ほのか@褒め屋

ほのか@褒め屋

最近の記事

【2024年5月】褒め屋のご感想レポート

今月褒め屋を受けてくださった方からいただいたご感想をまとめました! ※ご許可いただいた方のみの掲載です 20代女性さん 30代女性 20代男性 また、長文でのご紹介をしてくださった方もいらっしゃいました✨ 改めて、ありがとうございます🎉 ◎元ツイはこちら そして、褒め屋史上はじめての 「ご夫婦」への褒め屋 をさせていただけることになりました…!🎉 実際にご夫婦それぞれと、 褒め屋として向き合ったとき、 お一人ずつの魅力と強みを拝見し、 「 ご夫婦と

    • 【褒め屋のお客さま】みぐちぃさんのココナラ出品記念note

      約一ヶ月前に褒め屋を受けてくださったみぐちぃさん。 この度、みぐちぃさんご自身の経験も活かした 「モラハラ離婚を考えている人向けの相談サービス」 をココナラにて出品されました!🎊 ▽ココナラのページはこちら! みぐちぃさんの強み、魅力はもちろん沢山あるのですが、第一印象から優しさ全開のやわらかい雰囲気と笑顔で自然と安心感を与えてくれるところが「圧倒的な話しやすさ」につながっているなと思います。 また、みぐちぃさんご自身も「モラハラ離婚」を経験されているため、一度経

      • 「行動力」を分解してみた

        今回は、褒め屋としてこれまで70名以上の方の魅力や強みを言語化した経験から 「行動力がある人」の考え方や行動の傾向から見えてきた 「行動力の構成要素10個」をまとめてみました📝 一言で「行動力」と言っても、 「具体的にどんな能力を行動力って言うの?」と疑問を持たれる方もいるかと思います。 具体的な要素スキルに加えて、 ◎どんな事実があることで「行動力」が身についていると言えるのか また、 ◎これらの要素スキルはどのように身につけることができるのか を解説してい

        • 【褒め屋】公式メニュー

          ※最後にキャンペーン価格のご案内あり 初めましての皆さん、いつも見てくださる皆さん。 まずは、褒め屋にご興味を持っていただきありがとうございます!✨ 2024年2月22日から始めたXアカウント。 こちらの初ポストで「褒め屋」の無料モニター枠を10名様限定で募集し始めたことからスタートしました。 【自己紹介】はじめまして、褒め屋です📝 それから約2ヶ月後、 無料モニター様は増枠させていただきましたが、 お陰様で定員以上のご応募を頂き なくなくお断りさせていただくこ

        【2024年5月】褒め屋のご感想レポート

          【食編】おすすめご自愛リスト10選🍴

          こんにちは。自己肯定感カウンセラーのほのかです。 4月、新しい環境に飛び込んだ方々も多いと思います。 不安やストレスなどが続きやすいこの時期、ぜひ皆さんには「ご自愛習慣」を意識してみてほしいです! さて今回は、 先日書いた「おすすめご自愛リスト①」に続いて 今回も皆さんのご自愛タイムを充実させるべく、 新たなご自愛リスト10個をご紹介させていただきます! ▽前回のご自愛リストはこちら▽ ちなみに、今回は「食」をテーマにしたご自愛リストです✒ ▷おすすめご自愛

          【食編】おすすめご自愛リスト10選🍴

          【3ヶ月サポートプラン】ご自愛ワーク実践講座

          このプランをつくるきっかけは、 2022年1月にうつ病・PTSDと診断された私が 約1年後の2023年3月には寛解状態になり、 2023年4月から仕事をスタートするまでに行った習慣化です。 続けたことは、シンプルに「徹底したご自愛」でした。 今回の3ヶ月プランは、 そんな心身ともに徹底的にご自愛した生活習慣を 「ご自愛実践ワーク」として 体系化したものになります。 ※サポートプランとしていますが、個人で行うこともできるよう体系化しましたので、ご自身で行う際の

          【3ヶ月サポートプラン】ご自愛ワーク実践講座

          自分を責めやすい人は「やるべきこと探し」が得意です。自分はこうしなきゃ、あれもやらなきゃと。一方で「やらないこと探し」はされていますか? 「自分の短所を責めない」 「自分なんて、を言わない」 「自分の気持ちを無視しない」 決めることで体が軽くなるので、やってみてください✨

          自分を責めやすい人は「やるべきこと探し」が得意です。自分はこうしなきゃ、あれもやらなきゃと。一方で「やらないこと探し」はされていますか? 「自分の短所を責めない」 「自分なんて、を言わない」 「自分の気持ちを無視しない」 決めることで体が軽くなるので、やってみてください✨

          【ご自愛タイム】今日できたこと発見リストのご提案

          皆さん、毎日お疲れ様です。 私は「人の魅力や強み」をお伝えする「褒め屋」をしております。 よければ名前だけでも覚えてください…! 皆さんは普段の生活の中で、自分を褒めることって何回ありますか? 「ほとんど褒めないよ!」「あっても1日に1.2回くらいかな?」という人が多いと思います。 そもそも、そこまで意識しない方がほとんどですよね。 それって、実はすごくもったいないんです。 まずはその理由からお話していきます🖊 ※今回のnoteを読み終わる頃には、その後すぐに

          【ご自愛タイム】今日できたこと発見リストのご提案

          おすすめご自愛リスト20選①🍵

          心も体も疲れているとき、皆さんは何をしますか? 今回は、おすすめの休息やリフレッシュの仕方を20個まとめてみました📝 たまには、いつもと違うリフレッシュを取り入れてみませんか?🍵 ▷おすすめご自愛リスト 散歩 新鮮な空気を吸いながら、自然の中を歩くことでリフレッシュ ストレッチ デスクワークをしているとつい体が硬くなりますよね・・・ 身体を伸ばすだけで、意外と体が軽くなるのでおすすめです! ヨガ 呼吸を整え、心身のバランスを取り戻すための効果的な方法です マッ

          おすすめご自愛リスト20選①🍵

          「初めまして、褒め屋です。」

          自己紹介 皆さんは、「褒め屋」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか? 「いきなり褒められたら、なんか照れそう」 「さくっと、外見を褒めるのかな?」 「初対面の人に褒められてもちょっとなあ…」 などが多いのかなと思います。 褒め屋はその名の通り、「あなたを褒める」サービスです。 ただ、何もあなたのことを知らないまま、分かりやすく外見を褒めるということはしません。 まずはしっかり1時間のヒアリング(zoom)を通じてあなたのことを知った上で、褒めさせていただきま

          「初めまして、褒め屋です。」