見出し画像

ほっかいどう暮らし151 苫小牧市 カツのせオムライス

つい最近の平日の午前中のこと。

所用で苫小牧市役所に行ったところ、偶然にもご近所の飲み友達のコーイチさん(50代初め)を見かけました。

僕が声をかけようとしたらコーイチさん、チラッと僕を見て

逃げたっ?!あ、あやしいっ!!

追いかけて「なぜコソコソ逃げたっ!」と問い詰めたら、コーイチさんが

「いや、逃げた訳じゃないんだけど」と話し始めたところによると...

先日届いた健康診断の結果がかなり悪かった。

家に帰って嫁に見せたら、すこぶるご立腹で

「朝から調子に乗ってラーメン屋のハシゴをしたり、お蕎麦屋さんで『満腹セット』をさらに大盛りにして食べたりしてるからだわっ!」

そして

奥さん 「こうなった以上

それから平日は毎日、『ご飯少なめ野菜いっぱい弁当』を持たされているらしい。

自分の体を心配してくれているのはわかるのだが、たまにはガッツリ食べたいっ!!

そこで今日はたまたま仕事で市役所に来たので、この後コッソリ

まったく...こりない人である...。

しかしコーイチさんによると、この近くに役所の人がよく使う人気の食堂があるらしい。しかもその食堂、安くて美味しいのだとか。

安くて美味しい人気の食堂っ?!

それはぜひ一度行ってみたい。お昼には少し早い時間ですが「僕も連れて行ってくれ」とコーイチさんにお願いし、2人で伺いましたのは市役所から徒歩5分ほどの所にあります

お食事処 なかつ川 さん

テーブル席に座って、コーイチさんはすぐに「カツ丼」と「天ぷらそば」を注文。僕は何にしようかメニューを見ていると

久しぶりにオムライスが食べたくなって、注文しようとしたところ

コーイチさん 「カツもトッピングしなよ。その分俺が出してあげるから」

へ〜、珍しいと思ったら

コーイチさん 「その代わり、外食したこと黙っていてね」

んんっ?この人、僕に口止めしようとしてる?

しかも150円で...。

それでもせっかくご馳走してくれると言うので、「オムライス カツのせ」を注文しました。

待っている間に

コーイチさん 「この週末はビッグイベントがあるねぇ。どうする?」

と聞いてくる。あぁ、クリスマスかと思い

僕 「こんなご時世だけど、みんなでパーティーしようか?」

と答えたら、コーイチさん

はっ?何の話?...あぁ、有馬記念かいっ!!

なんて事を話しているところへ、やってまいりました

カツのせオムライス

あまり見ないビジュアル、そして結構なボリューム。

洋食屋さんのオムライスというより、『ザ・食堂のオムライス』という感じ。

よく炒められたチキンライスはタマネギが甘く

鶏肉もいっぱい入っています。懐かしく、好きな味です。

時々ケチャップで味を濃くして食べるのも美味しい。

揚げたてサクサクのトンカツ。これで150円は申し訳ない気もします。

ごちそうさまでした。カツを乗せても千円でお釣りがきます。コーイチさんのいう通り、安くて美味しい食堂でした。

さて、その日の夜。

コーイチさんと、同じくご近所の飲み友達のゆういちさん(40代後半)、それと久しぶりにうちの妻とコーイチさんの奥さんも参加して5人でお酒を飲みました。

「トンカツで口止めされたから」という訳でもないのですが、あえて話すこともなかろうとお昼の話はしないでおきました。

しかしお酒を飲んで調子が良くなったコーイチさんが

「昼に食べたカツ丼がうまかった」

と、ポロリと言ってしまう。

当然奥さんから「外食禁止って言ったのにっ!食べたのかいっ!!」と責められる。

そこでコーイチさん、どんな言い訳をするんだろうと思ったら

コーイチさん 「だって

いやいや、コーイチさん。あなた...

人のせいにするんじゃないよっ!!

おしまい

この記事が参加している募集

おいしいお店

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?