マガジンのカバー画像

異文化体験談

8
運営しているクリエイター

記事一覧

【異文化体験談】世界一〇〇〇が短いオランダ人

【異文化体験談】世界一〇〇〇が短いオランダ人

市役所で働く知り合いのモニークさんが大好きな日本へ旅行に行くために1か月の有給を使うんだと話をしてくれた際、どうやって1か月の有給を作る事が出来たのかとう説明をしてくださった事がありました。

それは、毎日働く勤務数を

もっとみる
【異文化体験談】誕生日は準備が大変

【異文化体験談】誕生日は準備が大変

自分の誕生日が来ると小さい頃は誕生日パーティを開いてはお友達からプレゼントを貰えるのが楽しみで仕方なかった人が多いのではないでしょうか。もしみなさまがオランダで生活される時はそうはいきません。

オランダで、以前「オランダ移住者向けのオランダ文化紹介」の講座で先ず言われたのは、

もっとみる
【異文化体験談】上司と部下がお互いに

【異文化体験談】上司と部下がお互いに

どこの会社でも上司とのミーティングはあるかと思います。オランダ企業で働く私の友人も定期的に、日頃の仕事振りを振り返る評価面談を上司としています。ただ、一つ私が働いてきた日本、中国、スペイン、イギリス、アメリカの企業では実施されていなかったタイプの

もっとみる
【異文化体験談】妻と妻、交互に頑張る

【異文化体験談】妻と妻、交互に頑張る

私が所属している、40名程いるサークルの仲間で、また警察官としても忙しく働くアンヤさんと言う方が急にサークルに来なくなって数週間。どうしたのかなと心配していたら、ある日サークル内でアナウンスがありました。それは彼女が鬱になってしまったので暫くサークルには来ないと言うものでした。アナウンスの後、みなさん悲しい気持ちでいっぱいになっていたのですが、私だけ悲しみより驚きの気持ちでいっぱいになっていました

もっとみる
【異文化体験談】靴を脱ぐかどうかの判断基準

【異文化体験談】靴を脱ぐかどうかの判断基準

オランダでお家を訪問する際、私がいつも先ず聞くのが「靴はこちらで脱ぎますね?」です。

普段多くの家でいただくお返事が

もっとみる
【異文化体験談】公園の遊具の決め手

【異文化体験談】公園の遊具の決め手

こちらはオランダに移住した方の異文化体験談で印象に残っているエピソードです。

彼の住宅街の一角に公園を作る事になったそうなのですが、どのような遊具を設置するべきかで担当委員会は近所の声を集めてから決める事にしたそうです。

そこまでは、何も驚かなかったのですが、その委員の方たちは、お子さんがいる家を訪問して行っては、「すみません~、貴方の家庭にはお子さんがいますよね?遊具についての意見を聞きたい

もっとみる
【異文化体験談】私のお葬式にご招待

【異文化体験談】私のお葬式にご招待

私の所属するサークルで以前活躍なさっていた元リーダーが1年程前から重い病を患っていたのは聞いていたのですが、ある日突然私達にご本人からこんなお便りが来たのです。

もっとみる