見出し画像

【かなり怖い】家のトイレに閉じ込められた話

家にいて怖い目にあったことはありますか?

私は先日、家のトイレに閉じ込められました。。。


朝トイレに入ろうとしたら、ドアが開きません。

ドアのラッチ(ドアノブをガチャガチャやると出たり引っ込んだりするアノ部分の名前)が引っ込まなくなっていたのです。

ネットで調べたら、「針金ハンガーを隙間からラッチに引っ掛けて引っ込ませると開く」とあったので、そのとおりにやったら見事に開きました。

で、トイレに入ろうとしたのですが、「万が一内側から閉まったら困るので、スマホ持っていこう」と思い、スマホを持ってトイレに入りました。

その「万が一」が本当に起きました。
内側からも開かなくなったのです。

うちのトイレには窓がありません。
助けを呼ぶことができないのです。

「えっ?ドアって蹴破れるの?まさかこのままトイレで死んじゃうの??」

血の気がサッと引きます。
恐ろしさで過呼吸になります。
目の前が暗くなります。

深呼吸をして気を落ち着かせ、管理会社に電話をしました。
スマホを持ちこんだのはファインプレーでした。

管理会社にはすぐに連絡がつき、20分ほどで来てもらい、無事にトイレから出ることができました。

ホッとして、管理会社の人の前で不覚にも泣きました。

「あの時、スマホを持ってトイレに入っていなかったら。。。」
そう思うとゾッとします。

翌日にはトイレのドアを修理してもらいましたが、トラウマで今でもトイレとお風呂のドアを完全に閉めることができません。

後日、この時のストレスで帯状疱疹になりました。


この間ラジオを聞いていたら、同じく家のトイレに閉じ込められた女性からのメッセージが流れました。
その方はドアを蹴破って出たらしいです。

家のトイレに閉じ込められるって、結構あるみたいですね。

修理業者さんの話では、築年数が10年以上になると起こりうるようです。
ドアに違和感があったら、すぐに見てもらうことをおススメします。
本当にシャレにならないので。



書く習慣1ヶ月チャレンジ

Day9「最近泣いたこと」

1年ちょっと前の話ですが、あまりにも忘れることができない「泣いたこと」です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?