見出し画像

ミドサーママ3人の会話、配信したい。

皆様こんばんは、毎日noteギリギリ投稿中のhonaです(^^)


つい先日、とっても学生時代から仲良くしてもらっている親友たち2人の家族と、集まって遊ぶ機会がありました。

子供達も大きくなってきて、私たち女子3人だけで語れる時間の長かったこと…!

もちろんパパたちの協力なしには叶わないことなので、本当にありがたい限りですm(_ _)mm(_ _)m


そうして、親友二人と延々と、盛り下がることのない話をしていて、ふと思ったんです。

あ〜、これYouTubeで配信したいわー

と。

と言いつつ、
私も友人たちもYouTubeやってるわけじゃないんですけど(笑)


だけれども、あの場を、すごくすごく、シェアしたいという感覚を持ったんですよね。

同い年のミドサー女子(女子って言わせて)が集まって、わりと私達は似た者同士だけど、
それぞれの考えや価値観があって、お互いを尊重しながらも、本音を共有しあい交換しあい、深め合っていける。

例えばこの日は、子どもの中学受験の話から、それが全てじゃないけど焦るよね、子どもの数だけ生き方もあるよね、まだ親が見極めて判断しなきゃならないからそろそろ決めないとね…とか。
塾って意味在るの?って話から、実は友人と私は勉強方法が全然違って驚いた、とか。


私たち人間は、他者の考えや価値観や生活などに、ある程度興味を持っているもの。

特に自分が思い悩んでいたり、不安に思っていたりするとき、
いま同じ境遇の人や同じ問題を過去に抱えていた人と話すことは、思いを共有できたり、将来の参考にできたりするように思います。

だからこそ、あの日の私たち3人の会話みたいな他愛ない会話でも、きっと同じように悩んでる同世代の女性はたくさんいるから、実は需要があるのかもしれない、と思ったんです。

特に私たちミドサー、アラフォー世代の女性には、

忙しい毎日だけど、
自分の仕事も、子育ても、日々のくらしも、美しさも、

全部がんばりたい!

全部欲しい!!

というのが結構、共通している気がしていて。

そこに今回の井戸端会議じゃないけど(笑)、ただの女子会トークみたいなものも YouTube で聞くだけでも、そういう考え方があるんだーとか、私もそういう悩みがあるんだーとか、参考になるーとか、あるんじゃないかなぁと。


とにかく、そういう他愛ない発信でも、もしかしたら誰かの気持ちを少しでも支えられたり、誰かの役になるかもしれないなって、感じました。




実は YouTube 発信にも憧れがある私…。

せっかく今、時間があるから、やりたいと思いながらもなかなか…。

そんな中、今回のことでヒントをもらったような気がします!!
ママ友をよんで女子トークとかでもいいかもな、とか(笑)




では、今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!




hona

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?