見出し画像

娘が親友の"まめ子ちゃん"に噛まれました

こんばんは。はにみです☻


2日間のお休みをもらっていたこともあり
仕事が少し溜まっていた…ふう、ツカレタ。
いつもより少し遅めに会社を出て娘のお迎えに。

ざざぶりの雨の中をくぐり、園に入るや否や

『〇〇ちゃんママ~、お待ちしておりました…
笑顔で帰って来ていただいたのにご報告があります』

うわ~まじか。
嫌な予感しかしない

「娘が何かしましたか?」とひとまず聞いた

『いや、状況説明させて頂いたほうが宜しいかと
思いますので教室まで宜しいですか?』

尚更イヤな予感しかしない

まあ結論から言うと

私の予想は当たっていた


娘が大好きなまめ子ちゃん(仮名)に
腕を噛まれてしまったという報告だった

実はと言うとまめ子ちゃんに噛まれたのは
今回で

4・回・目


1回目に噛まれた時は子ども同士のことだし
上手く感情表現できないだろうし
仕方ないよな~
先生方もあれだけの人数見てるし
仕方ないよな~
で、夫婦で話し合ってなんとか気持ちの整理をした

ものの数か月経たないうちに2回目、3回目がありさすがに私も夫も納得いかず夫婦会議したのち
保育園側に以下の報告をお願いした

1.今後の人員配置はどうするのか
➡未然に事故やケガを防ぐ為に徹底した人員確保と
的確な配置決めが必要だと思ったから

2.夕方以降人数が少なくなるため元の教室を移動し
1つの教室に乳児クラス~年長さんが混在するんだけど
その際、子ども達の混乱を防げるよう
なるべく教室の移動を無しに出来ないか

➡人数が少なくなるとは言え、子どもの人数に対して
明らかに先生の人数が足りていないため
保育に目が届かないと思ったから。

現に3回目噛まれてしまった時は
娘とまめ子ちゃんが言い合いになっていることに全く気付かず
起こってしまったのだから、無理に混合クラスにしなければ
良かったのではないかと思ったわけですよ

そして数日後、担任の先生方と園長先生から
1・2の提案を実行させて頂くとの報告があった

保育園側の「対策」は簡潔にまとめるとこんな感じ。

室内でのプレイタイムや園庭で遊ぶときは
必ず先生が目視出来る範囲で遊んでもらう
・子ども達の人数に比例する先生の数をアサインする
・夕方以降なるべく教室の移動がないようにする

そこまで話し合って決めて頂いたのであればこれ以上言いません。
ただ次はきっと夫が黙っていられないかもしれません
とオブラ~トに包んで伝えた。

しばらくまめ子ちゃんが噛んだという報告もなく
園側の対策もしっかり出来ているんだなと
安心していた矢先、今日の報告

ん~

さすがに納得いかなかった

腑に落ちなかった

「うちの娘だけに同じような行動をしてしまうのでしょうか?」

『あまり詳しくはお伝えは出来ないんですけど…
まあ他の子にもやってしまうことも正直ありますね』

「そうなんですね。了解しました。ご報告ありがとうございます。」

ずっと言いたかったことを言っていいですか?




もういい加減にしろよな?(・Д・)


私と夫はどっちかと言えば
「悪いことやったら思いっ切り叱ってやってくだせえ!!」というタイプ。
園では先生方が親なんでげんこつでも食らわしたって下さい!!っていうタイプよ

ずっと我慢してた

かわいくてかわいくて仕方ない
我が子が4回も噛まれて

2回目に関しては噛まれた腕にくっきり歯形が残っていて

今日も腕に赤い傷が残ってました

さすがにあかんのちゃう?

夫と私は当然話し合いました

これはもう園側の問題ではなく
相手方の親御さんの問題ではないのかと正直思ってます

こう思ってしまうのは親として当然であって
園側は二家族を接触させまいさせまいと
なんとかその場をしのいでるようにしか思えなくなりました

言い方を変えれば被害者といってもおかしくないんですよね
傷跡が残ってからでは遅い

親として一番心苦しかったのは
〇〇ちゃん、噛まれたところ痛い?と車内で聞くと

「うん、でもまめこちゃんのことだいすきなの
でも、こわかった。でもまめ子ちゃん怒ったらだめね」
と言いました

あ~~~~
苦しいいいいいいいい
心臓がいてええええええ


母、気付けば涙が出てきました

こんなに優しい子がなぜ同じような痛みを
何度も味わなければならないのか

まめ子ちゃんととっても仲良しでいつも一緒に遊んで
まめ子ちゃんがいちばん好き!と言ってる娘がどうして…

私は娘を潰しちゃいそうなくらい強く抱きしめ
「とっても優しい子に育ってくれてありがとう」
という言葉しか言えなかった

私たち夫婦も十分理解しております

同じ親ですから



子どものしつけって本当に大変
個人差もあるだろうし成長の歩幅だって違う

ただ、
もし、私の娘が同じようなことをしたら
まずは相手方の親御さんに謝罪すると思う
園側が駄目だと主張していても
その場を設けていただくよう懇願すると思う

大切なお子さんに怖い思いをさせてしまって申し訳ございません
同じことがないように十分に伝えておきます
って直接お伝えしたい


された側が黙ってないといけない
このシステムいい加減やめません?


今の複雑な想いは一晩では解消できなさそうなので
今日のところは休もうかしら…

このような体験をした方、もしくは園側の方の
ご意見も聞いてみたいです😞
腑に落ちる答えが欲しい。。。。

あとがき
最後までお読みいただきありがとうございます(^^)
この記事は決して世の保育園関係者や親御さん、小さなお子さまにふざけるな!!と主張したいだけの記事ではありません。敵に回したいわけでもありません。誰も悪くないことを理解しているからこそ今回ばかりはもやもやがノンストップトゥインクルでした。失敬。

Xのフォロー
ブルースカイのフォロー
もお願いします
🕊🦋

▼関連記事



この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

育児日記

この記事にぐっと来たらぜひサポートよろしくお願いします♪頂戴したサポートは今後の活動費に使わせていただきます☻