見出し画像

タイ人でも知らない絶品レストラン!? タイで味わう母の味です。

はじめに

タイに来てから、様々な知名度のあるレストランに訪れてきました。
その中で、日本語での情報や日本人の間で交わされる情報だけでなく
タイ人のみなさんが ”おいしい” と感じ、日常的に通われるお店が
知名度の有無に関わらず
真のおいしいタイ料理レストランであることにも気づきました。

今日はその気づきのきっかけとも言える
この上ないおいしさを提供してくださり、
かつ人々の優しさに心温まる家族経営のお店をご紹介します。

この動画を見て リアルな美味しさを知ってほしい!!

文章でも一生懸命伝えたいと思いますが、
動画を見ていただくと、より本当の良さや私のこのお店に対する想いが伝わると思いますので、ぜひご覧ください♡

お店について

私たちが今まで訪れてきたお店は、お店の日本名が用意されているお店でした。
情報の取り方は様々ですが、日本人旅行者の多くは、
日本で購入した旅行誌や日本人の発信するSNSなど
日本語で検索してヒットするものばかりでした。

今回のお店は、日本語どころか英語の正式の名称も用意されていない
まさにタイ人に愛される小さなお店です。
このようなお店で私たちが得られるのは、
本格的でリアルなタイの味はもちろん
タイの人々の優しさでした。

YouTubeの動画概要欄にも残しましたが、そこには実家に帰ったような温かさがありました。
動画をご覧いただいていたらわかると思うのですが、
その日は雨季真っ只中。急なスコールが、やはりこの日も訪れました。
用意されている簡易屋根だけでは鞄が濡れてしまうほどの大雨でしたが
その雨が作り出す風情は、素晴らしかったです。

そんな景色に目を向けている時、
雨に濡れた鞄をビニールに入れてくれ
その後濡れないところで保管をしてくれました。
もちろん店員さんは雨に濡れながら働かれてていて
足元はおろか洋服までびしょびしょ。
それでも笑顔の絶えないみなさんの心がとても素敵に感じて
そんな空間にいる自分を幸せだと思えました。優しかったな。

そんなお店を選んで来ていた常連の皆さまも
とても優しく、珍しい外国人の姿に笑顔を向けてくださいました。
優しさは連鎖していくものだと感じた瞬間でした。

頼んだメニューについて

もちろんメニューもタイ語のみですが
想像よりもたくさんのメニューがあり、悩みました。

最終的に頼んだのは4品。
運ばれていく全ての料理が美味しそうで、追加オーダーをしたくなりましたが
ひと卓ずつ料理を作っていくスタイルで、料理に関わるのはお母さんとその娘さんの二人のみ。
忙しいご様子で、訪れているみなさんにも早くおいしいご飯を食べてほしい気持ちになり、諦めました。(また行きます)

・豚足トムヤムスープ
・春雨炒め
・イカのバジル炒め
・ひき肉のスープ

これらがどれも美味しすぎるのです。。。
詳しい感想は動画で見ていただければと思いますが、
まとめると、スパイスやハーブなどの旨みが究極とも言えるまでに
うまく引き出された味というのでしょうか。
「この方の作られる料理は、きっと中華料理でも和食でもおいしいだろうな。」
と思うような、そんな感覚です。

添加された調味料の味ではなく、その食材を美味しく演出するための
食材の使い方をご存知なんだと思いました。
アクセスはなかなか難しいですし、訪れたら待つことは確実ですが
本当においしいタイ料理とタイの人々の優しさを味わいたい方には
ぜひ訪れてほしいお店です。

お店の詳細


【Restaurants & Shops】 📍ครัวเตาถ่าน บ้านป้าศรีรัตน์|スリラットおばさんの家(直訳です)|Aunt Srirat's house(Thai literal translation)  営業時間 (เวลาทำการ) :Except 9:00~16:00  MAP:https://maps.app.goo.gl/zKHimDujpzBTDPWTA  TEL:0868968460


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?