかわいい。 階段に登って中2階の壁沿いに置いてある本を見ることができる。 このような建物の作りって日本であまりみないので新鮮でいい。 日本の作家コーナーには村上春樹さんの作品が沢山並んでた。 本屋さんに置いてる日本の旅行本は東京・大阪・京都・福岡と主要都市だけのものが多く置かれていた。 日本って主要都市だけじゃなくて他にもいい場所があるんだけどなと思いつつ。 ジャパンエモジ 絵文

海士町であこがれのEntoステイ。暮らすように泊まる二日間

今度海士町という島根の島へ行って、Entoというホテルに泊まってきます。 そういうと、旅好きの友人たちは口々におお、あの宿か、とか、いきたいと思ってたんだよね、いいな!とか、そんな反応をしました。 ひょんなことから海士町を訪れることになり、どうせ泊まるなら本があるこの宿に泊まってみたいな。そう思って選んだEntoというホテルは、旅が好きな一部の人たちにものすごく羨ましがられる、憧れの宿だったのです。そして泊まってみて、その一味ちがう魅力に惹きつけられる人が多いことに納得し

だれかの旅行プランで、いつもとちがう自分に出会うひとり旅

ベトナムから帰国するフライトが、日本にいる台風でキャンセルになった。「あなたのフライトは無くなったよ〜」みたいな、友達のチャットのようなメールが海外の航空会社から届く。私はその軽さに半分衝撃を受けて、でももう半分では旅が延長することを楽しんでいたと思う。 まだ学生だった頃、日本に帰らなくてはいけない理由はなかった。ベトナムからタイに行く友人と分かれて、ひょんなことから初めての海外一人旅が始まったというわけだ。突然とったホテルと航空券に胸が高鳴り始めている。適当にインスタグラ

聖地巡礼――ひとり旅のススメ

ひとり旅というものが好きである。 若い頃は普通に友人と行ったりもしていたが、歳を取るにつれて何となく疎遠になり、今はもう夫を除き、誰かと旅を共にすることはない。 ひとり旅は、とにかく自由だ。 どこにどうやって行くのかも。行った先で何を観て、何を食べるのかも。 あるいは「何を観ない、食べない」と決めるのも。 それでは寂しくないのか、と聞かれることも時にはある。 確かに「いい景色や美味しいものは、その場で誰かと共有したい」という気持ちはごく自然なものだし、私自身、そういう気持

一人旅の原点は、フライトキャンセルで決まった台湾旅行だった

以前ライティングのお題で「学生におすすめしたい旅先」を書くというものがあった。行きたいところに長い時間行けるのが学生の醍醐味だと信じている私は、「自分の好きなところこそいくべき場所!」と信念は揺らがず、そのお題にかなり苦戦することになる。なんとかしようと書いたのが「台湾が学生におすすめな理由3選」みたいなウェブ記事調のやつ。でも、満足いかなくて結局お蔵入りになった。 台湾は、食べ物とか観光地とかアクセスとか、そういう理由から訪れた場所じゃなかったのだ。それを無理やり体裁よく

ハリーポッターのロケ地に宿泊!

今回は、私が現在イギリスに住んでいるということもあり、 大好きなイギリスの魅力も伝えていこうという思いで書いています! 今回の記事の内容は、世界中にファンの多い、 ハリーポッター作品の撮影にも使用されたロケ地の紹介です。 このロケ地、なんと宿泊できるんです。 ハリーポッターファンには是非体験してもらいたい! しかも、イギリスのホテルってものすごく高いんですが ここは中でもリーズナブル。 なぜかって? それはこの宿泊施設、大学寮だから。 なんと、あの名門、オックスフォ

海外放浪記#34 本物のサンタに会ってきた!!!inフィンランド

こんにちは〜〜! 今回はフィンランドにて本物のサンタさんに会ってきた際のことを綴ろうと思います💕 本物のサンタとは……?まず本物のサンタとはなんぞやって話なのですが 実はフィンランドには世界で唯一「公式」のサンタが居まして、そこにいけば一年中サンタさんに会えるのです。 公式URLはこちら↓(英語ですが) 私は本物のサンタさんに会いたいが為に わざわざ遠く離れたサンタクロース村まで行きました😉 どこにある? 本物のサンタさんがいるサンタクロース村は フィンランドのラッ

「今日は絶対泣く」とわかっていたから、飛行機の中で化粧を落とした

これまで何度となく、機内や空港で化粧を落としてきた。海外旅行が趣味で、深夜便を愛しているからだ。 化粧を落としてたっぷり保湿した後、夢の中へ。目覚めたら次の街に着いている――弾丸旅行者の理想的なスケジュールである。 そんなとき、化粧を落とす目的ははっきりしている。お肌のためであり、良質な睡眠のためであり、翌日のスムーズな行動のためだ。 だが今回、はじめて「このあと絶対に泣くから」という理由で、機内で化粧を落とした。正確にいうと、クレンジングシートを使い、アイメイクだけを

一人旅行記2023 #5ギリシャといえばやっぱりアテネ

今年10月、10泊12日でトルコ・ギリシャ周遊旅行に行ってきました。 今回は最後のアテネ編。 これこれ!というようなザ・ギリシャ。アクロポリス周辺とイドラ島を観光しました。 旅の工程(今回は紫⑪~⑭) 以下の記事の続きです。 ・カランバカからの移動KTELのバスステーションから、往路と同じようにトリカラ経由でアテネに向かってもよかったんですが、、今回バスが多いのでどうしても電車に乗りたくて。 ギリシャ国鉄カランバカ駅に向かってみると、ここからバスでLeianokla