見出し画像

すごいシリーズ-小倉マーガリン-編

 今ではごく当たり前になっている「組み合わせメニュー」がありますね。
例えば『小倉マーガリン』とかもそうなんじゃないかって思ったりします。
トーストやコッペパンにマーガリンと小倉あんを絶妙な比率で組み合わせた何とも魅力的な商品『小倉マーガリン』。私も大好きでよく食べています。

 おやつのような食事のような、満足度が高し!な絶品メニューですよね。
皆さんはどうですか。コンビニやスーパーでも安価で入手できるので、つい買ってしまうのです。知らぬ間に手に取ってしまう商品ってすごい発明!!
素朴な疑問が…そんな発明級メニュー『小倉マーガリン』は誰が考えたの?

マーガリンと小倉あんの絶妙なハーモニーがクセになる。

 どうやら名古屋の喫茶店で、学生客がぜんざいにトーストをつけて食べていたのを見て、女性店主が考案したのが始まりだと言われていますね。やっぱり愛知県の食文化はすごいですね(愛知県民のあんこ好きは東海地方の茶の湯文化が大きく関わっており、現在も和菓子店の数は全国トップクラス)

 残念ながら『菓子工房ポコアポコ』にはあんこが入っている商品はありません(うーん今度、製造部に頼んでみようかな…)例えば『さくさくクッキー』に小倉マーガリンをサンドしたり、バウムクーヘンにトッピングするなど美味しくて楽しいアレンジメニューを考案してみるのもいいかもですね♫


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?