人は夢を二度見る

乃木坂46の3/29に出る新曲ですね

久保史緒里さんと山下美月さんのダブルセンター

久保史緒里さんは初めてのセンター

というか一列目って初めてかな?

違ったらすいません

個人的に久保さんは好きなので

嬉しかったですね

現メンバーでも随一の歌のうまさだと思うので

最近乃木坂の新曲が出てもそこまで響かなかったんですけど

タイトルから既に刺さりました

「人は夢を二度見る」

1度じゃないんですね

二度見る

僕自身も2006年にNSCに入って

ボコボコにされて行かなくなって

1度目の夢は終わりました

それから14年経って

もう一度NSCに入って

二度目の夢の途中

そんな僕にこのタイトルは刺さりました

メロディも凄く良い

それ以上に歌詞が刺さる

歌い出しの

「もし僕がある日急に世界からいなくなったらどこの誰が泣いてくれるか?考えたこと君もあるだろう」

ちょうど少し前に考えたことあるんよな

というか歌詞の通り誰でも考えたことあるんかな?

考えたことないくらいずっと幸せな人もいるんかな?

世界からいなくなったらっていうのは

さすがに死んだら、とは歌で言えないやろうから

似た比喩になるんやろうけど

実際有名人が亡くなっても

近い人が亡くなっても泣くけど

例えば全く知らない人のお葬式とかあっても泣かないよな

誰か泣いてくれるのかな?

家族とか以外で

乃木坂の子達は

乃木坂になるっていう夢は叶えてるけど

そこから見る夢もあるよね

久保さんはセンターになりたかっただろうし

乃木坂自体が普通の人からしたら夢なんやろうけど

乃木坂から見る夢ってどんなんなんだろう

夢って掴んでからさらに見るものよね

歌手になりたい
野球選手になりたい
オリンピックに出たい
結婚したい

それを叶えたあとそこから見る夢はあるよね

夢を叶えたあとに見る夢

夢を1度諦めた後に見る夢

それもまた夢

夢を二度見る

「夢をもう1度見ないか?」

ここの歌詞でやられました

「叶うわけがないと諦めたあの日の何かを」

歌的には若い人向けなんやろうけど

遠いかもしれないし

届かないかもしれない

夢を掴むために叶えるために

「夢をもう1度見ないか?」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?