見出し画像

SONY WF-1000XM5 B

買うに至った流れとか初期の感想とかを残しておく。

my new gear...

ブラックフライデーに買ったが、特にセールというわけではない。どうせ買うならこれと決めていたので、安くならなくても購入したのだ。

最近は完全ワイヤレスイヤホンをほとんど使っておらず、せいぜい耳栓代わりのAnker Soundcore Sleep A10ぐらいだ。以前はJabra Elite Active 65tを使っていた。これは2019年に買ったものなので結構前のことである。

それが骨伝導イヤホンを使うようになってからというもの、こいつの出番は完全に奪われる。65tはANCはついていないので音をシャットアウトするにはちょっと弱く、その一方で外音取り込み機能もいまいちである。使えなくはないが、状況によっては聞き取りにくい。

そうなると65tの立場はいまいちである。外の音を聞きたくない時はANCヘッドホンに負け、外音を聞く必要がある時は骨伝導に負ける。しかも接続先の切り替えも面倒だ。

そんなわけで骨伝導 or ANCヘッドホンという状態が長らく続いていたのだが、ここで一つ状況が変化する。フランス旅行へ行くことになった。

フライトや長距離電車の中ではノイズキャンセリングを使いたいが、でかいヘッドホンを持って行きたくない。そうなるとANC搭載の完全ワイヤレスイヤホンが欲しくなる。だから買うことにした。

購入するにあたって、俺の要求仕様は以下である。

ここから先は

655字
この記事のみ ¥ 100

人に対し何かをしてあげるという事は、全て「見返り」を期待しての行為だ。noteのサポートは文章を読むための「見返り」である。