本味主義アジア食材販売

アジア食材ネット通販です。 食材の使用方やおすすめの食べ方...など発信します。 どう…

本味主義アジア食材販売

アジア食材ネット通販です。 食材の使用方やおすすめの食べ方...など発信します。 どうぞよろしくお願いします❣️ お問い合わせ⬇️ https://linktr.ee/honmi

記事一覧

固定された記事

多彩な組み合わせ 豪快な食べ方 干豆腐に魅了される

別名は「豆腐干」(とうふかん)とも呼ばれています。豆腐自体は大豆乳を加熱して凝固させることによって作られますが、干豆腐はこの工程をさらに進め、通常は脱水の方法…

「粽」の魅力を丸ごと味わう〜自宅で本場中華を楽しもう!

「ちまき」という食べ物は、日本人によく知られていますね!中国語では「粽子zong-zi」と言います。実は、その歴史や名前の由来、そして「ちまき」という食べ物は、日本と…

 ☘️春の味いーじゃがいも春雨

じゃがいも春雨は、じゃがいもで作られた春雨のことです。 通常の春雨の作り方と同様に、じゃがいも春雨も主にでんぷんから作られており、食感は柔らかく、独特の風味があ…

中華定番トッピングー肉松(豚肉でんぶ)

皆さん、こんにちは!今回、行きつけの中華物産店で「肉松 (豚肉でんぶ)」を購入しました!中国語の発音はローソン、もちろんそのコンビニではないです((笑。 日本ではあ…

百頁結豚肉醤油煮 鮮やかで余韻が続く上海の味

百頁結(押しゆば結び)とは豆腐の皮、すなわち湯葉のことであり、千浆皮子、百葉、千張などとも呼ばれる伝統的な豆製品で、紙のように薄く、黄白色をしています。百頁結は冷…

独特な味わい、異国情緒満載の東北酸菜!酸っぱいすぎ

今回はちょっと変わった中華食材をご紹介したいと思います。 それは白菜と塩を古漬けのような酸味が出るまで1~2カ月間、じっくり時間をかけて乳酸発酵させたもので、日本…

伝統の味わい 団らんの象徴 心温まる湯円

中国の伝統的な美食の中で、湯円(タンユェン)は独自の魅力を持つ一品であり、濃厚な文化の背景と共に、その独特な食感によって人々に愛されています。 湯円は中国の伝統…

様々なバリエーションを豪快に!烙饼の魅力

今回紹介するのは、中国北部の代表的な主食である「烙饼(ラオビン)」です。 タコスのように生地に具材や料理を巻いて食べる料理です。 そのため、烙饼は「烙卷饼(焼き…

独特の食感と美しい色彩 ワキシーコーンの魅力

「ワキシーコーン」は独特の食感や様々な用法などの特徴があるトウモロコシの一種です。しかし、日本での栽培は少ないため、あまり知られていないようです。 ワキシ―コー…

香りが広がる 食感豊かな八宝飯

八宝飯(はっぽうはん)は,中国の伝統的な料理で、古くからの歴史と特徴的な味を持ちます。日本人からしてみると、その名前から、八宝菜や中華丼を合わせた丼物のようなも…

オールシーズン最高!トマト鍋の素〜

🍅トマト鍋の素は、今や食卓を彩るトレンディな調味料として注目を集めています。その魅力は、トマトの酸味と濃厚な風味が奏でる、斬新な味わいにあります。トマトのエッセ…

✨小粒でサクサクの「とり唐揚げ」✨

皆さん、こんにちは!最近寒くなってきましたね。こんな日は家で温かいものを食べたくなりますよね。 でも揚げ物は油をたくさん使うし…とお考えの方もいるかもしれません…

 自宅でも味わう本格ワンタン

皆さん、ワンタンは知っていますか。 ワンタンは、水餃子と似ていて、中華料理の一種で、小麦粉で作られた薄い皮で具を包んだ餃子のような食べ物です。 包み方は地域によ…

外はサクサク、中は柔らかい、一度食べるとやみつきになる葱油抓餅

中華料理店をよく利用する方々は、おそらく葱油抓餅(ネギパンケーキ)を食べたことがあるでしょう。あの濃厚な香り、外はサクサク、中はしっとりとした食感、たまりません…

豊富な種類の具材の冷凍水餃子 忙しい現代人にピッタリ

ビールを片手にアツアツの餃子が食べたい!だけど外に行くの作るのも少し面倒くさい・・・そんな時は、冷凍餃子です! さまざまな種類の具材に簡単な調理方法、さらに、今…

手軽に自家流ワンタンを作ろう

ワンタン(雲吞)- この中国発祥の美味しい料理は、日本でも幅広い支持と愛を受けています。 ワンタンの歴史は二千年も前の中国まで遡ります。最初のワンタンは、おそらく…

多彩な組み合わせ 豪快な食べ方 干豆腐に魅了される

多彩な組み合わせ 豪快な食べ方 干豆腐に魅了される

別名は「豆腐干」(とうふかん)とも呼ばれています。豆腐自体は大豆乳を加熱して凝固させることによって作られますが、干豆腐はこの工程をさらに進め、通常は脱水の方法を採用して水分を減らします。

脱水のプロセスは、豆腐ブロックを絞り出したり、搾ったり、吸水性の材料で包むことで余分な水分を取り除くことができます。これにより、豆腐の質感がより緻密でしっかりとし、同時に保存時間も増加します。水分が少ないた

もっとみる
「粽」の魅力を丸ごと味わう〜自宅で本場中華を楽しもう!

「粽」の魅力を丸ごと味わう〜自宅で本場中華を楽しもう!

「ちまき」という食べ物は、日本人によく知られていますね!中国語では「粽子zong-zi」と言います。実は、その歴史や名前の由来、そして「ちまき」という食べ物は、日本と中国で作り方が違い、知っていますか?

今回は、端午の節句などで食べる「ちまき」の秘密を探ります!そして、自宅で本場中華の風味を楽しむ、粽の魅力を丸ごとご紹介します!
#ちまきの昔話 💫
ちまきは中国の伝統的なごちそうで、端午の節

もっとみる
 ☘️春の味いーじゃがいも春雨

 ☘️春の味いーじゃがいも春雨

じゃがいも春雨は、じゃがいもで作られた春雨のことです。
通常の春雨の作り方と同様に、じゃがいも春雨も主にでんぷんから作られており、食感は柔らかく、独特の風味があります。料理では、スープや炒め物、サラダなどに使われることが一般的です。

もちもちした食感と独特の風味が特徴のじゃがいも春雨は、料理にアクセントを加える素材として人気です。じゃがいものでんぷんから作られた春雨は、通常の春雨とは異なる食感で

もっとみる
中華定番トッピングー肉松(豚肉でんぶ)

中華定番トッピングー肉松(豚肉でんぶ)

皆さん、こんにちは!今回、行きつけの中華物産店で「肉松 (豚肉でんぶ)」を購入しました!中国語の発音はローソン、もちろんそのコンビニではないです((笑。

日本ではあまり馴染みがない食材ですが、中国や台湾では知らない方はほとんどいないと思います。むしろ、小さい子供からお年寄りまで愛する食材ですね。

肉松の由来については明確な情報がありませんが、一般的には中国や台湾が発祥地とされています。色は濃い

もっとみる
百頁結豚肉醤油煮 鮮やかで余韻が続く上海の味

百頁結豚肉醤油煮 鮮やかで余韻が続く上海の味

百頁結(押しゆば結び)とは豆腐の皮、すなわち湯葉のことであり、千浆皮子、百葉、千張などとも呼ばれる伝統的な豆製品で、紙のように薄く、黄白色をしています。百頁結は冷やしたり、炒めたり、スープにしたり、肉と一緒に煮たりなど、様々な味付けにすることができます。

百頁結を使った豚肉と醤油の角煮は有名な上海料理の一つです。塩味があり、少し甘味もあり、とても美味しいです。その作り方をみなさんにご紹介します。

もっとみる
独特な味わい、異国情緒満載の東北酸菜!酸っぱいすぎ

独特な味わい、異国情緒満載の東北酸菜!酸っぱいすぎ

今回はちょっと変わった中華食材をご紹介したいと思います。

それは白菜と塩を古漬けのような酸味が出るまで1~2カ月間、じっくり時間をかけて乳酸発酵させたもので、日本の白菜漬けに似ているが、風味はやや異なる。また東北酸菜は漬物のようにそのまま食べることはほとんどなく、鍋や煮込み、炒めものなどに具材と調味を兼ねて使われる中華料理です。

中国の東北地方は、豊かな味と文化的な背景を持つ独特な酸菜で知られ

もっとみる
伝統の味わい 団らんの象徴 心温まる湯円

伝統の味わい 団らんの象徴 心温まる湯円

中国の伝統的な美食の中で、湯円(タンユェン)は独自の魅力を持つ一品であり、濃厚な文化の背景と共に、その独特な食感によって人々に愛されています。

湯円は中国の伝統的な食品の一つであり、めでたいことを祝う時に食べられます。特に旧暦一月十五日の元宵節や冬至などの重要な祭りでは、家庭ごとに手作ります。一説によると、湯円の起源は宋の時代に遡ります。当時の明州(現在の浙江省寧波市)で興った新しい珍しい食品で

もっとみる
様々なバリエーションを豪快に!烙饼の魅力

様々なバリエーションを豪快に!烙饼の魅力

今回紹介するのは、中国北部の代表的な主食である「烙饼(ラオビン)」です。

タコスのように生地に具材や料理を巻いて食べる料理です。
そのため、烙饼は「烙卷饼(焼き巻きパイ)」とも呼ばれています。
小麦粉を主成分とした生地を薄く伸ばし、丸く整えて焼いた生地で様々な具材を包みます。鉄板やフライパンでじっくりと焼いて作られているので、外側は薄くパリッとした食感で、内側はもちもちとしています。
まるでピ

もっとみる
独特の食感と美しい色彩 ワキシーコーンの魅力

独特の食感と美しい色彩 ワキシーコーンの魅力

「ワキシーコーン」は独特の食感や様々な用法などの特徴があるトウモロコシの一種です。しかし、日本での栽培は少ないため、あまり知られていないようです。

ワキシ―コーンは、中国が起源のトウモロコシです。

トウモロコシが中国で食べられるようになった後、突然変異と人為的な改良を施されたことでもちもちとしたトウモロコシができました。それらのトウモロコシをワキシーコーンと言い、中国語では糯玉米と呼ばれていま

もっとみる
香りが広がる 食感豊かな八宝飯

香りが広がる 食感豊かな八宝飯

八宝飯(はっぽうはん)は,中国の伝統的な料理で、古くからの歴史と特徴的な味を持ちます。日本人からしてみると、その名前から、八宝菜や中華丼を合わせた丼物のようなものと勘違いされることもありますが、実は全く異なります。

八宝飯の大部分は高品質のもち米で、それらを由緒ある精密な技法で蒸して作ります。そのためもちもちとした食感と独特な香りが付きます。

「八宝」と呼ばれるのは、紅棗、蓮の実、くるみ、松の

もっとみる
オールシーズン最高!トマト鍋の素〜

オールシーズン最高!トマト鍋の素〜

🍅トマト鍋の素は、今や食卓を彩るトレンディな調味料として注目を集めています。その魅力は、トマトの酸味と濃厚な風味が奏でる、斬新な味わいにあります。トマトのエッセンスを取り入れることで、鍋料理をリッチにアップデートしてくれます。

多彩なブランドが市場に参入し、ペースト状態や粉末状態で手に入り、簡単に使えるのも魅力の一つですね!

日本に上陸した中華鍋の店が、最近では続々と増えていますね。その中で

もっとみる
✨小粒でサクサクの「とり唐揚げ」✨

✨小粒でサクサクの「とり唐揚げ」✨

皆さん、こんにちは!最近寒くなってきましたね。こんな日は家で温かいものを食べたくなりますよね。

でも揚げ物は油をたくさん使うし…とお考えの方もいるかもしれません。
そんな方におすすめしたいのが、少量の油ですぐ作れる小さなサイズのとり唐揚げです。

ちょっとした手間で、ぽかぽか、サクサクの食感が楽しめるんですよ!興味ありますか?

一般市販の唐揚げとは一線を画す、今回紹介したい食材は、行きつけの中

もっとみる
 自宅でも味わう本格ワンタン

 自宅でも味わう本格ワンタン

皆さん、ワンタンは知っていますか。
ワンタンは、水餃子と似ていて、中華料理の一種で、小麦粉で作られた薄い皮で具を包んだ餃子のような食べ物です。

包み方は地域によって色々、例えば、中国広東省のワンタンは一般的に角形で、皮が薄く小さめのサイズです。これに対して、四川省ではワンタンは大きくて四角い形をしていたり、円形のものがあります。

また調理方法も様々です。
茹でる方法や揚げる方法、スープに入れる

もっとみる
外はサクサク、中は柔らかい、一度食べるとやみつきになる葱油抓餅

外はサクサク、中は柔らかい、一度食べるとやみつきになる葱油抓餅

中華料理店をよく利用する方々は、おそらく葱油抓餅(ネギパンケーキ)を食べたことがあるでしょう。あの濃厚な香り、外はサクサク、中はしっとりとした食感、たまりませんね。

葱油抓餅は一般的に葱油餅と略して呼ばれます。その起源は中国の北部地域にあり、数百年前に遡ると言われています。最初、それはシンプルな家庭料理であり、後に全国に広まり、人々に愛される美味しい料理の一つとなりました。

葱油餅は、ネギを使

もっとみる
豊富な種類の具材の冷凍水餃子 忙しい現代人にピッタリ

豊富な種類の具材の冷凍水餃子 忙しい現代人にピッタリ

ビールを片手にアツアツの餃子が食べたい!だけど外に行くの作るのも少し面倒くさい・・・そんな時は、冷凍餃子です!
さまざまな種類の具材に簡単な調理方法、さらに、今回紹介する餃子はより本格的な、本場の味が再現されているんです!

 今回は、日本最大級のアジア食材総合オンラインショップ「本味主義」で購入できる「故郷の味」シリーズの2種類の冷凍水餃子を紹介したいと思います。

豚肉椎茸水餃子 この水餃子は

もっとみる
手軽に自家流ワンタンを作ろう

手軽に自家流ワンタンを作ろう

ワンタン(雲吞)- この中国発祥の美味しい料理は、日本でも幅広い支持と愛を受けています。

ワンタンの歴史は二千年も前の中国まで遡ります。最初のワンタンは、おそらく現在よりも薄い皮で具材を包んだ料理でした。ワンタンは日本に伝わり、時間の経過とともに、独自の改良と発展を経て、私たちが今日知っているような料理になりました。

ワンタンの魅力の一つは、いろんな具材の組み合わせです。ワンタンには豚肉、鶏肉

もっとみる