見出し画像

現場で実験!洗剤開発物語

はじめに: 今回はオーダーメード洗剤の開発物語。洗剤を開発するのに一番重要なことは、お客様の要望をしっかり聞くこと。汚れを落としたいのか、臭いを取りたいのか、さらにその先にあるベネフィットは何か。業界が同じでも悩みはそれぞれ。悩みの数だけ洗剤はあります。

実験の舞台裏

オーダーメード洗剤の開発依頼があると、まずは打ち合わせで悩みを聞きます。その悩みを基に洗剤原料を選定し、車に洗濯機と洗剤原料を積んでお客様のところへ伺います。お客様のところでは洗濯物を確認。さらに詳細に悩みを聞きます。このときに重要なのがどうしたいか。汚れを落とす、臭いを取るだけでなく、完璧に落とすのか、そこそこでコスパ良いのが良いのか、きれいになってどうしたいのかなどなど悩みはそれぞれ。オーダーメード洗剤は、細かな悩みに応じて洗剤を作ることに意味があります。

配合実験の詳細

汚れについては、大きく下のような分類になります。これらが複合的についています。Yシャツなら汗皮脂、自動車工場なら油と鉄粉などの不溶性汚れ、イタリアンなら油と色素系汚れなどが中心になります。臭いについては酸臭、アルカリ臭、皮脂臭、加齢臭などそれぞれに合わせて配合します。現地ではこれらの汚れや臭いに合わせて配合し、まずは満足する性能が出せるのか、さらに具体的にどの成分が効果を発揮しているかチェックします。

汚れの種類

会社に戻ってのコスパ良く改良

具体的方向性が決まればそのまま販売してもいのですが、それでは価格が高くなってしまいます。会社に戻って洗剤配合と洗濯方法を見直して、お客様自身でもしっかり落とせるように洗濯全体を見直します。最終的に2,3種類サンプルを作ります。

サンプル提供とお客様の反応

開発したサンプルをお客様に提供し実際に洗濯してもらいます。お客様からのリアクションに耳を傾け、製品の可能性を確認します。その中で一番良かった洗剤の製品化します。最終製品は、お客様の要望に沿って名称とラベルを作り完成です。

試作サンプル

クラウドファンディング参加者への特別なオファー

クラウドファンディングに参加してくれた方々へ、オーダーメードの洗剤を作成する特典を用意しています。あなたの洗濯ニーズに合わせて、特別な洗剤を製作します。洗濯でお困りの方はぜひクラウドファンディングにご協力ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?