見出し画像

本校が学校情報化優良校に認定されました。

本校が、日本教育工学協会(JAET)による2020年度、学校情報化優良校に認定していただきました。

画像4

学校情報化認定とは

スクリーンショット 2020-05-17 1.41.51

「日本教育工学協会(JAET)は、教育の情報化の推進を支援するために、学校情報化診断システムを活用して、情報化の状況を自己評価し、総合的に情報化を進めた学校(小学校,中学校、高等学校)を認定する 学校情報化認定に2014年度から取り組んでいます。
 「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んで いる学校を称え、学校情報化優良校として認定します。
 そして、学校情報化優良校が一定以上の割合になった地域を学校情報化先進地域として認定します。
 また、特に優れた取り組みを行っている学校を学校情報化先進校として表彰します。
 学校情報化診断システムに登録すると、全国の学校との比較や、既に優良校の認定を受けた学校の 申請内容(エビデンス)を参照することが可能となります。
 また、優良校の審査は、JAETの役員で構成される学校情報化認定委員会が定めた基準に従って行いますので、 客観的な評価を受ける貴重な機会となります。」(HPより引用)

いかが優良校の基準です。

スクリーンショット 2020-05-17 1.42.07

スクリーンショット 2020-05-17 1.43.19

2020年度の静岡県の認定は、川根本町の学校が頑張っていることがわかりました!

これからも学校内外のICT活用に尽力していきたいと思います。

画像5



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?