見出し画像

介護職未経験ヘルパーの入浴介助~ver2~

皆さんいかがお過ごしですか?
常勤ヘルパーの大熊です!

北海道もやっと暖かくなり、最近は暑く感じることもあるぐらいですね🌞そろそろ半袖の出番が近づいてきて、うきうきしています!


前回、初めての入浴介助についてお話ししました。
介護職に就き1年たたないくらいになり始めた頃、「そろそろ本格的?な入浴介助に入ってみてもいいのでは」と思い始めていました!
そんな時、入浴介助メインの利用者さんを訪問することになりました。

「気持ちいいですか?」

洗髪介助は、行ったことがなかったのでドキドキでした。
が、以前入浴専門デイサービスで働いていたヘルパーさんが、1回目の支援は見学をさせてくれたので、「こんな感じか~」と一安心。
次の支援までに、シュミレーションをしていましたが、実際支援に入るとやっぱり、シュミレーション通りにはいかず。。。「強くないですか?逆に弱くないですか?」など、必要以上に確認してしまいました💦

実際、こんな感じで行いよ!

そんなこんなで、背中洗いを介助したり、滑り止めマットをタイミング合わせて敷いたり。なんとか、終了!
利用者さんがとても優しい方で、寛容に受け止めて下さりありがたかったです。「これから頑張るので、よろしくお願いします!」とお伝えして、初回訪問は終了しました。


現在も支援に入らせていただいていて、「気持ちいい~」と喜んで下さっています。
「慣れてきたから」といって、流れ作業にならないよう来週からのお仕事も、気を引き締めて、ほどほどに頑張ろうと思います!

最後まで読んで下さりありがとうございました😊
インスタグラムも覗きに来て下さると嬉しいです🫣
また次回お会いしましょう♪
良い週末を♪♪♪

↓ホームページも是非ご覧ください↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?