見出し画像

在宅勤務を始めてから花を飾るようになった

画像1

サイボウズが在宅推奨になった頃が2月半ば、それからずっと在宅勤務をしています。
在宅勤務を初めた頃は特に何も思わなかったけど、半月ほど経って「花を飾りたいな」と思うようになり2週間に一度くらいのペースで買っています。
これがなかなか良い:)

在宅勤務中、ふとちょっとだけ遠くを眺められる

画像2

オフィスで働いていた頃はモニターばっかり見ていても、たまに外の景色を眺めに行こ〜とラウンジから景色を眺めたりというのが出来たけど、家だとできない!
それと同じように…とは行かないけど、モニター以外を見て目を休めたいというときに、花が飾ってあると癒やされるし、至近距離よりも遠くを見れてほっとします。

お花屋さんと季節を感じる会話が楽しい

画像3

ほんの一言二言だけど、「あ、この花新しく入ったんですね」「これは今の時期に〜」みたいな会話を少しだけ交わすのがちょっとした楽しみです。

ちなみに、お花屋さんでは
- 予算
- 飾る場所
- 入れて欲しい花
- イメージ(グリーン系わっさーって感じで、みたいな)
を伝えて花束を作ってもらいます。自分で選ぶといくらになるのか計算しにくいし、プロのセンスにおまかせしてます。

部屋が明るくなる

画像4

これが一番かな〜と思うけど、部屋がパッと明るくなる!一日の大半を過ごしている空間なので、やっぱり気持ちも明るくなるものがあると良いです。

***

夏場なのでなかなか花が持たないけど、次はどんなお花を買おうかな〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?