見出し画像

仲良くなりたい5月のこと。

5月を好きになりたい。

5年前から常々願っているのに、毎年同じようなことをつぶやいてしまう。

5月のことが嫌いというわけじゃない。
ちょっとずつ彩られていく緑は私のお気に入りの色だし、
太陽の機嫌がよくなった空は穏やかだけどエネルギーを感じるし、
風だって思わず散歩したくなるくらいに心地いい。

春から初夏へうつろっていく瞬間は大好きなのに、
5月はなぜだかいろんなことが重なる時期でもあった。

大学での4年間、ずっと5月は魔の1か月。
学祭の準備も、研究会の活動も、論文の執筆も、なぜだか5月に全部どかんとやってくる。何か恨みでも買ったっけ、ってくらいに一気にくる。
そのせいか知らないうちに無茶をしていて、本当は好きだったはずの5月をいつの間にか手離してしまっていた。身体的な疲れもあったけど、
好きなものが素直に好きと認められなくなる、そのこと自体が
けっこう悲しかった。

今年の5月は、ここ数年のうちでは比較的心穏やかに過ごせている。
慣れないことに四苦八苦してはいるけれど、自分の思うようなペースで
今のところは歩けている。
だから、今年は「好きになりたい」じゃなくて「仲良くなりたい」。
あんまり変わらないかもしれないけど、心の距離が全然ちがうのです。
ちょっぴりではあるけれど、5月が自分のもとに戻ってきた気がしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?