見出し画像

後期インターン募集中【8BANリノベーション】

8BANリノベーションについて

8BANリノベーションとは、"新潟市本町8番を心地よい選択ができるエリアへ"というコンセプトのもと、暮らす人・働く人・そしてこのエリアに来る人が、「自分らしく、心地よい選択ができる」そんなエリアになることを目指して活動している団体です。

このたび、8BANリノベーションでは、より活動の幅を広げていくためにインターン生の募集を始めることにしました!ぜひ興味がある方はご覧ください!お気軽にご応募お待ちしております!


インターンについて

コンセプト・目的

8BANリノベーションは、「新潟市本町8番を心地よい選択ができるエリアへ」というコンセプトのもと、暮らす人・働く人・そしてこのエリアに来る人が、自分らしく、心地よい選択ができる。そんなエリアになることを目指して活動している団体です。

▼メンバーを見る

今後の活動・募集の背景

プロジェクトに関わってくれる方の裾野を広げることを目的として、今回のインターン生募集に至りました。

インターンのコース

情報発信コース🚩
募集人数:1〜2名
・業務内容:インターンnote、InstagramやTwitterでの情報発信、イベントの写真撮影など
・必須条件:note、Instagram、Twitterが使用できる方
・歓迎条件:毎週土曜日の朝8時〜9時の定例MTGに参加できる方、canvaで画像などを作成したことがある方
・勤務条件:週2〜3時間の活動ができること(リモートワークOK)
・曜日、時間等は柔軟に対応可能です。
・給与:応相談
・その他:応募については8BANのinstagramまたはTwitterのDMにて

8BANの裏側が知れる!がっつりコース🚩
募集人数:1〜2名
・業務内容:企画のマネジメントや予算管理など8BANプロジェクトの全てに参加できます!企画の持ち込みも歓迎!
・必須条件:毎週土曜日の朝8時〜9時の定例MTGに参加できる方
・勤務条件:週4時間の活動ができること
・オフィスワーク、リモートワークの選択が可能です。
・曜日、時間等は柔軟に対応可能です。
・給与:応相談
・その他:応募については8BANのinstagramまたはTwitterのDMにて instagram: https://www.instagram.com/hon8ban/?hl=ja

主な業務内容

8BANプロジェクトに関わる業務
詳しくはそれぞれのコースの業務内容をご覧ください。

今までの活動

受入期間

2023年10月〜2024年3月31日(延長の可能性あり)

応募の流れ

①SNS(Twitter、Instagram)のDMにて、希望コースをお送りください。
②書類選考(応募者全員に合否の連絡をさせていただきます。)
③面接(面談形式はオフライン/オンラインを指示させていただきます。)
④採用・インターン開始

最後に

8BANリノベーションは公務員、経営者、建築家、フリーランスなど様々な人が集まっている団体です。また、8BAN PARKだけでなく、8BAN LABOや8BAN DIVEなど、所属メンバーの得意なことに合わせて、8つの活動を行っています。
「まちづくり」だけでなく、「人の巻き込み方」「リーダーとしての動き」「イベント開催の裏側」など、興味のあることにフォーカスをしたインターンとしての活動ができることも特徴です。

(現インターン生は自分たちでSNSを開設して運営をしたり、ボラスタの交流会を企画したりしています)

ぜひ気軽にご相談くださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?