マガジンのカバー画像

変更した取り組み

23
運営しているクリエイター

記事一覧

#290 面談に役不足な自分に気づいた

#290 面談に役不足な自分に気づいた

 こんにちは武藤北斗です。まずは5行で近況。48歳にしてはじめて健康診断を受けることに。いい歳なんだから一度はやったほうがいいよなんて言葉は死ぬほど浴びてきたのですが笑ってごまかし続けてきました。しかしある一言に心動かされました。『自分の体を知っておくことは大事だよ』。悪いものを見つけて戦うのではなく、自分を知るため。うん大事だと思えました。

それでは今週のnoteはじまります。

290回 面

もっとみる
#271 勤務時間の定めを2週間毎に変更したわけ

#271 勤務時間の定めを2週間毎に変更したわけ

 こんにちは武藤北斗です。まずは1週間の軽い振り返り。12月は繁忙期で大忙しですがなんと選別作業のやりすぎで左手が腱鞘炎(っぽく)なり激痛が。正面で作業している社員に話すと私は右手がおかしいとのこと。では場所を入れ替わろうということで解決。早めに弱音を吐いてよかった。

 それでは今週のnote始まります。

*投稿日から7日間は無料ですが、その後は有料マガジン『争わない組織が答えだった』に移行し

もっとみる
#259 やらない作業も把握する大切さ

#259 やらない作業も把握する大切さ

 パプアニューギニア海産には『嫌いな仕事はやってはいけない』というルールがあります。毎月のアンケートで、嫌いな(やりたくない)作業にチェック☑を入れるだけで、理由は一切聞きません。

 そのチェックした作業に関しては、1か月間は一切手を触れてはいけません。もし、少しでも触れたら私にめちゃくちゃ怒られます。

 「親切心からやっているかもしれませんが、あなたがルールを破ると、他の人も嫌いな作業をやる

もっとみる
#256 退勤5分前に作業終了

#256 退勤5分前に作業終了

 好きな日に連絡無しで働くエビ工場(無断欠勤OK)、パプアニューギニア海産の武藤北斗です。

 今週から退勤時のルールを変更しました。単純な変更ですが重要な事なのでお話ししたいと思います。とても短い文章です。

#247 口頭での注意やめた

#247 口頭での注意やめた

 パートさんが好きな日に連絡無しで働くエビ工場、パプアニューギニア海産代表武藤北斗です。

 皆さんは従業員がルール違反をしたとき、どう注意するでしょうか。

 私はこれまでなるべく本人に口頭で注意してきましたが、それをやめることにしました。今回はそのあたりの心の変化をお話しします。

#207 テレビ・インタビューに嫌いが偏り過ぎた

#207 テレビ・インタビューに嫌いが偏り過ぎた

 取材はパプアニューギニア海産の天然エビや働き方を多くの人に知ってもらうチャンスです。規模や媒体などに関わらず取材依頼はほぼ全て受けており、一つ一つに本当に感謝しながら話をしています。

 私は同じことを何度も話すのが苦にならない性格のようで、どちらかといえば毎回の取材を楽しんでいます。ですが、これは私が特殊なだけで基本的には働いている従業員は取材がない穏やかな日々を望んでいるようです。約8割の人

もっとみる
#200 誰を基準にルールを作るべきか

#200 誰を基準にルールを作るべきか

 細かいルールがたくさんあるパプアニューギニア海産ですが、誰を基準にルールを作っているかと考えた時、問題点が見えてきました。

 これまでのルール作りは、その時のメンバーの状況に合わせて変化していく感じで、新人が多い時は丁寧に細かく、そしてみんなが慣れてきたらある意味効率を考えて変化させていく。これを繰り返してきました。

 しかしこのやり方では問題があると感じ始めたのは、2年前に今の工場に移転し

もっとみる
#193 絶対に解雇しないへの補足

#193 絶対に解雇しないへの補足

 これまで「絶対に解雇しません」と話し続けてきました。従業員にもミーティングや面談で何度も話してきました。そうすることで、そう発信することで従業員同士が争わず安心して働ける事に繋がると思っていたからです。詳細はこちらの投稿を参考にしてください(各投稿3万PV超えると有料に変わるのでお早めに)。

 ところが先日、ちょっと自分では思ってもいなかった感想があがってきましたので、今回は『絶対に解雇しない

もっとみる
#188 面接結果の伝え方、変えることにしました

#188 面接結果の伝え方、変えることにしました

 好きな日に働くエビ工場、パプアニューギニア海産代表の武藤北斗です。

 面接の結果を伝えることへの苦しみ、そして不採用の連絡はしない自分のひどさについて前々回の投稿でお話ししました。

 あれから2週間、各SNSでいただいた意見をほんの一部ですがご紹介したいと思います。

186. まさかの嫌いな作業が偏った

186. まさかの嫌いな作業が偏った

 パプアニューギニア海産には嫌いな仕事はやってはいけないというルールがあリます。毎月アンケートをとり、嫌いと申告した作業は1ヶ月やってはいけないというものです。6年ほど続けいています。

 これまでは嫌いが劇的に偏るような作業はなかったのですが、ある項目を追加したところ8割近いパートさんが嫌いと表明するとんでもない事態になりました。今回はそのお話です。

175. 『1ヶ月に30時間以上勤務』に変更

175. 『1ヶ月に30時間以上勤務』に変更

 フリースケジュールは好きな日に連絡なしで出勤欠勤できます。始めてから7年ほどは1ヶ月の出勤時間に定めがなく、さらには数か月休んでもまったく問題視していませんでした。

 しかし従業員の人数が増えるにともない、数か月休む人が何人か出てくるようになりました。一人くらいであれば気にならなかったのですが、人数が増えることで、どうしても片手間で働いているような感覚を強く受けるようになりました。そして、たま

もっとみる
153. 何時間働いたら休憩をとるか

153. 何時間働いたら休憩をとるか

 パプアニューギニア海産のパートさんはいつでも好きなだけ休憩をとれますが(5分単位で)、連続4時間以上働いてはいけないというルールがありました。

 立ったまま黙々とやる仕事で体全体が疲れますし、工場内は品質保持のため寒いのでトイレもちかくなります。だから少なくとも4時間ごとに休憩を取るというルールです。

139. 違う考えの人、どう理解するか

139. 違う考えの人、どう理解するか

 挨拶は絶対に必要だと思っていた私がそれを疑いはじめてから2か月。ひとまずの結論がでたので簡単に報告します。そして、今回のように『自分とは真逆の考えを受け取った時』に心がけていることを紹介します。